• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロッキング型及びアンチブロッキング型整数多面体の類似性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関山形大学

研究代表者

佐久間 雅  山形大学, 地域教育文化学部, 准教授 (60323458)

研究分担者 柏原 賢二  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (70282514)
連携研究者 八森 正泰  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00344862)
中村 政隆  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (90155854)
研究協力者 篠原 英裕  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードIdeal clutter / Packing Property / MFMC Property / Tutte Polynomial / Chord Diagram / safe set / network majority / Packing and Covering / weighted sefe set / ブロッキング型整数多面体 / アンチブロッキング型整数多面体 / パッキングとカバリングの理論 / クラッター / packing property / MFMC-性 / 理想グラフ / near factorization / packing and covering / blocking polyhedra / anti-blocking polytope / perfect graph / ideal cullter / MFMC-property / 巡回群 / ideal clutter
研究成果の概要

①:Cornuejols, Guenin and Margotの予想を解くためのスキームを提示し、Cornuejols,Guenin and TuncelのOpen Problemの類似を証明した。当該論文は、Springer monograph(Indean Statistical Institute Series)として出版予定である。②:コードダイアグラムの展開式を用いてTutte polynomialの(x,y)=(2,-1)における値の組合せ論的意味付けを与えた。③:グラフにおける新しいパラメータである安全数を定義し、その様々なグラフ理論的性質および計算量的評価について明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Universidad de Castilla-La Mancha(Spain)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] LRIUniversity Paris-Sud/LIAFAUniversity Paris-Diderot(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] MTA Renyi Institute/University of Pannonia(Hungary)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Shandong University(China)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Indian Statistical Institute(India)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Indian Statistical Institute(India)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Paris-Sud(France)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Alfred Renyi Institute of Mathematics/University of Pannonia(Hungary)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ajou University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Victoria(Canada)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Statistical Institute(India)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Paris-Sud(France)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Alfr´ed R´enyi Institute of Mathematics(Hungary)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Victoria(Canada)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On ideal minimally non-packing clutters2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kashiwabara and Tadashi Sakuma
    • 雑誌名

      Mathematical Programming and Game Theory (Springer research monograph)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Expansion of a Chord Diagram and the Tutte Polynomial2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nakamigawa and Tadashi Sakuma
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 341 号: 6 ページ: 1573-1581

    • DOI

      10.1016/j.disc.2018.02.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safe sets in graphs: Graph classes and structural parameters2018

    • 著者名/発表者名
      Raquel Agueda, Nathann Cohen, Shinya Fujita, Sylvain Legay, Yannis Manoussakis, Yasuko Matsui, Leandro Montero, Reza Naserasr, Hirotaka Ono, Yota Otachi, Tadashi Sakuma, Zsolt Tuza, Renyu Xu
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Optimization

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1221-1242

    • DOI

      10.1007/s10878-017-0205-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Safe sets, network majority on weighted trees2017

    • 著者名/発表者名
      Bapat Ravindra B.、Fujita Shinya、Legay Sylvain、Manoussakis Yannis、Matsui Yasuko、Sakuma Tadashi、Tuza Zsolt
    • 雑誌名

      Networks

      巻: 71 号: 1 ページ: 81-92

    • DOI

      10.1002/net.21794

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Expansion of a Chord Diagram and the Tutte Polynomial(extended abstract)2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamigawa and T. Sakuma
    • 雑誌名

      Electronic Notes in Discrete Mathematics

      巻: 61 ページ: 917-923

    • DOI

      10.1016/j.endm.2017.07.054

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safe set problem on graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fujita, Gary MacGillivray, Tadashi Sakuma
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 215 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1016/j.dam.2016.07.020

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Network Majority on Tree Topological Network2016

    • 著者名/発表者名
      Ravindra B. Bapat, Shinya Fujita, Sylvain Legay, Yannis Manoussakis, Yasuko Matsui, Tadashi Sakuma, Zsolt Tuza.
    • 雑誌名

      Electronic Notes in Discrete Mathematics

      巻: 54 ページ: 79-84

    • DOI

      10.1016/j.endm.2016.09.015

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Safe Sets in Graphs: Graph Classes and Structural Parameters2016

    • 著者名/発表者名
      Raquel Agueda, Nathann Cohen, Shinya Fujita, Sylvain Legay, Yannis Manoussakis, Yasuko Matsui, Leandro Montero, Reza Naserasr, Yota Otachi, Tadashi Sakuma, Zsolt Tuza, Renyu Xu
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10043 ページ: 241-253

    • DOI

      10.1007/978-3-319-48749-6_18

    • ISBN
      9783319487489, 9783319487496
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Balanced Decomposition Number2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi SAKUMA
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 31 号: 6 ページ: 2377-2380

    • DOI

      10.1007/s00373-015-1526-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Accelerated Algorithm for Solving SVP Based on Statistical Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Fukase, Kenji Kashiwabara
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 23 号: 1 ページ: 67-80

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.23.67

    • NAID

      130004952395

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safe set Problem on Graphs2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fujita, Gary MacGillivray, Tadashi Sakuma
    • 雑誌名

      The Proceedings of Bordeaux Graph Workshop 2014 Enseirb-Matmeca & LaBRI, Bordeaux, France, 19-22 November, 2014

      巻: 1 ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pebble exchange on graphs2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fujita, T. Nakamigawa and T. Sakuma
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 184 ページ: 139-145

    • DOI

      10.1016/j.dam.2013.03.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Similarities and dissimilarities between the blocking and anti-blocking polyhedra2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi SAKUMA
    • 学会等名
      2017 Symposium on Mathematical Programming and Game Theory (2017 SMPGT)
    • 発表場所
      Indian Statistical Institute, Delhi Centre
    • 年月日
      2017-01-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimally non-ideal clutters and ideal minimally non-packing clutters2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sakuma
    • 学会等名
      The 10th Anniversary Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブロッキング型及びアンチブロッキング型整数多面体の類似性について2016

    • 著者名/発表者名
      佐久間雅
    • 学会等名
      日本数学会 2016年度年会 応用数学分科会 特別講演
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 研究者詳細

    • URL

      http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/240_ronbn_1_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究者詳細 佐久間雅

    • URL

      http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/240_ronbn_ja.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi