• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低軌道衛星の精密軌道決定が拓く全球規模の測地学

研究課題

研究課題/領域番号 26400449
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関一橋大学

研究代表者

大坪 俊通  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (70358943)

研究分担者 松尾 功二  国土地理院(地理地殻活動研究センター), その他部局等, 研究官 (80722800)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード宇宙測地学 / 精密軌道決定 / 衛星レーザ測距 / 地球基準座標系 / 地球重力場 / 全球統合測地観測システム / GGOS / 地球重心 / 国際情報交換
研究成果の概要

低軌道にある人工衛星の精密軌道決定を通して,地球基準座標系や地球重力場の解析を重点的に行った.衛星レーザ測距の実データ・シミュレーションデータを使い,新しい測距観測局を地球上のどこに置くことが効率的であるかを定量的に示した.なかでも,現在最大の空隙域になっている南半球高緯度域の有用性が示され,日本のみならず海外の動向にも影響を与えている.さらに,衛星レーザ測距データから地球の重心移動の年々変化(2~9年周期)を導出し,その駆動源となった質量変動に注目した.大気・海洋・陸水・氷床モデルと照合した結果,重心移動の年々変化を駆動する主要な質量変動源は時期によって変化することを解明した.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 32件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] NERC Space Geodesy Facility(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] GFZ Potsdam/Technical University of Munich(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Chalmers University of Technology(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] NERC Space Geodesy Facility(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chalmers University of Technology(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] GFZ Potsdam(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] NERC Space Geodesy Facility(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chalmers University of Technology(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Space Environment Research Centre(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] グローバル測地技術としての衛星レーザ測距:現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 横田 裕輔
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 63 号: 2 ページ: 75-79

    • DOI

      10.11366/sokuchi.63.75

    • NAID

      130006413057

    • ISSN
      0038-0830, 2185-517X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrological Variability and Changes in the Arctic Circumpolar Tundra and the Three Largest Pan-Arctic River Basins from 2002 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kazuyoshi、Matsuo Koji、Yamazaki Dai、Ichii Kazuhito、Iijima Yoshihiro、Papa Fabrice、Yanagi Yuji、Hiyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 10 号: 3 ページ: 402-402

    • DOI

      10.3390/rs10030402

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 新しい標高体系の構築に向けた精密重力ジオイドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 功二
    • 雑誌名

      平成29年度国土交通省国土技術研究会論文集

      巻: - ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermo-optical simulation and experiment for the assessment of single, hollow, and large aperture retroreflector for lunar laser ranging2016

    • 著者名/発表者名
      H. Araki, S. Kashima, H. Noda, H. Kunimori, K. Chiba, H. Mashiko, H. Kato, T. Otsubo, Y. Matsumoto, S. Tsuruta, K. Asari, H. Hanada, S. Yasuda, S. Utsunomiya, H. Takino
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68:101 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0475-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective expansion of satellite laser ranging network to improve global geodetic parameters2016

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, Y. Aoyama, K. Yamamoto, T. Hobiger, T. Kubo-oka, M. Sekido
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68:65 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0447-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光格子時計の測地学への活用における展望2016

    • 著者名/発表者名
      宮原伐折羅,松尾功二,宗包浩志,黒石裕樹
    • 雑誌名

      雑誌光学

      巻: 45:7 ページ: 264-267

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Satellite gravimetry-based analysis of terrestrial water storage and its relationship with runoff from the Lena River in eastern Siberia2016

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Matsuo, T. Hiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confirmation of gravitationally induced attitude drift of spinning satellite Ajisai with Graz high repetition rate SLR data2016

    • 著者名/発表者名
      D. Kucharski, G. Kirchner, T. Otsubo, H-C Lim, J. Bennett, F. Koidl, Y-R Kim, J-Y Hwang
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 57,4 号: 4 ページ: 983-990

    • DOI

      10.1016/j.asr.2015.12.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 国際測地学地球物理学連合2015年総会報告2015

    • 著者名/発表者名
      日置 幸介,飯沼 卓史, 大坪 俊通,加藤 照之,高田 陽一郎,田中 愛幸,土井 浩一郎,西村 卓也,橋本 学,福島 登志夫,福田 洋一,古屋 正人,松尾 功二
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 61, 3 ページ: 173-182

    • NAID

      130005253177

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Crustal subsidence observed by GRACE after the 2013 Okhotsk deep-focus earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Tanaka, Kosuke Heki, Koji Matsuo, Nikolay V. Shestakov
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 3204-3209

    • DOI

      10.1002/2015gl063838

    • NAID

      120005668928

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of space geodetic techniques on the observation level with c5++ - common nuisance parameters and data weighting2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hobiger, T. Otsubo
    • 雑誌名

      International Association of Geodesy Symposia, Springer Berlin Heidelberg

      巻: - ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/1345_2015_152

    • ISBN
      9783319456287, 9783319456294
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Center-of-mass corrections for sub-cm-precision laser-ranging targets: Starlette, Stella and LARES2015

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, R. A. Sherwood, G. M. Appleby, R. Neubert
    • 雑誌名

      Journal of Geodesy

      巻: 89 号: 4 ページ: 303-312

    • DOI

      10.1007/s00190-014-0776-y

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A method to calculate zero-signature satellite laser ranging normal points for millimeter geodesy - a case study with Ajisai2015

    • 著者名/発表者名
      D. Kucharski, G. Kirchner, T. Otsubo, F. Koidl
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0204-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 重力衛星が捉えるグリーンランド氷床の縮退2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二, 福田洋一, 大坪俊通, 鈴木知良
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 37 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimation of Continental-Basin-Scale Sublimation in the Lena River Basin, Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Suzuki, Glen E. Liston, Koji Matsuo
    • 雑誌名

      Advance in Meteorology

      巻: Volume 2015 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1155/2015/286206

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination of GPS and VLBI on the observation level during CONT11 -- common parameters, ties and inter-technique biases2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hobiger, T. Otsubo
    • 雑誌名

      Journal of Geodesy

      巻: 88 号: 11 ページ: 1017-1028

    • DOI

      10.1007/s00190-014-0740-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Further improvements in mitigating systematics in geodetic laser ranging2018

    • 著者名/発表者名
      J. Rodriguez, G. M. Appleby, T. Otsubo
    • 学会等名
      EGU 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VLBI goes satellite - benefits and restrictions2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hobiger, G. Klopotek, T. Otsubo, R Haas
    • 学会等名
      EGU 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An improved gravimetric geoid model for Japan based on the Stokes-Helmert scheme with a deterministically modified Stokes’ kernel2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Miyazaki, B. Miyahara, Y. Kuroishi
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新しい標高体系の構築に向けた精密重力ジオイドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 功二
    • 学会等名
      平成29年度国土交通省国土技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SLR 置局改善のための軌道決定シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 青山 雄一
    • 学会等名
      第61回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SLR軌道決定による太陽輻射圧の推定と人工衛星表面の光学特性2017

    • 著者名/発表者名
      服部 晃久, 大坪 俊通
    • 学会等名
      第61回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A simulation study on GNSS orbit determination with geodetic VLBI2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hobiger, G. Klopotek, T. Otsubo, R Haas
    • 学会等名
      6th International Colloquium on Scientific and Fundamental Aspects of the Galileo Programme
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] はやぶさ 2 クロスオーバー解析のシミュレーション(3)2017

    • 著者名/発表者名
      山本 圭香, 松本 晃治, 大坪 俊通, 並木 則行
    • 学会等名
      第128回日本測地学会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本の精密重力ジオイド・モデルの開発(その3)2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 功二, 宮崎 隆幸, 宮原 伐折羅, 黒石 裕樹
    • 学会等名
      第128回日本測地学会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 4次元デジタル地球儀「ダジック・アース」の固体地球科学系コンテンツの拡充について(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      風間 卓仁, 大坪 俊通, 齊藤 昭則, 小田木 洋子, 齋藤 弘一郎
    • 学会等名
      第128回日本測地学会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SLR contributions to time-variable gravity field and thermospheric neutral density estimates2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matuso, T. Otsubo, M. Blossfeld, A. Kehm, H. Mueller
    • 学会等名
      2017 ILRS Technical Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SLR error sources in the kHz repetition era: How should we improve the range measurement and the products?2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo
    • 学会等名
      2017 ILRS Technical Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The ILRS Rapid Service Mail: a tool to inform stations quickly about potential problems2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, H. Mueller, E. Pavlis, C. Schwatke
    • 学会等名
      2017 ILRS Technical Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variability of LAGEOS normal point sampling: causes and mitigation2017

    • 著者名/発表者名
      J. Rodriguez, M. Wilkinson, T. Otsubo, G. M. Appleby
    • 学会等名
      2017 ILRS Technical Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geodetic activities at Syowa Station, East Antarctica2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoyama, K. Doi, Y. Fukuda, H. Ikeda, H. Hayakawa, Y. Fukuzaki, M. Sekido, T. Otsubo, Y. Nogi, K. Shibuya
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solar radiation pressure acceleration acting on geodetic satellites: precise orbit determination vs surface materials2017

    • 著者名/発表者名
      A. Hattori, T. Otsubo
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Hayabusa 2 Crossover Orbit Analysis using Laser Altimeter Data2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, K. Matsumoto, T. Otsubo, N. Namiki
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective expansion of satellite laser ranging network for improving geodetic products and satellite orbits2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, Y. Aoyama, K. Yamamoto, T. Hobiger, T. Kubo-oka, M. Sekido, U. Hugentobler, R. Koenig
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SLR monthly gravity solutions using the C5++ software2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Otsubo
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An improved gravimetric geoid model for Japan based on the Stokes-Helmert scheme with a deterministically modified Stokes’ kernel2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Miyazaki, B. Miyahara, Y. Kuroishi
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Space Geodetic Activities and GGOS Working Group in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, B. Miyahara, R. Kawabata, Y. Aoyama, Y. Fukuda, Y. Yokota, H. Yamao, S. Matsuzaka
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International, Western Pacific & Japanese Activities of Satellite Laser Ranging2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo
    • 学会等名
      Asia-Oceania VLBI Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hayabusa2 Astrodynamics Team, Simulation study for crossover orbit analysis of Hayabusa2 (2)2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, K. Matsumoto, T. Otsubo, N. Namiki
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International and Japanese Activities of Satellite Laser Ranging for Global Geodesy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, Y. Yokota, M. R. Pearlman, C. E. Noll, G. Bianco
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Satellite Laser Ranging Network: Where Should a New Station Be Placed? [Part II] For Better Satellite Orbits2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, Y. Aoyama, U. Hugentobler, R. Koenig
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SLR monthly gravity solutions using the C5++ software2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Otsubo
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 測地衛星の表面材質と太陽輻射圧係数2016

    • 著者名/発表者名
      服部 晃久, 大坪 俊通
    • 学会等名
      第126回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      奥州市文化会館(岩手県奥州市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の精密重力ジオイド・モデルの開発(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      松尾功二, 宮崎隆幸, 宮原伐折羅, 黒石裕樹
    • 学会等名
      第126回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      奥州市文化会館(岩手県奥州市)
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] はやぶさ2 クロスオーバー解析のシミュレーション(1)2016

    • 著者名/発表者名
      山本 圭香,松本 晃治,大坪 俊通, 並木 則行
    • 学会等名
      第126回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      奥州市文化会館(岩手県奥州市)
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Detection of various SLR systematic errors for mm accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, A. Hattori, M. Kobayashi, M. Wilkinson, J. Rodriguez
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing and enforcing single-photon returns: Poisson filtering2016

    • 著者名/発表者名
      J. Rodriguez, G. Appleby, T. Otsubo, R. Sherwood, M. Wilkinson
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematics at the SGF, Herstmonceux2016

    • 著者名/発表者名
      M. Wilkinson, G. Appleby, T. Otsubo, R. Sherwood, J. Rodriguez, T. Shoobridge
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time series of SpinSat return intensity: How long can BK7 reflectors survive in space?2016

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, M. Wilkinson, C. Potter, T. Shoobridge, J. Griffiths
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interannual geocenter motion with relation to El Nino Southern Oscillation2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Otsubo
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accuracy of adopted centre of mass corrections for the Etalon geodetic satellites2016

    • 著者名/発表者名
      G. Appleby, P. Dunn, T. Otsubo, J. Rodriguez
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Satellite laser ranging network: Where should a new station be placed?2016

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, K. Yamamoto, Y. Aoyama, T. Hobiger, T. Kubo-oka, M. Sekido
    • 学会等名
      20th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      GFZ Potsdam(ドイツ)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 経験的加速度の時間変化で探る衛星の摂動2016

    • 著者名/発表者名
      服部 晃久, 大坪 俊通
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星レーザ測距観測網の拡充: 新たな局はどこに?2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 松尾 功二, 山本 圭香, 青山 雄一, ホビガー トーマス, 関戸 衛, 久保岡 俊宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星重力計測によるアジア高山域の氷河質量収支の再推定2016

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,日置幸介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a new gravitational geoid model for Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Takayuki Miyazaki, Basara Miyahara, Yuki Kuroishi
    • 学会等名
      世界測量者連盟2016年大会
    • 発表場所
      Horncastle Arena (ニュージーランド)
    • 年月日
      2016-05-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of accuracy of adopted centre of mass corrections for the Etalon geodetic satellites2016

    • 著者名/発表者名
      J. Rodriguez, G. M. Appleby, P. Dunn, T. Otsubo
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Austria Center Vienna (オーストリア)
    • 年月日
      2016-04-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 衛星レーザ測距観測網の拡充: 新たな局はどこに?2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通,松尾 功二,山本 圭香,青山 雄一,ホビガー トーマス,久保岡 俊宏,関戸 衛
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「極域でのレーザー測距観測の意義と技術課題の検討」
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アジア高山域における氷河質量収支の再推定2016

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,日置幸介
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「極域でのレーザー測距観測の意義と技術課題の検討」
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工衛星の軌道と可視数についての「ダジック・アース」コンテンツ作成2016

    • 著者名/発表者名
      木村 太一,大坪 俊通,齊藤 昭則
    • 学会等名
      ダジック・アース研究会
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京都台東区)
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Systematic range error 2014-20152015

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo
    • 学会等名
      2015 ILRS Technical Workshop
    • 発表場所
      Casa Cava (イタリア・マテラ)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球重心の年々変動とエルニーニョ・南方振動2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,大坪俊通,宗包浩志,日置幸介
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の精密重力ジオイド・モデルの開発(その1)2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,宮崎隆幸,宮原伐折羅,黒石祐樹
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SLR の衛星依存・観測局依存誤差が地球基準座標系に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 松尾 功二, G. M. Appleby
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 南極における衛星レーザ測距測地観測の意義とシステム開発2015

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 青山 雄一, 土井 浩一郎, 国森 裕生, 久保岡 俊宏, 布施 哲治, 秋山 恭平, 山本 圭香,松尾 功二, 松坂 茂
    • 学会等名
      第7回南極観測シンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール八重洲(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Millimeter-level SLR Error Sources and the Scale of a Terrestrial Reference Frame2015

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, G. M. Appleby
    • 学会等名
      AOGS 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      Suntec Singapore (シンガポール)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abrupt changes in drift trend of the earth’s geocenter and rotational pole in 2012-20142015

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Otsubo, H. Munekane, K. Heki
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2015)
    • 発表場所
      Prague Congress Center (チェコ, プラハ)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of station-dependent, satellite-dependent SLR observations on global geodetic parameters2015

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, G. M. Appleby
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2015)
    • 発表場所
      Prague Congress Center (チェコ, プラハ)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2012-2014 年における地球重心と回転極の移動傾向の急変2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,大坪俊通,宗包浩志,日置幸介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] GGOS 時代に向けた宇宙測地解析戦略2015

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, ホビガー トーマス, 関戸 衛, 久保岡俊宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 月レーザ測距データ精密解析のためのソフトウェアの開発とその初期成果2015

    • 著者名/発表者名
      長澤 亮佑, 大坪 俊通, 関戸 衛, 花田 英夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本列島の重力変化と上下変位2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,宗包浩志,畑中雄樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アウターライズ地震後に発生する重力の急上昇:melt-rich channel による粘弾性応答の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二,福田洋一,田中愛幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 月レーザ測距用ホロー型反射板の開発‐光学接着面の加熱実験‐2015

    • 著者名/発表者名
      荒木 博志,鹿島 伸悟,野田 寛大,安田 進,宇都宮 真,鶴田 誠逸,浅利 一善,大坪 俊通,國森 裕生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 変動する地球 -衛星重力ミッションが捉えた新たな描像-2015

    • 著者名/発表者名
      松尾功二
    • 学会等名
      地学オリンピック とっぷ・レクチャー
    • 発表場所
      産業総合研究所・共用講堂(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模な質量再分配によって駆動される地球重心の移動2014

    • 著者名/発表者名
      松尾功二, 大坪俊通, 宗包浩志, 福田洋一
    • 学会等名
      第122回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      つくばサイエンス・インフォメーションセンター(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 精密軌道決定において経験的加速度推定が測地パラメータに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通, 久保岡俊宏, 松尾功二
    • 学会等名
      第122回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      つくばサイエンス・インフォメーションセンター(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Two-fold Quality Assessment of Global SLR Data2014

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, M. Kobayashi, S. Takakura
    • 学会等名
      19th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      Historic Inns of Annapolis (米国・アナポリス)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Geocenter Motion Driven by Large-Scale Mass Redistribution2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuo, T. Otsubo
    • 学会等名
      19th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      Historic Inns of Annapolis (米国・アナポリス)
    • 年月日
      2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Systematic Range Error 2013-20142014

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo
    • 学会等名
      19th International Workshop on Laser Ranging
    • 発表場所
      Historic Inns of Annapolis (米国・アナポリス)
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Accelerated/Decelerated ice thickness variations in Greenland from ICESat altimetry (2003-2009)2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Yoichi Fukuda, Kazuyoshi Suzuki
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High resolution mapping of ice mass trend in Greenland using GRACE GFZ solution2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Yoichi Fukuda
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Scale Parameters of the Earth Sensitive to the Optical Response of Spherical SLR Targets2014

    • 著者名/発表者名
      T. Otsubo, K. Matsuo, R. A Sherwood, G. M. Appleby, R. Neubert
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Detection of Postseismic Signatures of the 2006 and 2007 Kuril Islands Earthquakes From Satellite Gradiometry2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Yoichi Fukuda, Yoshiyuki Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Geodesy for Earthquake and Natural Hazards in 2014
    • 発表場所
      ホテル大観荘(宮城県・東松島市)
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GRACE GFZ解(RL05a)を用いたグリーンランドの経年氷床質量変動の高分解能マッピング:相関フィルターとスレピアン関数の適用2014

    • 著者名/発表者名
      松尾功二, 福田洋一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グリーンランドの加速的・減速的な氷厚変動:ICESat衛星(2003-2009)による観測2014

    • 著者名/発表者名
      松尾功二, 福田洋一, 鈴木知良
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] SLR 衛星の光学応答に敏感な地球のスケールパラメータ2014

    • 著者名/発表者名
      大坪 俊通, 松尾 功二, R. A Sherwood, G. M. Appleby, R. Neubert
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 天体の位置と運動[第2版] シリーズ現代の天文学第13巻2017

    • 著者名/発表者名
      福島登志夫(編),伊藤孝士,大坪俊通,片山真人,細川瑞彦,本間希樹,矢野太平,吉川真
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453560763X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 一橋大学地学研究室

    • URL

      http://geo.science.hit-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-06-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi