• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビタミンD抵抗性骨疾患における活性型ビタミンD_3受容体及び抗受容体抗体の定量化

研究課題

研究課題/領域番号 61570455
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関大阪大学

研究代表者

清野 佳紀  大阪大学, 医学部, 講師 (80028620)

研究分担者 島 雅昭  大阪大学, 医学部附属病院, 医員
黒瀬 裕史  大阪大学, 医学部, 助手 (60192043)
里村 憲一  大阪大学, 医学部, 助手 (60178796)
山岡 完次  大阪大学, 医学部, 助手 (60144490)
田中 弘之  大阪大学, 医学部附属病院, 医員
石田 允  大阪大学, 医学部, 講師 (50112032)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード1,25(OH)_2D_3 / リセプター / クル病 / 1.25(OH)_2D_3 / ビタミンD / ビタミンD受容体 / 1α-ハイドロキシラーゼ
研究概要

幼若化刺激したヒト末梢血単核球を用いて、副甲状腺疾患、骨疾患、腎疾患、その他の患者における1,25ーdihydroxychilecalciferol(1,25(OH)_2D_3)のレセプター濃度を検討した。結果は(1)健常成人より求めたレセプター濃度は57.3±16.6fmol/mg蛋白であった。また、Scatchchard Analysisより求めた解離定数は1.8×10^<-11>Mであった。(2)IHPでは1例は低値、1例は正常範囲であった。PHPの3例は全例正常範囲であった。
さらに、ビタミンD抵抗性クル病(XLH)、患者におけるビタミンDレセプター代謝について検討した。その結果、リン非投与患者におけるビタミンDレセプターのbinding capacityは21.7±5.1fmol/mg protein(mean±SEM)で、健常成人(57.3±4.9)と比べ有意に低値を示した。一方、リン投与患者では、58.3±2.7で健常成人と差を認めなかった。さらにリン投与開始前後で検討した2例においては両者とも投与開始後にbinding capacityは増加した。またbinding capacityは血清リン濃度と正の相関関係を示した。しかしながら、血清カルシウム濃度や250HD、1.25(OH)_2D、24,25(OH)_2Dあるいは副甲状腺ホルモンとの相関関係はいずれも認めなかった。また副甲状腺ホルモンは非投与患者に比べて投与患者において高値を示したものの、統計的には有意の差ではなかった。レセプター異常はリン投与により回復したことから本症のビタミンD抵抗性には何らかの形でビタミンDレセプター代謝異常が関与しており、さらにその異常には細胞外液のリン濃度が深く関係しているものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] S.Kimura: J.Pediatrics Gastroenterology and Nutrition. 7. 341-346 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Endocrinology. 122. 576-580 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ishida: Pediatric Nephrology. 2. 166-170 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishida: Diabetes. 37. 702-706 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tanaka: Bone and Mineral. 4. 237-246 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "Vitamin D Metabolism in Biliary Atresia: Intestinal Absorptions of 25-Hydroxyvitamin D_3 and 1,25-Dihydroxyvitamin D_3." J. Pediatrics Gastroenterology and Nutrition. 7. 341-346 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamamoto: "Effect of the Administration of Phosphate on Nuclear 1,25(OH)_2D_3 Uptake by Duodenal Mucosal Cells of Hyp Mice." Endocrinology. 122. 576-580 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ishida: "1,25(OH)_2D_3 and 24,25(OH)_2D production in the developing kidney." Pediatric Nephrology. 2. 166-170 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ishida: "Circulating levels and bone -carboxyglutamic acid-containing protein are decreased in streptozotocin-induced diabetes: Possible marker for diabetic osteopenia." Diabetes. 37. 702-706 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tanaka: "Effect of phosphorus supplementation on bone formation induced by osteosarcoma-derived bone-inducing substance in X-linked Hypophosphatemic mice." Bone and Mineral. 4. 237-246 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kimura: J.Pediatrics Gastroenterology and Nutrition. 7. 341-346 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Endocrinology. 122. 576-580 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishida: Pediatric Nephrology. 2. 166-170 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishida: Diabetes. 37. 702-706 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tanaka: Bone and Mineral. 4. 237-246 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山岡完次: 実験医学. 8. 65-68 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kurose: Calcified Tissue International. 1987. 249-251

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Seino: Bone and Mineral. 2. 479-485 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Yamamoto: Endocrinology. 122. 576-580 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 清野佳紀: 代謝. 24. 17-31 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiyuki Tanaka;Yoshiki Seino;Makoto Ishida;Kanji Yamaoka;Kenichi Satomura;Hyakuji Yabuuchi;;Yutaka Seino;Hiroo Imura: Endocrinology. 118. 1971-1976 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kanji Yamaoka;Yoshiki Seino;Kenichi Satomura;Yoshiyuki Tanaka;Hyakuji Yabuuchi;M.R.Hauasler: Mineral and Electrolyte Metabolism. 12. 194-198 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi