• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子工学による動物用リコンビナントワクチンの開発に関する基磯的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62440019
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 文昭 (斉藤 文昭)  北海道大学, 獣医学部, 教授 (10162471)

研究分担者 見上 彪  東京大学, 農学部, 教授 (20091506)
林 正信  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10130337)
喜田 宏  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10109506)
桑原 幹典  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10002081)
小沼 操  北海道大学, 獣医学部, 教授 (70109510)
遠藤 大二  北海道大学, 獣医学部, 助手 (40168828)
児玉 洋  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (20091449)
久保 周一郎  北海道大学, 獣医学部, 教授 (40001515)
研究期間 (年度) 1987 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
27,800千円 (直接経費: 27,800千円)
1990年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1987年度: 15,700千円 (直接経費: 15,700千円)
キーワードリコンビナントウイルス / 鶏痘ウイルス / 七面鳥ヘルペスウイルス / チミジンキナ-ゼ / ニュ-カッスル病ウイルス / マレック病ウイルス / バキュロウイルス / ヘマグルチニンノイラミニダ-ゼ / カイコ多核体ウイルス / チミジンキナーゼ / ニューカッスル病ウイルス / ヘマグルチニンノイラミニダーゼ / 家禽病リコンビナントワクチン / 遺伝子組み換え / 鶏痘ウィルス / 七面鳥ヘルペスウィルス
研究概要

本研究の主眼は有用な動物用リコンビナント多価ワクチンの作出に必要な基磯実験の実施にある。リコンビナント多価ワクチンはベ-スとなるベクタ-ウイルスとワクチンの決定抗原遺伝子を結合することにより作出される。ベクタ-ウイルスとしてはマレック病ウイルス(MDV)と鶏痘ウイルスに着目し、それらのチミジンキナ-ゼ遺伝子中に挿入部位を設定した。また同時に、MDVの感染から発病の過程に関る種々の抗原遺伝子の解折とクロ-ニングを行った。すなわち、ワクシニアウイルスをベ-スとしてNDVのHN蛋白遺伝子を組み込んだリコンビナントワクシニアウイルスを作出し、NDV感染防御におけるHN蛋白に対する免疫応答が感染防御に重要な役割を果たすことを明かにした。加えて、インフルエンザウイルスおよびニュ-カッスル病ウイルスの感染防御に関る抗原遺伝子の解折により、抗原遺伝子群の変異を検討した。
続けて上記のウイルスベクタ-に外来遺伝子を組み込み、リコンビナント多価ワクチン実用化への可能性を検討した。すなわち、ニュ-カッスル病ウイルス(NDV)のヘマグルチニンーノイラミニダ-ゼ蛋白(HN蛋白)とマレック病ウイルスのA抗原の遺伝子をバキュロウイルスベクタ-に組み込み、生物活性と抗原性をほぼ完全に保持した蛋白を得ることができ、ワクチンとしての使用に有望な結果を得た。MDVの単純ヘルペスウイルス(HSV)のB糖蛋白類以蛋白遺伝子をバキュロウイルスベクタ-へ組み込み、高純度の蛋白を得た。さらに、
本研究では、将来非常に有用なワクチンを作出するための基磯的な知見とリコンビナント多価ワクチンの実用化を近年中に可能にする実験結果も含むといえる。これらの有用な知見により、本研究は初期の目的を達成したばかりではなく、リコンビナントワクチン実用化への次の目標である野外試験による効用の証明のためにも一助となったといえる。

報告書

(5件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Nakamura,K.: "A unigue region of Marek´s disease virus DNA in a virusーnon productive lymphoblastoid cell line,MDCCーRP1" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1341-1345 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Expression of A antigen(gp57ー65)of Marek´s discase virus by a recombint baculovirus" J.gen.Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino,Y.: "Analysis of the protective effect the haemagglutininーneuraminidase protein in Newcastle disease virus infecfion" J.gen.Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Characterization of haemaqqlutininーneuraminidase glycoprotein of Newcaste diseace virus expressed bya reeombinaut baculovirus" Virus Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Establishment and characterization of a thymidine kinase deficient avian fibroblast cell line deviued from a Japunese guail cell line,QT35" Tpn.J.Vet.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, K.: "A unique region of Marek's disease virus DNA in a virus-nonproductive lymphoblastoid cell line, MDCC-RP1" Jpn. J. Vet. Sci. 52. 1341-1345 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura, M.: "Expression of an Antigen (gp57-65) of Marek's disease virus by a recombinant baculovirus" J. Gen. Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino, Y.: "Analysis of the protective effect of the hemagglutinin-neuraminidase protein in Newcastle disease virus infection" J. Gen. Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura, M.: "Characterization of hemagglutinin-neuraminidase glycoprotein of Newcastle disease virus expressed by a recombinant baculovirus" Virus Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura, M.: "Establishment and characterization of a thymidine kinase deficient avian fibroblast cell line derived from a Japanese quail cell line, QT35" Jpn. J. Vet. Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura,K.: "A unique region of Marek's disease virusDNA in a virusーnonproductive lymphoblastoid cell line,MDCCーRP1" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1341-1345 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Expression of A anfigen (qp57ー65) of Marek's disease virus by a recombinant baculovirus" J.gen.Virol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino,Y.: "Analysis of the protective effect of the haemagglutininーneuraminidase protein in Newcastle disease virus infection" J.gen.Virol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Characterization of haemagglutininーneuraminidase glycoprotein of Newcastle disease virus expressed by a reeombinant baculovirus" Virus Res.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Niikura,M.: "Establishment and characterization of a thymidine kinase deficient avian fibroblast cell line derived from a Japanese quail cell line,QT35" Jpn.J.Vet.Sci.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi