• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 00307349

表示件数: 
  • 1. 低流量麻酔のプロパティーを熟慮した新規低コスト型放熱性キャニスターの有効性

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 麻酔・蘇生学
    研究機関 東京医科大学
    研究代表者

    平林 剛 東京医科大学, 医学部, 助手

    研究期間 (年度) 2003 – 2004完了
    キーワード channeling / carbon dioxide absorbent / wall effect / carbon dioxide absorption capacity / 二酸化炭素吸収剤 / 低流量麻酔 / キャニスター / 二酸化炭素吸収能力 / 閉鎖循環麻酔器
    研究概要 【目的】二酸化炭素吸収剤の温度格差が二酸化炭素吸収能にどのように影響するのか解明すべく、独自に二酸化炭素吸収剤の温度格差を是正するキャニスター(以後CTGキャニスター)を作成し、二酸化炭素吸収能について従来のキャニスターと比較検討した。【方法】疑似麻酔回路を作成し、CTGキャニスターおよび従来のキャ ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件)   文献書誌 (1件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi