メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 5件 / 研究者番号: 00370099
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
X 線領域の観測技術の革新によるダークマター探索
計画研究
研究種目
学術変革領域研究(A)
審査区分
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
研究代表者
山崎 典子
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
研究期間 (年度)
2020-11-19 – 2025-03-31
交付
キーワード
暗黒物質
/
太陽アクシオン
/
極低温検出器
/
X線分光検出器
/
X線天文学
/
X線天文学
/
X線分光検出器
/
アクシオン
/
超伝導回路
/
宇宙観測
/
X線分光
研究開始時の研究の概要
宇宙に大量に存在し、重力によって銀河等の大構造を形づくる暗黒物質の正体については、多くの候補が考えられるが未だ決着がついていない。本変革領域では、様々な手法を駆使してその探求を行なうが、本計画領域では、特にX線領域での分光能力の向上をいかした2つの方法を試みる。一つは、2022年度打ちあげ予定のXR
...
研究実績の概要
X線検出においては,従来の半導体検出器をマイクロカロリメータと呼ばれる極低温検出器に置き換えることで,エネルギー分解能を20倍以上 引き上げることができる。これにより輝線感度は劇的に向上し,ダークマター探査にも新たな手法の可能性が生まれる。本計画研究では,極低温検出器を用いたダークマター候補粒子の直
...
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
研究領域
ダークマターの正体は何か?- 広大なディスカバリースペースの網羅的研究
この課題の研究成果物
雑誌論文 (3件 うち国際共著 3件、査読あり 3件、オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件 うち国際学会 4件) 備考 (3件)
2.
エックス線分光による銀河団ガスの運動測定
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
研究代表者
田村 隆幸
独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
研究期間 (年度)
2012-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
銀河団
/
X線観測
/
暗黒物質
/
X線分光
/
X線分光
研究成果の概要
「すざく」の性能を極限まで引き出すため,検出器の較正を行った。また,ガスのバルクな運動の解析手法を開発した。特に明るい銀河団について,ガスの運動の空間分布を調べた。これらのX線放射は,CCDの視野の数倍に広がっており,マッピング観測が行われている。各視野ごとにデータを積分し,それらの「zの差」を測定
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件、オープンアクセス 1件、謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)
3.
科学衛星観測データベースの宇宙科学教育への活用
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
科学教育
研究機関
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
研究代表者
長瀬 文昭
独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 名誉教授
研究期間 (年度)
2007 – 2009
完了
キーワード
数学
/
理科
/
物理・化学・生物・地学
/
情報
/
宇宙科学
/
X線天文学
/
太陽物理学
/
衛星データベース
/
宇宙科学教育
/
データ解析実習
/
CD
/
Web教材
/
科学教育ネットワーク
/
バリアフリー教材
研究概要
科学衛星により主にX線領域で観測された宇宙・天体の高エネルギー現象に係る観測データベースを利用して、宇宙科学の学習教材を作成した。教材はX線天文学の特徴・発展の歴史・観測手段等を簡単に解説し、本教材の各章で取り扱う学習課題を概説した解説書と、星の誕生と終焉、中性子星・ブラックホールなどの特異天体、銀
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (8件 うち査読あり 4件) 学会発表 (32件) 図書 (1件) 備考 (7件)
4.
X線分光による銀河団ガスの金属組成の測定
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
研究代表者
田村 隆幸
独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助手
研究期間 (年度)
2004 – 2006
完了
キーワード
銀河団
/
X線放射
/
化学進化
/
X線分光
/
x線分光
研究概要
X線観測衛星XMMおよび「すざく」を用いて銀河団データの解析をおこない、重元素量の分布を測定を中心に研究をおこなった。
この課題の研究成果物
雑誌論文 (12件)
5.
大規模データベースを結合した宇宙科学・天文学統合解析システムの開発
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
メディア情報学・データベース
研究機関
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
研究代表者
三浦 昭
独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙科学情報解析センター, 助手
研究期間 (年度)
2004 – 2005
完了
キーワード
宇宙科学
/
天文学
/
大規模データベース
/
データ解析
/
高速ネットワーク
/
スーパーSINET
/
仮想天文台
研究概要
1.遠隔地データ共有に係る技術検討
この課題の研究成果物
雑誌論文 (7件)