• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 00401258

表示件数: 
  • 1. 超並列電子線直接描画に関する研究

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(S)

    研究分野 マイクロ・ナノデバイス
    研究機関 東北大学
    研究代表者

    江刺 正喜 東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授

    研究期間 (年度) 2007 – 2011完了
    キーワード MEMS / 電子描画装置 / 並列電子線描画 / 光制御電子源 / セルフアセンブル / マスクレス露光 / カーボンナノチューブ / 電子線描画 / マイクロマシニング / 電子線描画装置 / ダイアモンド / MEHS
    研究概要 本研究では超並列電子線直接描画に関する要素技術として、カーボンナノチューブ(CNT)を先端に成長させた電子源の作製方法、光によるスイッチングが可能な微小冷陰極、微小ステージの開発、静電レンズの新しい作製法の開発、などをおこなった。また、これらを組み合わせ、電子ビームをスキャンせず、ビームをスイッチン ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (17件 うち査読あり 15件)   学会発表 (20件)   図書 (6件)   備考 (14件)   産業財産権 (3件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi