検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 1件 / 研究者番号: 00517394
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
「統治機構のポスト近代」に、民主主義の規範理論はいかに応答可能か?
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
政治学
研究機関
近畿大学
研究代表者
大西 弘子
(岡部 弘子 / 大西 弘子(岡部弘子))
近畿大学, 全学共通教育機構, 講師
研究期間 (年度)
2011 – 2013
完了
キーワード
ガバナンス
/
正統性
/
ハーバーマス
/
討議デモクラシー
/
ポリティ
/
アソシエーション
/
ポリセントリシティ
/
管轄権
/
地域ガバナンス
/
フェデラリズム
/
コンソシエーショナリズム
研究概要
現代民主主義は、単位とメンバーシップの双方において、民主主義の規範理論にとって想定外の条件のもとで機能している。すなわち、国家・自治体・超国家組織などの単位が相互に入り組んだところで、専門家や利益集団といった有権者以外のメンバーによって諸政策は決定されている。こうした政策決定を議会主権から正統化する
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)