検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 1件 / 研究者番号: 10510109
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
バーチャルスクリーニングの高精度化へ向けたCOMBINEスコア関数の開発
研究課題
研究種目
若手研究(スタートアップ)
研究分野
物理系薬学
研究機関
近畿大学
研究代表者
中村 真也
近畿大学, 薬学部, 助手
研究期間 (年度)
2008 – 2010
完了
キーワード
構造活性相関
/
バーチャルスクリーニング
/
SBDD
/
IT創薬
/
計算化学
研究概要
本研究では、コンピュータを利用して高速に医薬品候補化合物を探索するバーチャルスクリーニングの高精度化のために、構造活性相関(QSAR)手法のひとつであるCOMBINE法を評価関数として利用した。既知のターゲットを用いて検証した結果、一定の前処理が必要となるが、高活性の化合物を高速で見出すことが可能で
...
この課題の研究成果物
学会発表 (6件)