• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 10617286

表示件数: 
  • 1. なりすましによる特殊詐欺の電話会話の分析と防犯シミュレーターの開発

    研究課題

    研究種目

    若手研究

    審査区分 小区分02060:言語学関連
    研究機関 東京大学
    研究代表者

    市原 明日香 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授

    研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31交付
    キーワード 談話分析 / 電話会話 / 特殊詐欺 / 発話連鎖 / 談話展開
    研究開始時の研究の概要 本研究の目的は電話による特殊詐欺の会話データから、なりすましの遂行と詐欺行為の遂行を社会言語学的に明らかにし、対話型の防犯シミュレーターの開発を行うことである。この目的を達成するため、なりすましの特殊詐欺の電話会話の発話連鎖、方略、談話展開といった談話の構成を明らかにすることを研究課題とする。具体的 ...
  • 2. 日本語学習者のためのサブカルチャー日本語辞書の開発と語彙教育研究

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 日本語教育
    研究機関 筑波大学
    研究代表者

    市原 明日香 筑波大学, 学内共同利用施設等, 研究員

    研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2013-03-31採択後辞退

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi