• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 20232598

表示件数: 
  • 1. フェミニズム国際法学の構築―女性差別撤廃条約選択議定書の研究―

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究機関 文京学院大学
    研究代表者

    山下 泰子 文京学院大学, 経営学部, 教授

    研究期間 (年度) 2001 – 2002完了
    キーワード 国際法学 / フェミニズム法学 / ジェンダー法学 / 女性差別撤廃条約 / 女性差別撤廃条約選択議定書 / 国際人権 / 国連人権条約機構 / 地域的人権機構 / フェミニズム / 選択議定書 / 国連人権条約機関 / 欧米 / アジア / 国際法 / 女性差別撤廃委員会 / ジェンダー / 女性に対する暴力
    研究概要 20世紀最後の四半世紀に、われわれは、国連の主催する一連の国際会議を通じて、国際法秩序のあり方が、ジェンダーを機軸に大きく転換しつつあることを経験した。なかでも、女性差別撤廃条約と女性差別撤廃条約選択議定書は、ジェンダー視点から国際法学を再構築するためのトゥールを提供するものと評価することができる。 ...
    この課題の研究成果物 文献書誌 (28件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi