• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 20441024

表示件数: 
  • 1. 肝細胞癌の発癌・進展の分子機構:造影超音波クッパ―相と遺伝子発現を用いた融合解析

    研究課題

    研究種目

    挑戦的萌芽研究

    研究分野 医用システム
    研究機関 近畿大学
    研究代表者

    工藤 正俊 近畿大学, 医学部, 教授

    研究期間 (年度) 2010 – 2012完了
    キーワード 超音波医科学 / ソナゾイド造影超音波 / 肝細胞癌 / クッパー細胞 / 遺伝子多型
    研究概要 肝細胞癌の多段階発癌は、異型結節から早期肝癌を経て、多血性の中分化型肝炎に至る。その過程における造影超音波クッパ―相の所見と遺伝子発現を検討した。その結果、異型結節ではほぼ全例にOATP8が発現するが、造影超音波クッパ―相で低信号を呈す早期発癌ではほぼ全例においてOATP8の発現を認めなかった。また ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (54件 うち査読あり 54件)   学会発表 (63件 うち招待講演 13件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi