メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 11件 / 研究者番号: 20610512
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
戦後中華圏における国民党系知識人の流転と連携
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02020:中国文学関連
研究機関
大阪教育大学
研究代表者
中野 知洋
大阪教育大学, 教育学部, 教授
研究期間 (年度)
2024-04-01 – 2027-03-31
交付
キーワード
中華圏
/
移住作家
/
華人アイデンティティ
研究開始時の研究の概要
戦後の冷戦期に中国から台湾・香港・フィリピン・シンガポール等東南アジアを含む中華圏への「移住作家」による文学・戯曲等を中心とする文化活動をめぐって、国共対立と冷戦、香港・台湾と東南アジア経済圏に共有された出版と情報の流通と人的移動に着目し、同時に「華人」アイデンティティの萌芽と形成を視野に入れつつ、
...
2.
疎開知識人と苗族知識人:日中戦争期における「湘西」表象の変容に関する研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分02020:中国文学関連
小区分02010:日本文学関連
合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連
研究機関
富山大学
研究代表者
齊藤 大紀
富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授
研究期間 (年度)
2024-04-01 – 2029-03-31
交付
キーワード
湘西
/
日中戦争
/
知識人交流
/
沈従文
/
石啓貴
研究開始時の研究の概要
本研究は、前研究「日中戦争期の湘西における知識人・高等教育機関の移動と文化的変容の研究」(20K00363、研究代表者:齊藤大紀)を引き継ぎ、日中戦争期の湖南省西部(以下湘西と略称)における外地から疎開した漢族知識人および地元の少数民族である苗族知識人の動向および知的交流を調査するものである。前研究
...
3.
教育都市・青島をめぐる文化往来――1920~30年代中国のアイデンティティ構築
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02020:中国文学関連
研究機関
早稲田大学
研究代表者
中村 みどり
早稲田大学, 商学学術院, 教授
研究期間 (年度)
2021-04-01 – 2024-03-31
交付
キーワード
青島
/
都市間の文化往来
/
高等教育
/
民国期知識人
/
国立青島大学
/
モダニズム
/
ジェンダー
/
中国現代文学
/
文芸活動
/
国立山東大学
/
現代中国文学
/
教育都市
/
1920-1930年代
/
中国人アイデンティティ
/
知識人
研究開始時の研究の概要
青島および山東省は、中国の都市研究および近代文学研究において取り上げられる機会は少ない。だが南京国民政府の成立後、中国人の手による都市建設と高等教育の普及がすすめられると、青島には新たに国立の総合大学である青島大学が設立され、改組後に国立山東大学が誕生し、大都市北京や上海から済南、青島に著名な教育者
...
研究実績の概要
2022年度は引き続きコロナ感染の拡大があり、研究調査の出張先となる中国では厳しいコロナ政策が敷かれ、渡航は困難であった。このため研究メンバー各自、日本国内での資料収集と論文執筆の準備をすすめ、夏休みと冬休みにそれぞれ研究例会を開催し、研究報告と質疑応答、研究面での情報交換をおこなった。具体的な内容
...
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (21件 うち国際共著 1件、査読あり 10件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件 うち国際学会 2件、招待講演 2件) 図書 (4件)
4.
日中戦争期の湘西における知識人・高等教育機関の移動と文化的変容の研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02020:中国文学関連
研究機関
富山大学
研究代表者
齊藤 大紀
富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授
研究期間 (年度)
2020-04-01 – 2024-03-31
交付
キーワード
湘西
/
沈従文
/
苗族
/
日中戦争
/
抗日戦争
/
銭鍾書
/
西南聯合大学
/
聞一多
/
日中戦争期
/
高等教育機関の移転
研究開始時の研究の概要
本研究は、日中戦争時期の知識人の湖南省西部(以下湘西と略称)への移住とそれによる湘西の社会的、文化的な変容を解明することを目的とする。湘西は、戦時中、中国の主要な高等教育機関が一時移転し、出版メディアも一時移転するなどして、文化的な活況を呈した。このことは、湘西という地域にあっても、都市住民の未曾有
...
研究実績の概要
本研究は、日中戦争時期の知識人の湖南省西部(以下湘西と略称)への移住とそれによる湘西の社会的、文化的な変容を解明することを目的とするものである。具体的には以下の目的を有する。①湘西という一地方の日中戦争期という一時代に視点をすえて、中国における知識人の大移動の新たな一側面を明らかにすること。②湘西社
...
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (24件 うち査読あり 18件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件 うち国際学会 2件) 図書 (5件)
5.
周作人宛書簡の整理・目録作成と保存状態の改善
研究課題
研究種目
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
審査区分
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
研究機関
九州大学
研究代表者
中里見 敬
九州大学, 言語文化研究院, 教授
研究期間 (年度)
2018-10-09 – 2024-03-31
交付
キーワード
周作人
/
書簡
/
日中関係史
研究実績の概要
2019年9月を最後に、新型コロナウィルスによる出入国制限により、北京での書簡データの採取は実施できない状況が続いている。そのため、本研究課題の中心である周作人宛日本語書簡の整理、および目録作成の作業は、停滞を余儀なくされている。
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
この課題の研究成果物
国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (47件 うち国際共著 6件、オープンアクセス 10件、査読あり 10件) 学会発表 (11件 うち国際学会 7件、招待講演 1件) 図書 (11件)
6.
中華民国期における高等教育と中国知識人の文化活動――青島、済南、周辺都市を中心に
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02020:中国文学関連
研究機関
早稲田大学
研究代表者
中村 みどり
早稲田大学, 商学学術院, 教授
研究期間 (年度)
2018-04-01 – 2021-03-31
完了
キーワード
中華民国期
/
国立青島大学
/
国立山東大学
/
高等教育
/
知識人
/
中国現代文学
/
青島
/
山東省
/
中華民国
/
中国近代文学
/
半植民地都市
/
労働者
/
大連
/
済南
/
中国知識人
/
文学者
/
都市間ネットワーク
/
私立斉魯大学
/
文学・演劇活動
研究成果の概要
上海図書館や大連図書館などでの調査を踏まえて、『夜の華──中国モダニズム研究会論集』(中国文庫、2021年)を刊行した。本研究メンバーの論文のタイトルは以下の通りである。中村みどり「青島興亡をめぐる民族意識と父の記憶──洪深の映画脚本「劫後桃花」を中心に」、中野徹「「学匪」を駆逐せよ──国立青島大学
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (21件 うち国際共著 1件、査読あり 10件、オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件 うち招待講演 5件) 図書 (7件)
7.
日中戦争時期重慶における民族主義文壇と国民党系知識人の内陸都市間連携
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
中国文学
研究機関
大阪教育大学
研究代表者
中野 知洋
大阪教育大学, 教育学部, 准教授
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2021-03-31
完了
キーワード
重慶
/
日中戦争
/
民族主義文学
/
国民政府
/
モダニズム
/
中華民国期
/
民族小説
/
王平陵
/
育才学校
/
中国国民党
/
中国文学
研究成果の概要
研究者計6名が共同で、日中戦争時期中国の臨時首都である重慶における、国民政府主導の民族主義文芸政策と国民党系知識人の文化活動を総合的に研究した。日中戦争期の民族主義文壇の形成と成熟の過程を可視化することを目指し、首都重慶を補完する存在としての周辺の地方都市の役割に注目し、周辺都市との連携と情報伝達を
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (27件 うち査読あり 12件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件 うち招待講演 3件) 図書 (7件)
8.
文化都市・青島における知識人ネットワークと都市表象の研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
中国文学
研究機関
富山大学
研究代表者
齊藤 大紀
富山大学, 人文学部, 教授
研究期間 (年度)
2015-04-01 – 2018-03-31
完了
キーワード
中国現代文学
/
青島
/
国立青島大学
/
1930年代
/
楊振声
/
沈従文
/
王統照
/
洪深
/
青島市立中学
/
陶晶孫
研究成果の概要
この研究では、中国の山東半島に位置する青島における文化活動の解明が行われた。特に1930年代、国立青島大学が設置されたのにともない、楊振声校長のもと、梁実秋・聞一多・沈従文らの文学者が教師として赴任し、旺盛な文学活動が行われた。このほかにも、劇作家の洪深や作家の老舎なども、国立青島大学で教鞭を執った
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (15件 うち国際共著 2件、オープンアクセス 9件、査読あり 1件、謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件 うち国際学会 3件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)
9.
日中戦争時期重慶における民族主義文壇の成熟と在重慶知識人ネットワーク
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
中国文学
研究機関
大阪教育大学
研究代表者
中野 知洋
大阪教育大学, 教育学部, 准教授
研究期間 (年度)
2013-04-01 – 2016-03-31
完了
キーワード
重慶
/
日中戦争
/
民族主義文学
/
王平陵
/
孫陵
/
沈従文
/
梁実秋
/
老舎
/
湘西
/
都市文学
研究成果の概要
5人のメンバーによって、日中戦争時期重慶で活動した作家を中心に、重慶文壇に関する諸問題を検討した。とくに中野知洋は、『自由中国』の編集担当者で後に台湾に移住した孫陵の戦争文学や、『文藝月刊』や重慶商務印書館「大時代文芸叢書」の主編を務めた国民党系民族主義文学の指導者、王平陵の軌跡と作品について研究を
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (8件 うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)
10.
近代都市・青島における知識人の交流と文化空間の創成
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
各国文学・文学論
研究機関
富山大学
研究代表者
齊藤 大紀
富山大学, 人文学部, 教授
研究期間 (年度)
2012-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
中国現代文学
/
青島
/
国立青島大学
/
沈従文
/
楊振声
/
王統照
/
孫陵
/
1930年代
研究成果の概要
中国・山東半島南端に位置する青島は、地理的・歴史的な要因から日独中の文化が交錯した独自の近代化を遂げた都市である。中華民国期の青島における文学については、これまで系統的な共同研究がなされることがなかった。本研究では、1930年代を中心に、青島における作家の創作活動と交流、大学における教学、新聞・雑誌
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (21件 うちオープンアクセス 2件、謝辞記載あり 3件、査読あり 12件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)
11.
中国1950年代の連環画研究
研究課題
研究種目
研究活動スタート支援
研究分野
各国文学・文学論
研究機関
近畿大学
研究代表者
中野 徹
近畿大学, 文芸学部, 講師
研究期間 (年度)
2011 – 2012
完了
キーワード
中国文学
/
連環画
/
中国文化
/
中国美術
/
中華人民共和国
/
戦争
/
プロパガンダ
/
中国現代文学
研究概要
本研究では、中華人民共和国における重要なメディアのひとつである連環画について、1950年代の中国の連環画に関する資料調査およびその分析をおこなった。1950年代に刊行された『連環画報』(1951-1960)の復刻版の読解・分析を進めるとともに、国立国会図書館関西館の上海新華書店旧蔵書の連環画コレクシ
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件)