検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 3件 / 研究者番号: 40034417
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
ヒラタケ属菌の系統・分類・育種と環境浄化への応用
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
林産学
研究機関
鳥取大学
研究代表者
北本 豊
鳥取大学, 農学部, 教授
研究期間 (年度)
2000 – 2001
完了
キーワード
担子菌
/
ヒラタケ
/
分類
/
系統学
/
バイオレメディエーション
/
マンガンペルオキシダーゼ
/
プロトプラスト
/
遺伝子組換え
/
ラッカーゼ
研究概要
ヒラタケ属の分類・系統・遺伝学的研究を行った。世界中から収集したヒラタケ属きのこの菌株間交配試験により,5つの亜種グループと独立した9種に分別した.26S rDNAのRFLP分析によりそれぞれの亜種グループはグループ内で同一の結果を示し,系統樹を作製した.またITS1-5.8S-ITS2領域の塩基配
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (33件)
2.
インドシナ諸国の伝統的発酵食品の調査
研究課題
研究種目
国際学術研究
研究機関
大阪大学
研究代表者
関 達治
大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授
研究期間 (年度)
1996
完了
キーワード
伝統的発酵食品
/
ベトナム
/
微生物資源
/
アルコール飲料
/
発酵調味料
/
漬け物
/
スターター
/
ネ-ムチュア
研究概要
多様な機能を有する微生物を探索し、その機能を開発することは、天然資源、特に遺伝子資源の持続的開利用の立場から極めて重要な課題である。伝統的発酵食品の微生物群は、人類が長い歴史の中で続けてきた食品開発の過程で選択されて来た結果であると考えると、有用微生物の有望な探索源の一つである。本研究では未だ伝統的
...
3.
微生物によるコンクリート構造物劣化機構の解明
研究課題
研究種目
一般研究(C)
研究分野
生物・生体工学
研究機関
広島大学
研究代表者
森永 力
広島大学, 工学部, 助教授
研究期間 (年度)
1993 – 1994
完了
キーワード
微生物
/
コンクリート
/
劣化
研究概要
コンクリートの腐食劣化といえば従来,酸,アルカリ,塩類などによる化学的腐食を示すのが一般的であった.しかし,近年国内においてコンクリート構造物の微生物腐食が下水道関連施設などで相次いで報告されるようになってきた.そして,この劣化の機構は以下のとおりである.下水中の有機物が微生物により分解され酵素が消
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (19件)