• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 40516077

表示件数: 
  • 1. 間質性肺炎における血管新生関連因子の機能解析と臨床応用

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究分野 呼吸器内科学
    研究機関 日本医科大学
    研究代表者

    功刀 しのぶ 日本医科大学, 医学部, 講師

    研究期間 (年度) 2011 – 2013完了
    キーワード 間質性肺炎 / 肺胞上皮 / miRNA / microRNA / exosome / multivesicular body / 血管新生 / 血管新生抑制薬
    研究概要 私達は、間質性肺炎の病態解明のために、特に早期線維化巣に着目し、線維化巣に侵入する間質細胞と肺胞上皮の再生、血管新生の違いを観察している。特発性間質性肺炎やARDSは難治性で病態マーカーの検索は重要な問題である。現在までに間質性肺炎において、血清・気管支肺胞洗浄液中のmiRNA, エクソソーム由来m ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (7件 うち査読あり 7件)   学会発表 (1件)   図書 (2件)
  • 2. 各種間質性肺炎における血管、リンパ管の新生とその機序

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究分野 呼吸器内科学
    研究機関 日本医科大学
    研究代表者

    福田 悠 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授

    研究期間 (年度) 2006 – 2008完了
    キーワード 特発性間質性肺炎 / 血管新生 / リンパ管新生 / VEGF / VEGFR / 通常型間質性肺炎 / 非特異性間質性肺炎 / びまん性肺胞傷害 / 腔内線維化 / ポリープ型腔内線維化巣 / 壁在型腔内線維化巣 / 閉塞型腔内線維化巣 / VEGF-A / VEGF-R2 / 免疫組織化学 / real time PCR / 肺胞腔内線維化 / CD34 / D2-40
    研究概要 本研究では、NSIP26例・UIP18例の胸腔鏡下生検肺とDAD18例の剖検肺を用いて、肺胞腔内線維化巣の血管新生・リンパ管新生について検索した。組織学的検索にて、肺胞腔内線維化巣の血管新生はNSIPに多く、UIP、DADで少ないという結果が得られた。リンパ管新生は、NSIPではやや時間の経過した線 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件)   学会発表 (7件)   図書 (1件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi