メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 7件 / 研究者番号: 40556180
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
災害対応力向上のための自治体保健師による自立的ハイブリッド研修方法の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関
自治医科大学
研究代表者
島田 裕子
自治医科大学, 看護学部, 准教授
研究期間 (年度)
2022-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
地域健康危機管理
/
公衆衛生看護
/
行政保健師
/
自治体保健師
/
災害
/
自治体
/
保健師
/
研修
/
ハイブリッド
研究開始時の研究の概要
自治体保健師が災害対応能力の向上のために自立的に研修が企画・実施できるようになるための、ハイブリッド型の研修方法を開発する。具体的には、①ハイブリッド研修で使用可能な演習教材を開発し、研修を実施する、②ハイブリッド研修の企画運営マニュアルを作成し、自治体保健師の自立的な研修の企画運営を支援し、ハイブ
...
研究実績の概要
本研究の目的は、自治体保健師が災害対応能力の向上のために自立的に研修が企画・実施できるようになるための、ハイブリッド型の研修方法を開発することである。具体的には、1:ハイブリッド研修で使用可能な演習教材を開発し、研修を実施する、2:ハイブリッド研修の企画運営マニュアルを作成し、自治体保健師の自立的な
...
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
2.
へき地等における退院支援・調整に関する教育プログラムの開発
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関
自治医科大学
研究代表者
塚本 友栄
自治医科大学, 看護学部, 教授
研究期間 (年度)
2018-04-01 – 2024-03-31
交付
キーワード
退院支援
/
へき地
/
教育プログラム
/
e-learning
研究実績の概要
本研究は、へき地医療に従事する看護職対象の退院支援に関する教育プログラム開発を目的としている。2022年度の課題は、1)2020年度に実施した、離島での退院支援(在宅療養移行支援)に取り組む保健医療福祉職を対象とした、オンラインによるインタビュー調査結果を論文化すること、および2)上述1)を含むこれ
...
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)
3.
人口規模に応じた市町村保健師の地域保健活動マネジメント
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域看護学
研究機関
自治医科大学
研究代表者
春山 早苗
自治医科大学, 看護学部, 教授
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2022-03-31
完了
キーワード
看護学
/
市町村保健師
/
地域保健活動
/
マネジメント
/
人口規模
/
デルファイ法
/
コロナ禍
研究成果の概要
人口規模に応じた市町村保健師による地域保健活動のマネジメント方法を明らかにすることを目的とした。先行研究により作成した78項目のマネジメントに関する活動方法について、2020年に全国の4割の682市区町村の保健師各1名を対象に郵送又はWEBによる質問紙調査を行った。2021年には残りの1024市区町
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)
4.
県外に避難した者を対象とした避難所活動のための自治体保健師の活動指針の作成
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域看護学
研究機関
自治医科大学
研究代表者
島田 裕子
自治医科大学, 看護学部, 講師
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2018-03-31
完了
キーワード
県外避難者
/
避難所
/
健康
/
保健師
/
原子力災害
研究成果の概要
本研究の目的は、「東日本大震災の発生に伴い、被災地から県外に避難した者を対象とした避難所活動における自治体保健師の活動と課題を明らかにし、被災地から県外に避難した者を対象とした避難所活動のための自治体保健師の活動指針を作成すること」である。
...
この課題の研究成果物
学会発表 (3件 うち国際学会 2件)
5.
健康格差を縮小しソーシャルキャピタルの醸成を促進する市町村保健師の地区管理
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域看護学
研究機関
自治医科大学
研究代表者
春山 早苗
自治医科大学, 看護学部, 教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
市町村保健師
/
地区管理
/
健康格差
/
ソーシャルキャピタル
/
公衆衛生看護
/
公衆衛生看護管理
/
地区活動
/
看護学
研究成果の概要
健康格差の縮小とソーシャルキャピタルの醸成を促進するための市町村保健師による地区管理の方法を明らかにすることを目的に、人口規模により無作為抽出した841市町村の保健師を対象に郵送による無記名自記式質問紙調査を行った。
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件 うち国際学会 1件)
6.
地域特性の相違性が大きい地域が内在する市町の保健師活動における地区管理方法
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域・老年看護学
研究機関
自治医科大学
研究代表者
春山 早苗
自治医科大学, 看護学部, 教授
研究期間 (年度)
2010 – 2012
完了
キーワード
公衆衛生看護学
/
保健師
/
地区管理
/
へき地
/
市町村合併
/
離島
/
山村過疎地域
/
行政看護管理
/
看護学
研究概要
研究目的は、平成の大合併により、離島又は山村過疎地域とそれ以外の地域という異なる地域特性を有する市町の保健師活動における地区管理方法を明らかにすることである。結果、地区管理の方法として、「対象数の地区差」、「事業の費用対効果」、「地区ごとの地域性の明確化」等の地区管理の問題を捉える視点、並びに、「住
...
この課題の研究成果物
学会発表 (8件)
7.
離島・山村過疎地域における市町村保健師活動のプライオリティの判断に関する研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域・老年看護学
研究機関
自治医科大学
研究代表者
春山 早苗
自治医科大学, 看護学部, 教授
研究期間 (年度)
2007 – 2009
完了
キーワード
公衆衛生看護学
/
地域看護管理
/
へき地
/
保健師
/
プライオリティ
/
離島
/
山村
/
過疎
/
看護学
/
公衆衛生
研究概要
研究目的は、離島・山村過疎地域(へき地)における保健師活動の優先順位の考え方とそれに影響する要因を明らかにすることである。結果、10点の考え方と11点の影響要因が明らかになった。へき地の有無別にみると、事業の開始・中止の考え方では「住民の利用しやすい事業とする」が多く、共通しており、加えて一部へき地
...
この課題の研究成果物
学会発表 (4件)