メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 5件 / 研究者番号: 40571039
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
モノアミンシグナルを介した膵島の機能性調節機構の解明
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分53010:消化器内科学関連
研究機関
東京工業大学
研究代表者
坂野 大介
東京工業大学, 生命理工学院, 助教
研究期間 (年度)
2020-04-01 – 2023-03-31
完了
キーワード
膵臓
/
インスリン
/
ドパミン
/
ヘテロ性
/
β細胞
/
モノアミントランスポーター
/
ROS
/
細胞死
/
分化
/
脱分化
/
糖尿病
/
膵島
/
ドーパミン
研究開始時の研究の概要
これまでの多能性幹細胞を用いた再生医療研究はいかに高効率にインスリン産生細胞(β細胞)を作製するかに注力してきた。しかし、インスリン分泌機能が細胞分化のだけでなく、生体における臓器がいかにしてその機能を維持するのかといった機構が再現されていないことが原因であると考えている。
研究成果の概要
ES細胞やiPS細胞から分化誘導した膵臓iPS細胞を使い、より効率的に糖尿病再生医療を行うには、生体内の膵臓β細胞がどのように機能維持を行っているかを理解する必要がある。
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (3件 うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)
2.
モノアミン-GPCR シグナルに制御される膵β細胞分化・ 成熟化機構の解明
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
消化器内科学
研究機関
東京工業大学
研究代表者
坂野 大介
東京工業大学, 生命理工学院, 助教
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2020-03-31
完了
キーワード
膵臓
/
インスリン
/
ドーパミン
/
GPCR
/
iPS細胞
/
分化
/
膵β細胞
/
iPS
/
脱分化
/
糖尿病
/
再生医療
研究成果の概要
ヒトiPS細胞から分化誘導したβ様細胞への分化効率の上昇と成熟度の向上にドーパミンの合成阻害剤やドーパミンを貯留するためのトランスポーター(VMAT2)の阻害剤の培地中への添加が効果的である。脱分化の進行を抑制することが主たる効果であった。
...
この課題の研究成果物
学会発表 (8件 うち国際学会 1件)
3.
モノアミンによる膵β細胞分化と成熟化制御機構の解明
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
消化器内科学
研究機関
東京工業大学
研究代表者
坂野 大介
東京工業大学, 生命理工学院, 助教
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
インスリン
/
β細胞
/
分化
/
脱分化
/
モノアミン
/
ドーパミン
/
膵臓
/
膵β細胞
/
自己複製
/
分泌
/
低分子化合物
/
複製
/
KOマウス
/
VMAT2
研究成果の概要
約3000種類の低分子化合物の中からマウス膵β細胞の細胞分裂を促進する化合物を探索した。その結果、ドーパミンD2受容体(Drd2)のアンタゴニストであるDomperidon(DPD)を同定した。さらにDPDにはβ細胞の自己複製能の上昇に加えて強い脱分化抑制効果と細胞死抑制効果があることを明らかにした
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (5件 うち査読あり 5件、謝辞記載あり 5件、オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件 うち国際学会 1件、招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (3件)
4.
低分子化合物スクリーニングに基づくマウスES細胞からの膵β細胞分化誘導法の効率化
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
内分泌学
研究機関
熊本大学
研究代表者
坂野 大介
熊本大学, 発生医学研究所, 助教
研究期間 (年度)
2012-04-01 – 2014-03-31
完了
キーワード
ES・iPS細胞
/
膵β細胞
/
インスリン
/
糖尿病
/
低分子化合物
/
モノアミン
/
膵臓
/
β細胞
/
VMAT2
/
cAMP
/
ES・iPS
/
膵
/
ES
/
iPS
研究概要
本研究では、1200の低分子化合物の中からVMAT2阻害剤にマウスES細胞から膵β細胞を分化誘導する効果が高める効果があることを見つけました。VMAT2は細胞内小胞に存在するモノアミン量を調節する因子です。そして、膵β細胞が糖濃度に応じてインスリンを分泌する能力を促進する化合物も見つけました。これら
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件) 学会発表 (11件 うち招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (5件)
5.
低分子化合物を用いたマウスES細胞からの効率的な膵β細胞誘導法の確立
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
消化器内科学
研究機関
熊本大学
研究代表者
坂野 大介
熊本大学, 発生医学研究所, COEリサーチ・アソシエイト
研究期間 (年度)
2010 – 2011
完了
キーワード
ES細胞
/
膵臓
/
β細胞
/
インスリン
/
糖尿病
/
低分子化合物
/
スクリーニング
/
発生・分化
/
再生医学
/
細胞・組織
研究概要
マウスES細胞から膵β細胞を誘導する手法の効率化は将来的にヒトの糖尿病治療に有効な知見を得るために重要な研究である。我々は、1300種の低分子化合物からβ細胞の誘導効率を上昇させる化合物をスクリーニングした。その結果、10個のヒット化合物を発見し、これらの作用から特定の生体内の経路がβ細胞への細胞分
...
この課題の研究成果物
学会発表 (7件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)