検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 5件 / 研究者番号: 60336550
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
リン酸カルシウムペーストを用いた乳がんと前立腺がんの臨床研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
横浜市立大学
研究代表者
荻野 伊知朗
横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授
研究期間 (年度)
2021-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
リン酸カルシウム
/
マーカー
/
乳がん温存療法
/
術前化学療法
/
前立腺がん
/
石灰化
/
リン酸カルシウムペースト
/
乳がん
/
前立腺癌
/
IGRT
研究開始時の研究の概要
術前化学療法後、乳房温存術予定乳がんにおいて、CPCMを原発腫瘍に注入すると、化療後に腫瘍が肉眼的に消失しても、超音波画像にて腫瘍の位置をCPCMで同定できる。これにより切除範囲を縮小して、形態温存を十分配慮した乳房温存療法が可能になる。ランダム化比較試験の症例数を増やして、術前化学療法後、乳房温存
...
研究実績の概要
術前化学療法後の乳がん温存療法に対するリン酸カルシウムペーストマーカー(CPCM)注入のランダム化比較試験が、2019年5月から2024年2月(jRCTs 032180042)まで行われた。16名が参加し、最終結果を分析中であるが、挿入時にグレード2以上の障害を呈する参加者はいなかった。
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (6件 うち査読あり 5件、オープンアクセス 2件) 備考 (3件)
2.
人工骨マーカーを用いた画像誘導放射線治療の研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
放射線科学
研究機関
横浜市立大学
研究代表者
荻野 伊知朗
横浜市立大学, 市民総合医療センター, 准教授
研究期間 (年度)
2010 – 2012
完了
キーワード
画像誘導放射線治療
/
高精度放射線治療
/
マーカー
/
人工骨
/
リン酸カルシウム骨ペースト
/
fiducial marker
/
cone beam CT
/
βリン酸三カルシウム
研究概要
この研究の目的はcone beam CTを用いた画像誘導放射線治療で、石灰化(リン酸カルシウム)マーカーと金マーカーを比較し、isocenter を補正するのに、同程度の方法であるかどうかを評価することにある。我々の結果では、2mm3以上のリン酸カルシウムマーカーでは、治療計画CTおよびcone b
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (17件 うち査読あり 17件) 学会発表 (10件)
3.
前立腺癌の発生、進展に関わる遺伝子の解析
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
横浜市立大学
研究代表者
三好 康秀
横浜市立大学, 医学研究科, 助教
研究期間 (年度)
2006 – 2007
完了
キーワード
前立腺癌
/
遺伝子発現
/
腫瘍マーカー
/
発生と進展
/
DNAチップ
研究概要
【目的】前立腺癌の発生について多くの遺伝子異常の関与が解明されつつあるが、前立腺癌発生の第一歩となる特異的な遺伝子については明らかになっていない。我々は前立腺癌の発生や進展に特有な遺伝子群を明らかにするためにGeneChipを用いて数多くの発現異常を認める遺伝子群を同定している。GeneChipにて
...
4.
アンドロゲン共役因子発現解析による前立腺癌再燃メカニズムの解明
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
横浜市立大学
研究代表者
三好 康秀
横浜市立大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度)
2004 – 2005
完了
キーワード
前立腺癌
/
共役因子
/
再燃
/
アンドロゲン
/
アンドロゲン受容体
/
アンドロゲンコファクター
/
予後
/
発現
研究概要
【目的】AR cofactorでありp160 familyの一つであるGRIP1と、ARに比較的特異的なAR cofactorであるARA70の正常前立腺、未治療前立腺癌、再燃前立腺癌組織におけるmRNA発現レベルを解析した。【対象と方法】朱治療前立腺癌39例及び再燃癌10例を対象にARA70、GR
...
5.
精巣癌における染色体、遺伝子異常の解析に基づく新規予後因子の検討
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
横浜市立大学
研究代表者
三好 康秀
横浜市立大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度)
2002 – 2003
完了
キーワード
精巣がん
/
染色体
/
精巣胚細胞腫
/
精巣ガン
/
染色体7番
/
染色体8番
/
遺伝子異常
研究概要
(目的)精巣がんにおける染色体、遺伝子異常の解析に基づく新規予後因子の検討を目的に精巣胚細胞腫瘍における染色体7番と8番の数的異常を解析し臨床像との関連について検討した。(対象)精巣胚細胞腫瘍20症例とコントロールとして正常精巣組織3検体を対象とした。(方法)精巣胚細胞腫瘍20検体と正常精巣組織3検
...