検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 6件 / 研究者番号: 60412996
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
高大連携による古典文学の探究型授業の教材作成と教育モデル構築の実践的研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02050:文学一般関連
研究機関
中央大学
研究代表者
吉野 朋美
中央大学, 文学部, 教授
研究期間 (年度)
2019-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
高校~社会人参加のワークショップ
/
日本古典文学
/
探究型教材、授業方法の作成
/
オンラインワークショップによる古典探究の試み
/
アクティブラーニング
/
実践報告
/
テーマと緊密に連携したアイスブレイク
/
探究型教材作成
/
多様な研究手法での活動を通じた深い学び
/
古典教育
/
探究型授業
/
高大連携
/
教材作成
/
教育モデル構築
研究開始時の研究の概要
本研究の概要は、以下の四点に集約される。
研究実績の概要
本課題は、高・大・院・社会人参加のワークショップ(以下WS)を通じて、古典文学の探究型授業教材作成・教育モデル構築をめざすものである。
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (9件 うちオープンアクセス 2件、査読あり 1件) 学会発表 (6件 うち国際学会 1件、招待講演 4件) 図書 (6件) 備考 (2件)
2.
神と仏をめぐる和歌の包括的研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
日本文学
研究機関
成蹊大学
研究代表者
平野 多恵
成蹊大学, 文学部, 教授
研究期間 (年度)
2015-04-01 – 2021-03-31
完了
キーワード
和歌
/
おみくじ
/
歌占
/
神詠
/
託宣
/
神祇歌
/
釈教歌
/
勅撰和歌集
/
占い
/
源氏物語
/
託宣歌
/
奉納歌
/
和歌みくじ
/
続詞花和歌集
/
千載和歌集
/
和歌占い
/
女性
/
明恵
/
夢
/
新後撰和歌集
/
続千載和歌集
/
後宇多院
研究成果の概要
主な成果は以下の4点である。
この課題の研究成果物
国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件 うち査読あり 1件、オープンアクセス 2件、謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件 うち国際学会 2件、招待講演 4件) 図書 (8件)
3.
仏教との関係性を軸とする新たな和歌史の構築に向けた総合的研究
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
日本文学
研究機関
成蹊大学
(2013-2014)
十文字学園女子大学短期大学部
(2011-2012)
研究代表者
平野 多恵
成蹊大学, 文学部, 准教授
研究期間 (年度)
2011-04-28 – 2015-03-31
完了
キーワード
釈教歌
/
勅撰和歌集
/
慈円
/
無住
/
明恵
/
続千載和歌集
/
新後撰和歌集
/
後宇多院
/
文体
/
翻訳
/
神祇歌
/
国際研究者交流
/
続千載集
/
新千載集
/
新後撰集
/
女性と仏教
/
国際情報交換
/
法文歌
/
無常観
/
勅撰集
/
僧侶歌人
/
和歌即陀羅尼
/
沙石集
/
聖財集
/
仏教
/
雑談集
研究成果の概要
本研究では、和歌と仏教がせめぎあいつつ絡みあう中世に焦点を当て、慈円・明恵・無住などの時代の思想を象徴する僧侶による詠歌活動、時代の思想と政治を反映する勅撰集における釈教歌に注目し、僧侶の詠歌や釈教歌の特質を分析し、僧侶の和歌にあらわれた時代の思想および、『新後撰和歌集』や『続千載和歌集』の釈教部に
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (5件 うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件 うち招待講演 1件) 図書 (1件)
4.
社会調査法に基づく寺社における御籤・神籤に関する思想史研究を中心とした総合的研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
思想史
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
大野 出
愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授
研究期間 (年度)
2010-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
御籤
/
神籤
/
みくじ
/
社会調査法
/
寺院
/
天台宗
/
真言宗
/
天道
/
法華宗
/
法華経
/
黄檗宗
/
思想史
/
おみくじ
/
元三大師
/
法華経御鬮霊感籤
/
女子道
/
神仏分離
/
和歌みくじ
/
アンケート
/
寺社
/
神社
/
占い
/
御籤本
/
隠元
研究成果の概要
本研究の最終年度にあたり、これまでに送付し、返信を得られた寺院からの回答を各宗派ごとに、その回答を数値化し、なおかつグラフ化し、その回答を整理かつ分析を行った。
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (7件 うち査読あり 2件) 学会発表 (33件 うち招待講演 13件) 図書 (5件)
5.
中世仏教僧の詠歌における特質と思想・信仰基盤の研究
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
日本文学
研究機関
十文字学園女子大学短期大学部
研究代表者
平野 多恵
十文字学園女子大学短期大学部, 文学部, 准教授
研究期間 (年度)
2006 – 2008
完了
キーワード
釈教歌
/
仏教
/
明恵
/
楢葉和歌集
/
続門葉和歌集
/
狂言綺語
/
南都
/
明恵上人伝記
/
『楢葉和歌集』
/
『続門葉和歌集』
/
寺院文化圏
/
『明恵上入遺訓』
/
『明恵上人伝記』
/
『明恵上人遺訓』
研究概要
中世を代表する僧侶の一人である明恵の和歌の全体像を見極めた。『明恵上人伝記』所収の明恵詠の注釈を行い、申請者が従来行ってきた『明恵上人歌集』所収歌の研究と合わせて、明恵における詠歌と思想・信仰との関わりを総合的に明らかにした。あわせて、和歌に関する明恵の考えを示す発言を含む『明恵上人遺訓』の伝本研究
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (11件 うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)
6.
中世仏教者における文学的研究-明恵を中心として・文学と思想及び信仰との関わり-
研究課題
研究種目
特別研究員奨励費
研究分野
国文学
研究機関
東京大学
研究代表者
平野 多恵
東京大学, 大学院・人文社会研究科, 特別研究員(PD)
研究期間 (年度)
2002 – 2004
完了
キーワード
明恵
/
遣心
/
安立
/
五秘密
/
和歌観
/
解脱門義聴集記
/
善妙寺
/
華厳宗祖師絵伝
/
遣心和歌集
/
明恵上人歌集
/
二空
/
明恵上人伝記
/
伝本
/
系統
/
成立
研究概要
従来明恵の作歌法の根本とされてきた「安立」「心ゆく」を、明恵の著作類を辿りなおすことで再検討し、「安立」が言葉に表す意、「心ゆく」及び「遣心」が心を慰める意であることを明らかにした。さらに『遣心和歌集』所収歌の分析によって、その撰集の志向が「遣心(心遣り)」であることを見出した。(「明恵『遣心和歌集
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)