メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 10件 / 研究者番号: 70792985
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
211At-PSMAリガンドの唾液腺集積機序の解明と治療応用に関する研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
織内 昇
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授
研究期間 (年度)
2023-04-01 – 2026-03-31
交付
キーワード
核医学治療
/
アスタチン211
/
唾液腺
/
PSMA
/
前立腺癌
研究開始時の研究の概要
The goal of this study is to elucidate the mechanism of salivary gland uptake of 211At-labeled compounds from a molecular perspective by clarifying th
...
2.
アルファ線の被ばく量を細胞レベルで解析するマイクロドジメトリ法の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
長谷川 功紀
福島県立医科大学, 保健科学部, 教授
研究期間 (年度)
2023-04-01 – 2026-03-31
交付
キーワード
マイクロジメトリ
/
アルファ線
/
組織化学
/
マイクロドジメトリ
研究開始時の研究の概要
アルファ粒子局在と特異的分子局在を細胞レベルで同一視野に検出するマイクロドジメトリ解析法の開発を目的とする。そのために液体シンチレータと組織封入剤の性質を合わせ持つ溶液を合成する。シンチレーションおよび蛍光免疫染色の発光を高感度CCDカメラで、同一視野に、ほぼ時間差なく撮像し、画像を重ね合わせること
...
3.
薬物送達システムとα線放出核種を組み合わせた革新的な白血病治療法の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
趙 松吉
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授
研究期間 (年度)
2023-04-01 – 2026-03-31
交付
キーワード
アスタチン標識抗体
/
白血病韓細胞
/
アルファ線標的治療(TAT)
/
プレターゲティング法
/
ヒト化白血病モデルマウス
/
白血病幹細胞
研究開始時の研究の概要
本研究では、211Atを標識した改変ビオチンとCD82抗原を認識する改変ストレプトアビジン融合抗体を用いた薬物送達法(プレターゲティング法)により、白血病幹細胞にα線の効果を集中させると同時に、血中の滞留を減らして、正常組織、特に造血細胞や造血幹細胞への副作用を回避する白血病の革新的な核医学治療法を
...
4.
PET/MRI装置専用精度管理ファントムの開発と安全性試験ガイドラインの策定
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分90140:医療技術評価学関連
研究機関
弘前大学
研究代表者
高橋 康幸
弘前大学, 保健学研究科, 教授
研究期間 (年度)
2022-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
ファントム
/
PET
/
MRI
研究開始時の研究の概要
PET装置の性能評価ファントムとMRI装置の性能評価ファントムについて、それぞれの世界基準をできるだけ同時に満たすPET/MRI複合装置用性能評価ファントムを設計し製造業者により作成した。また、このファントムを用いた性能評価手順、安全性試験についてマニュアル化し、全国を対象とした講習会等を開催した。
5.
新規α線イメージング手法による核医学治療の組織吸収線量測定法の開発
研究課題
研究種目
若手研究
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
右近 直之
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 講師
研究期間 (年度)
2021-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
線量評価
/
核医学治療
/
α線放出核種
/
αカメラ
/
分子イメージング
/
モンテカルロシミュレーション
/
核医学
/
α線
/
医学物理
研究開始時の研究の概要
既存の方法では211Atの正確な生体内分布の測定や動態解析は困難であり腫瘍組織及び正常組織における211At標識化合物の濃度を測定する方法がなく、正確な吸収線量は予測困難であった。アルファカメラは、腫瘍組織、正常組織内における211At標識化合物の分布を精密に画像化することができる。また壊変と同時に
...
研究実績の概要
α線は飛程が短く、組織内で一様に分布するまで時間がかかることから、経時的に組織内の局在性を反映した分布を正確に測定することで線量評価が可能となる。
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
この課題の研究成果物
雑誌論文 (10件 うち査読あり 5件、オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件 うち国際学会 2件、招待講演 6件)
6.
標的アルファ線治療におけるプレターゲティング法の最適化と複数がん種への適応
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
鷲山 幸信
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授
研究期間 (年度)
2020-04-01 – 2023-03-31
交付
キーワード
α線
/
アスタチン-211
/
アイソトープ治療
/
プレターゲティング
/
ドジメトリー
/
アスタチン
/
ビオチン
/
アビジン
研究開始時の研究の概要
再発や転移を伴い体内に広がった進行がんに対する副作用の少ない治療薬開発は、がん研究における最大の目標である。本研究では、改変ビオチンと低免疫原性ストレプトアビジン変異体融合一本鎖抗体にアルファ線を放出するアイソトープを標識し、プレターゲティング法における薬物動態支配因子の抽出とその制御を行う。そして
...
研究実績の概要
研究2年目はin vitoro試験において、細胞に抗CEA scFv-Cupidが結合した後に経時的にFITC標識-Psycheを加え、細胞膜上へでの結合を定量的に評価した。CEA発現量が高い胃がん細胞MKN-45において、抗CEA scFv-Cupidを添加して1時間後に加えたFITC標識-Psy
...
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
この課題の研究成果物
雑誌論文 (6件 うち国際共著 1件、査読あり 5件、オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件 うち国際学会 8件、招待講演 3件) 図書 (1件)
7.
がん幹細胞をターゲットとしたα線放出核種を用いた革新的な白血病治療法の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
趙 松吉
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授
研究期間 (年度)
2020-04-01 – 2023-03-31
交付
キーワード
アスタチン-211標識抗体
/
α線放出核種
/
RI内用療法
/
白血病幹細胞
/
急性骨髄性白血病
/
アスタチン-211
/
抗CD82抗体
研究開始時の研究の概要
本研究では、白血病幹細胞に高発現する特定のCD抗原(CDX)を標的とした抗CDX抗体をα線放出核種At-211で標識した抗体薬を作製し、ヒト急性骨髄性白血病マウスモデルにおいて、有効性、安全性を検証し、白血病幹細胞の根絶を目指す革新的な核医学治療法を開発する。さらに本研究結果からAt-211標識抗C
...
8.
α線核種によるがん治療の線量評価に基づく正常細胞障害の解明に関する研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
織内 昇
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授
研究期間 (年度)
2019-04-01 – 2022-03-31
完了
キーワード
アルファ線
/
アスタチン211
/
At-211
/
二次がん
/
標的α線治療
/
核医学治療
/
染色体異常
/
急性白血病
/
α線
/
線量評価
/
二次発癌
/
がん幹細胞
/
アスタチン-211
/
CXCR4
/
CXCL12
/
211At
/
アスタチン
/
二動原体染色体解析
研究開始時の研究の概要
本研究の概要は、腫瘍モデルに211At標識化合物を投与して吸収線量と抗腫瘍効果を評価し、治療後に摘出した正常組織から採取した細胞および211Atを反応させたヒト正常細胞株の染色体異常を解析してα線による細胞毒性を明らかにするとともに、α線による二次発癌について検討を行う研究である。
研究成果の概要
至適投与量0.37MBqの211At標識抗体を投与したヒト腫瘍移植マウスを8日後に安楽死させた後、骨髄と腎臓及び脾臓を摘出し、単離した細胞を培養して核型解析により染色体異常を解析した。脾臓の細胞や血液細胞は染色体異常を呈する頻度が高く、脾臓の細胞は骨髄細胞と比較して有意に高い結果が得られた。
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (13件 うち査読あり 11件、オープンアクセス 3件) 学会発表 (23件 うち国際学会 5件、招待講演 5件) 図書 (2件)
9.
分子イメージングとモンテカルロ計算を用いた211At標識化合物の組織吸収線量評価
研究課題
研究種目
若手研究
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
福島県立医科大学
研究代表者
右近 直之
福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 助教
研究期間 (年度)
2018-04-01 – 2021-03-31
完了
キーワード
核医学治療
/
α線
/
分子イメージング
/
モンテカルロシミュレーション
/
線量評価
/
医学物理
/
α線治療
/
核医学
研究成果の概要
核医学治療では投与量に応じた組織吸収線量の推定による治療計画や治療効果判定や副作用の予測が重要である。特にα線放出核種による核医学治療はα線の飛程が短いため、組織内の局在性を反映した分布を正確に測定する必要がある。211Atのα線は直接可視化できないため、123IをサロゲートとしてSPECT装置を用
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件 うち国際共著 1件、査読あり 1件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件 うち国際学会 6件)
10.
医療用放射性同位体生成断面積の系統的測定研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
原子力学
研究機関
北海道大学
研究代表者
合川 正幸
北海道大学, 理学研究院, 教授
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2020-03-31
完了
キーワード
放射化断面積
/
医療用放射性同位体
/
核反応断面積
/
放射化法
/
放射性同位体
研究成果の概要
放射性同位元素は様々な分野で利用されており、医学分野においてはがんの診断や治療などに利用されている。医療用放射性同位元素の生成に重要な核反応断面積について、欠落しているデータ及び精度向上が必要なデータを系統的に測定することで、医療分野へ貢献する。本事業では、荷電粒子入射反応に着目し、陽子、重陽子、お
...
この課題の研究成果物
国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件 うち国際共著 8件、査読あり 14件) 学会発表 (7件 うち国際学会 3件、招待講演 1件)