検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 4件 / 研究者番号: 80335512
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
難治性喘息・COPDなどの閉塞性気道疾患に併存する気管支拡張の早期病態の解明
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関
近畿大学
研究代表者
松本 久子
近畿大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度)
2022-04-01 – 2025-03-31
交付
キーワード
閉塞性気道疾患
/
気管支拡張像
/
好酸球性炎症
/
好中球性炎症
/
HCG22
/
喘息
/
細気管支病変
/
HCG22遺伝子
/
気道クリアランス
/
ムチン
/
難治性喘息
/
COPD
/
気管支拡張
/
microbiome
研究開始時の研究の概要
喘息・COPDなどの閉塞性気道疾患において、従来定量的評価がされていなかった下気道の細菌、特にインフルエンザ菌・グラム陰性桿菌のDNA量を評価し、ホストの反応であるプロテアーゼ活性や気管支拡張の程度との関係を、喀痰・血清、胸部CT画像所見、マウスモデルから明らかにする。また喘息例での細気管支炎出現と
...
研究実績の概要
令和5年度は1)HCG22遺伝子のSNPrs2523870の多型と気道病変型について、末梢血好酸球数の多寡(300/μL上下)での差異について解析を追加した。末梢血好酸球数300/μL以上の症例では、細気管支炎罹患葉数がrs2523870のリスク多型CC群でCT/TT群よりも有意に多く、気管支拡張像
...
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
この課題の研究成果物
雑誌論文 (5件 うち査読あり 2件、オープンアクセス 1件)
2.
漢方薬作用機序の細胞薬理学的検討
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
内科学一般(含心身医学)
研究機関
鳥取大学
研究代表者
長谷川 純一
鳥取大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度)
2004 – 2006
完了
キーワード
漢方薬
/
薬理学
/
病態動物
/
分子生物学
/
遺伝子発現
/
電気生理学
/
動物
/
心筋細胞
研究概要
1)CCDカメラと、エッジモーションディテクターを組み合わせた画像解析システムを用い、真武湯抽出原末の、モルモットの心室筋細胞の収縮能への影響を検討した。真武湯3-5mg/mlの濃度でコントロールの収縮振幅の1.56±0.11倍〜4.69±0.32倍と濃度依存的に収縮振幅増強の傾向を認めたが、過負荷
...
3.
好酸球リン脂質代謝・脱顆粒におけるホスホリパーゼファミリーの機能解析
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
生理学一般
研究機関
近畿大学
(2005)
鳥取大学
(2003-2004)
研究代表者
佐野 安希子
近畿大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度)
2003 – 2005
完了
キーワード
ヒト好酸球
/
リン脂質代謝
/
ホスホリパーゼC
/
細胞質型ホスホリパーゼA_2
/
MAPKファミリー
/
アラキドン酸代謝
/
脱顆粒
/
D609
/
細胞内Ca^<2+>濃度
研究概要
ヒト好酸球におけるPC-PLC(ホスファチジルコリン特異的ホスホリパーゼC)の細胞内Ca^<2+>濃度変化に及ぼす影響と脱顆粒における役割をPI-PLC(ホスファチジルイノシトール特異的ホスホリパーゼC)と比較して検討した。比較するにあたって、PC-PLC特異的阻害剤であるD609とPI-PLC特異
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (4件) 文献書誌 (1件)
4.
気管支喘息治療の新しい分子標的としての細胞質フォスホリパーゼA2の検討
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
内科学一般
研究機関
近畿大学
(2004)
鳥取大学
(2002-2003)
研究代表者
佐野 博幸
近畿大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度)
2002 – 2004
完了
キーワード
好酸球
/
フォスホリパーゼA2
/
気管支喘息
/
好酸級
/
ホスフォリパーゼA2
研究概要
脂質メディエーターであるロイコトリエンやトロンボキサンは気管支喘息の増悪因子であり,これらの受容体拮抗剤は気管支喘息の治療薬として有効性が認められている。したがって,これら双方の合成を調節する細胞質フォスフォリパーゼA2(cPLA2)を阻害することは,さらに効率の良い気管支喘息の分子標的治療薬になる
...