メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 5件 / 研究者番号: 90261346
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
北海道の草の根文化についてのグローカルな研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関
北海道大学
研究代表者
堀田 真紀子
北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 研究員
研究期間 (年度)
2011-04-01 – 2016-03-31
完了
キーワード
エンパワメント
/
マイノリティ
/
北方圏
/
草の根
/
社会彫刻
/
パブリック・スペース
/
生態地域
/
ストーリー
/
ジェンダー
/
障害
/
コミュニティ
/
パーマカルチャー
/
アグロエコロジー
/
地産地消
/
野生の思考
/
本郷新
/
アイヌ民族
/
北海道開拓史
/
場所
/
草の根社会運動
/
ライフスタイル・アクティビズム
/
生態地域主義
/
対話性
/
レフレキシング・プロセス
/
和解
/
公的領域
/
コミュニティ・スペース
/
スクウォッティング
/
自然との共生
/
民衆
/
限界芸術
/
マイノリティー
/
アイデンティティ
/
デザイン
/
リフレクシングプロセス
/
社会運動
研究成果の概要
本研究は、文化の持つエンパワメント機能に注目し、地元北海道を中心に、小規模農業従事者、障害者、少数民族といった社会的、経済的弱者を主体にしたり、対象にした文化発信を研究。全員がイニシアティブを担える脱中心的な構造を持つものほど、当該者のエンパワメントにつながること、また地域の立場と、海外の類似事例の
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (16件 うち査読あり 11件、オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件 うち招待講演 2件) 図書 (9件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
2.
芸術の社会機能
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関
北海道大学
研究代表者
堀田 真紀子
北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
研究期間 (年度)
2010 – 2012
完了
キーワード
コミュニティー・エンパワーメント
/
ストリート・カルチャー
/
サンフランシスコ
/
パブリックスペース
/
対抗文化
/
草の根政治運動
/
オルタナティブ・カルチャー・コミュニティ
/
カウンター・カルチャー
/
予示的政治
/
ストリートカルチャー
/
ジェントリフィケーション
/
内発的権力
/
非暴力主義
/
アート
/
社会変革
/
脱中心主義
/
多中心主義
/
なりたい世界に自分がなる
/
予見的政治
/
公共的幸福
/
芸術
/
草の根政治
/
公共的領域
/
環境運動
/
コミュニティ・エンパワーメント
研究概要
サンフランシスコの対抗文化の流れをくむナウトピアの運動は、何を廃止すべきかプロテストするよりも、何をなすべきか、その代案を、直接行動で、実例提示することで示そうとする。本研究は、このナウトピアの運動を参与観察するうちに、その実践者たちが、社会を変える力を、すべての人に内在する、新しい世界をつくるクリ
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (4件 うち査読あり 3件) 学会発表 (8件 うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
3.
メタファーとメディアの相互性に関する研究―近現代ドイツ圏の場合
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関
北海道大学
研究代表者
鈴木 純一
北海道大学, 大学院メディア・コミュニケーション研究院, 教授
研究期間 (年度)
2010-04-01 – 2014-03-31
完了
キーワード
メタファー
/
メディア
/
テクスト論
/
システム論
/
批評理論
研究概要
本研究では、近現代の文学・批評・思想・美学等のテクスト・作品におけるメタファーという表現形態を、メディア(媒介)原理との関連で明らかにするとともに、芸術・文化・社会に関する領域で近年盛んに行われているメディア分析ならびにメディア論的テクスト分析の方法論が、その根底においてメタファー的な機能に支えられ
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (13件 うち査読あり 6件)
4.
メタファーとメタ思考-近現代ドイツ文学の場合
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
ヨーロッパ語系文学
研究機関
北海道大学
研究代表者
吉田 徹也
北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 教授
研究期間 (年度)
2005 – 2008
完了
キーワード
ドイツ文学
/
思想史
/
文学論
/
芸術学
/
メタファー論
/
テクスト論
/
社会学
/
独文学
/
芸術諸学
/
メタファー
研究概要
本研究は、西欧思想の核心である「メタ思考」と、従来その表現技法として従属的に考えられてきた「メタファー」の関係を理論的に再検討し、後者の前者に対する意義を起源ないし根拠として捉え直すと同時に、その具体的な事例分析を近現代のドイツ語圏テクストを中心におこなった。その結果、「メタファー」は、その表現技法
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (19件 うち査読あり 12件)
5.
メタファー・テクスト・コミュニケーションの理論的統合の試みと近現代ドイツ文学
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
独語・独文学
研究機関
北海道大学
研究代表者
佐藤 拓夫
北海道大学, 言語文化部, 教授
研究期間 (年度)
2001 – 2004
完了
キーワード
メタファー
/
テクスト
/
コミュニケーション
/
システム論
/
認知論
/
近現代ドイツ文学
/
メディア
/
テクスト論
/
社会システム論
研究概要
本研究は、「テクスト」における「メタファー」という現象を普遍的な意味転換装置と捉え、その機能を「コミュニケーション」という現象の理論的な解釈に接続させること、また、近現代ドイツ語圏の思想・文学テクストにおける「メタファー」の特徴的な現われを具体的に検討することで、先に挙げた理論的な研究の妥当性を確認
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (8件) 文献書誌 (8件)