検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 3件 / 研究者番号: 90459834
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
アジア国際家族法における普遍的法秩序の探究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分05030:国際法学関連
研究機関
苫小牧工業高等専門学校
研究代表者
佐々木 彩
苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授
研究期間 (年度)
2019-04-01 – 2022-03-31
完了
キーワード
国際家族法
/
国際私法
/
公序
/
法秩序
/
インドネシア
/
中国
/
普遍的公序
研究開始時の研究の概要
本研究は、東アジア・東南アジア諸国の国際家族法において、ヨーロッパ国際家族法において近時見られるような法秩序の構築を見出すことができるかどうか検討することを目的とする。「文化的・宗教的背景が異なるアジア圏の国際家族法の分野において、共通した法秩序は存在し得るのか」を究明課題として掲げ、普遍的法秩序(
...
研究成果の概要
本研究は、文化的・宗教的背景が異なるアジア圏の国際家族法において、ヨーロッパ国際私法において近時見られるような法秩序の構築を見出すことができるかどうかについて検討を行ったものである。その結果、研究対象としたアジア諸国(中国、インドネシア)においては、両性平等や弱者保護の理念から導き出される一定の法秩
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (4件 うち査読あり 4件、オープンアクセス 3件)
2.
リーガルマインド・キャリア教育によるアジア基盤グローバル技術者育成プログラム開発
研究課題
研究種目
挑戦的研究(萌芽)
審査区分
中区分9:教育学およびその関連分野
研究機関
苫小牧工業高等専門学校
研究代表者
松田 奏保
苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
研究期間 (年度)
2018-06-29 – 2023-03-31
完了
キーワード
グローバル教育
/
キャリア教育
/
リーガルマインド
/
国際私法
/
協働教育
/
共同教育
/
グローバル
/
技術者
研究成果の概要
リーガルマインドを育成するキャリア教育を立ち上げ、アジア基盤の新たなグローバル・エンジニア育成プログラムの開発を目的として、香港とシンガポールの学生と教員、および本校学生と香港で働く日本人に対するキャリア教育とグローバル教育に関する状況調査アンケートを行った。これらの結果を比較・分析することで、それ
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (5件 うち査読あり 5件、オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件 うち国際学会 2件)
3.
東南アジア国際家族法における公序概念 ‐インドネシアを中心として‐
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
国際法学
研究機関
東洋大学
研究代表者
佐々木 彩
東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員
研究期間 (年度)
2009 – 2010
完了
キーワード
国際私法
/
公序
/
インドネシア
/
混合婚
/
イスラム裁判所
/
パンチャシラ
/
公序概念
/
人的不統一法国
/
国際家族法
/
東南アジア
/
イスラム
/
国民法育成庁
研究概要
本研究は、様々な宗教・慣習等が併存することにより、渉外的要素によってはもとより、国内的要素においても法の抵触が起り得るインドネシアを素材とし、国際私法上の総論的課題(特に、属人法と反致の問題)及び各論的課題(特に、混合婚の問題)を検討した上で、公序概念に通じるインドネシアの法秩序について一定の基準を
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (14件 うち査読あり 2件) 図書 (2件)