検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 4件 / 研究者番号: 90459842
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
アジア太平洋地域の学生交流促進に向けた実証的研究-UMAPの活性化をめざして-
研究課題
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
教育社会学
研究機関
東洋大学
研究代表者
高橋 一男
東洋大学, 国際学部, 教授
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2022-03-31
完了
キーワード
比較教育
/
国際教育交流
/
国際教育
/
高等教育
研究成果の概要
本研究ではマレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、オーストラリアなどアジア太平洋地域における学生と人材交流、政策課題に焦点をあて、各国専門家や実務家を対象に総合的な調査をおこなった。この成果はAshizawa,S., Neubauer D.(2023)においてまとめて発表している。
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (33件 うち国際共著 9件、査読あり 15件、オープンアクセス 19件) 学会発表 (65件 うち国際学会 50件、招待講演 33件) 図書 (19件) 学会・シンポジウム開催 (7件)
2.
フィリピン・セブ市の土地取得事業と社会関係資本蓄積メカニズムの研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
東洋大学
研究代表者
小早川 裕子
東洋大学, 国際教育センター, 准教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
コミュニティ開発
/
社会関係資本
/
土地取得事業
/
都市貧困層
/
スラム
/
インフォーマル地域のフォーマル化
/
セブ市
/
CMP事業
/
条項93-1
/
フィリピン、セブ市
/
参加型開発
/
コミュニティ・ガバナンス
/
フィリピン
研究成果の概要
土地取得事業の導入に始まったインフォーマル社会におけるフォーマル化の進展は、非正規から正規居住者となった者には、それまで蓄積されたコミュニティの社会関係資本は、経済的、社会的、制度的に安心・安全な生活の提供につながるが、事業からこぼれ落ちる者には、社会関係資本はコミュニティからの排除という「負」の働
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (7件 うち査読あり 3件、オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件 うち国際学会 1件) 図書 (1件)
3.
チュニジアの多言語社会におけるコミュニケーションネットワークの研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域研究
研究機関
東洋大学
研究代表者
中挾 知延子
東洋大学, 国際観光学部, 教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
社会ネットワーク分析
/
チュニジア
/
多言語社会
/
多言語コミュニケーション
/
社会言語学
/
言語使用
/
多文化社会
/
情報コミュニケーション
/
社会ネットワーク
/
エゴネットワーク
/
コードスイッチング
/
IQV
/
コレスポンデンス分析
/
地域研究(北アフリカチュニジア)
/
中間層
/
フランス語
/
チュニジア語
研究成果の概要
本研究では、エゴネットワークを用いてチュニジアの中流階層社会の今まで見えていなかった特質をあぶり出すことを試みた。過去に社会言語学分野で研究されてきた多言語・多文化社会における言語使用に関しての成果を検証することも行った。日常生活のさまざまな場面における個人の言語使用を明らかにすることから、目的の社
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件)
4.
スラムコミュニティにおけるマネジメント型開発の研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
東洋大学
研究代表者
藤井 敏信
東洋大学, 国際地域学部, 教授
研究期間 (年度)
2010 – 2012
完了
キーワード
コミュニティ開発
/
スラム
/
マネジメント
/
アジア都市域
/
住環境整備
研究概要
研究計画で対象とした地域において、調査を実施し得られた資料をもとに分析し、次のように結果を取りまとめた。第一に、タイでのスラムコミュニティ地区での自立的な住環境改善の試みについて、コミュニティ内で組織された小規模住民組織に着目し、この組織の活動がコミュニティ全体の開発に果たす役割を分析した。第二に、
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (7件 うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)