• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学活性有機ケイ素反応剤の固相合成と不斉合成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14205126
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関京都大学

研究代表者

杉野目 道紀  京都大学, 工学研究科, 教授 (60252483)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
43,160千円 (直接経費: 33,200千円、間接経費: 9,960千円)
2004年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2003年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2002年度: 19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
キーワード光学活性アリルシラン / アルケニルボラン / 触媒的不斉合成 / 不斉付加反応 / 不斉面選択的反応 / ホウ素化合物 / ケイ素化合物 / パラジウム触媒 / 不斉合成 / アリルシラン / ビスシリル化 / 環化
研究概要

近年の有機合成化学における光学活性有機化合物ライブラリーの迅速合成に対する需要の急速な高まりに応える,新しい合成化学手法の開発を目指し,固相合成試薬に代表される,ライブラリー構築の鍵中間体として機能する合成中間体・反応剤の開発を行った。以下にその成果を列挙する。(1)ポリスチレン担持光学活性アリルシランを,光学活性アリルアルコールを出発原料とする分子内ビスシリル化反応により固相合成すると共に,各種求電子剤との反応が立体選択的に進行し,光学活性アルコール類や光学活性環状エーテルを効率よく与えることを見出した。(2)シリルボランが遷移金属触媒存在下において様々な不飽和有機化合物に付加することを見出し,特に末端アレンに対するシリルホウ素化反応においては,光学活性配位子を用いることで不斉付加反応がエナンチオ面選択的に進行し,光学活性β-ボリルアリルシランが得られることを見出した。(3)シアノボランが遷移金属触媒の存在下でアセチレンに付加し,β-ボリルアクリロニトリル類の効率的合成法となることを見出した。(4)アミノボラン類が新しいイミニウムイオン発生剤として機能し,非酸性条件下におけるアルデヒドに対する様々なアミノ化C-C結合形成反応を進行させることを明らかにした。(5)光学活性有機パラジウム錯体を開始剤とする1,2-ジイソシアノベンゼン類のリビング重合が高いらせん方向選択性で進行することを見出し,有機パラジウム錯体の構造最適化を行って,最終的にほぼ純粋な片巻きらせんポリマーを選択的に合成する手法を確立した。これらの成果はいずれも,近い将来の有機合成における重要な方法論となることが予想される固相不斉合成の,基礎を築く重要な知見である。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (33件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Reactions of Cyclic Silylboranes2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 321-326

    • NAID

      10014366794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Highly Enantioenriched (E)-Allylsilanes by Palladium-Catalyzed Intramolecular Bis-Silylation : 1,3-Chirality Transfer and Enantienrichment via Dimer2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 11

      ページ: 2954-2965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Structural Analysis of Oligo(naphthalene-2,3-diyl)s2005

    • 著者名/発表者名
      木村 隆尚
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 142-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Addition of Cyanoboranes to Alkynes Leading to Regio- and Stereoselective Synthesis of β-Boryl-α,β-unsaturated Nitriles2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Angew.Chem., Int.Ed. 44

      ページ: 2380-2380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactions of Cyclic Silylboranes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn 78

      ページ: 323-326

    • NAID

      10014366794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Highly Enantioenriched (E)-Allylsilanes by Palladium-Catalyzed Intramolecular Bis-Silylation : 1,3-Chirality Transfer and Enantienrichment via Dimer Formation2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 11

      ページ: 2954-2965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Structural Analysis of Oligo(naphthalene-2,3-diyl)s2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 142-146

    • NAID

      10014272029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Addition of Cyanoboranes to Alkynes Leading to Regio-and Stereoselective Synthesis of β-Boryl-α,β-unsaturated Nitriles2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem., Int.Ed. 44

      ページ: 2380-3282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactions of Cyclic Silylboranes2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目 道紀
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 323-326

    • NAID

      10014366794

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Highly Enantioenriched (E)-Allylsilanes Palladium-Catalyzed Intramolecular Bis-Silylation : 1,3-Chirality Transfer and Enantienrichment via Dimer Formation2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目 道紀
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Structural Analysis of Oligo(naphthalene-2,3-diyl)s2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 嘉彦
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 142-146

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Addition of Cyanoboranes to Alkynes Leading to Regio- and Stereoselective Synthesis of β-Boryl-α,β-unsaturated Nitriles2005

    • 著者名/発表者名
      杉野目 道紀
    • 雑誌名

      Angew.Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Look at Boron Enolate Chemistry : Aminative C-C Bond Formation Using Diaminoboron Enolate with Aldehyde2004

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6

      ページ: 1167-1169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aminoboranes as "Compatible" Iminium Ion Generators in Aminative C-C Bond Formations2004

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 13196-13197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のらせん構造2004

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      高分子 53

      ページ: 945-945

    • NAID

      10014126054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Look at Boron Enolate Chemistry : Aminative C-C Bond Formation Using Diaminoboron Enolate with Aldehyde2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6

      ページ: 1167-1169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aminoboranes as "Compatible" Iminium Ion Generators in Aminative C-C Bond Formations2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 13196-13197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aminoboranes as "Compatible" Iminium Ion Generators in Aminative C-C Bond Formations2004

    • 著者名/発表者名
      杉野目 道紀
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 13196-13197

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Palladium- and Nickel-Catalyzed Intramolecular Cyanoboration of Alkynes2003

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 6358-6539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantioface-Selective Palladium-Catalyzed Silaboration of Allenes via Double Asymmetric Induction2003

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 11174-11175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regio- and stereoselective synthesis of boryl-substituted allylsilanes via transition metalcatalyzed silaboration2003

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 680

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Accesses to Enantioenriched Allyl-, Allenyl-, and Propargylsilanes via Si-Si Bond Activation by Palladium-Isocyanide Catalysts2003

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 685

      ページ: 218-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-and Nickel-Catalyzed Intramolecular Cyanoboration of Alkynes2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 6358-6359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantioface-Selective Palladium-Catalyzed Silaboration of Allenes via Double Asymmetric Induction2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 11174-11175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regio-and stereoselective synthesis of boryl-substituted allylsilanes via transition metal-catalyzed silaboration2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem.(Special issue : Frontiers in Boron Chemistry) 680

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Accesses to Enantioenriched Allyl-, Allenyl-, and Propargylsilanes via Si-Si Bond Activation by Palladium-Isocyanide Catalysts2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem.(Special issue : A Half Century of Polysilane Chemistry) 685

      ページ: 218-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1,2-Azaboretidine Formation in the Reactions of (Boryl)(silyl)iminomethanes via Possible Generation of (Amino)(boryl)carbene Species2002

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      J.Organonmet.Chem. 643-644

      ページ: 508-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nickel-Catalyzed Silaboration of Small-Ring Vinylcycloalkanes : Regio- and Stereoselective (E)-Allylsilane Formation via C-C Bond Cleavage.2002

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Organometallics 21

      ページ: 1537-1539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bis(dialkylamino)cyanoboranes : highly efficient reagents for the Strecker-type aminative cyanation of aldehydes and ketones2002

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      Chem.Comm.

      ページ: 1392-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ビスメタル化を利用した新規アリルシラン反応剤の精密合成:コンビナトリアルケミストリーとの接点2002

    • 著者名/発表者名
      杉野目道紀
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌 60

      ページ: 502-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1,2-Azaboretidine Formation in the Reactions of (Boryl)(silyl)iminomethanes via Possible Generation of (Amino)(boryl)carbene Species2002

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem.(Special issue dedicated to Prof.F.Mathey) 508

      ページ: 643-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nickel-Catalyzed Silaboration of Small-Ring Vinylcycloalkanes : Regio-and Stereoselective (E)-Allylsilane Formation via C-C Bond Cleavage.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Organometallics 21

      ページ: 1537-1539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bis(dialkylamino)cyanoboranes : highly efficient reagents for the Strecker-type aminative cyanation of aldehydes and ketones2002

    • 著者名/発表者名
      M.Suginome et al.
    • 雑誌名

      Chem.Comm.

      ページ: 1392-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Regio- and stereoselective synthesis of boryl-substituted allylsilanes via transition metal-catalyzed silaboration"J.Organomet.Chem.. 680. 43-50 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Stereoselective Accesses to Enantioenriched Allyl-, Allenyl-, and Propargylsilanes via Si-Si Bond Activation by Palladium-Isocyanide Catalysts"J.Organomet.Chem.. 685. 218-229 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Enantio-selective Palladium-Catalyzed Silaboration of Allenes via Double Asymmetric Induction"J.Am.Chem.Soc.. 125・37. 11174-11175 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Palladium- and Nickel-Catalyzed Intramolecular Cyanoboration of Alkynes"J.Am.Chem.Soc.. 125・16. 6358-6359 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "A New Look at Boron Enolate Chemistry : Aminative C-C Bond Formation Using Diaminoboron Enolate with Aldehyde"Org.Lett.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Regio-and stereoselective synthesis of boryl-substituted allylsilanes via transition metal-catalyzed silaboration"J.Organomet.Chem.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Michinori Suginome: "Stereoselective Accesses to Enantioenriched Allyl-, Allenyl-, and Propargylsilanes via Si-Si Bond Activation by Palladium-Isocyanide Catalysts"J.Organomet.Chem.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi