• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性義歯裏装材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08045065
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分大学協力
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

浜田 泰三  広島大学, 歯学部, 教授 (50034244)

研究分担者 ジェプソン ニック・ジェ  ニューカッスル, アポン・タイン大学・歯学部, 講師
マッケーブ ジョーン・エ  ニューカッスル, アポン・タイン大学・歯学部, 教授
二川 浩樹  広島大学, 歯学部・付属病院, 講師 (10228140)
貞森 紳丞  広島大学, 歯学部, 助教授 (40187167)
村田 比呂志 (村田 比呂司)  広島大学, 歯学部, 助手 (40229993)
熊谷 宏  広島大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60284212)
マンケーブ ジェーン・エ  ニューカッスル, アポン・タイン大学・歯学部, 教授
ジェプソン ニック・ジエ  ニューカッスル, アポン・タイン大学・歯学部, 講師
岩永 博行  広島大学, 歯学部・附属病院, 助手 (00263723)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1998年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード義歯裏装材 / 動的粘弾性 / 咀嚼機能 / 応力緩和 / ゲル化 / 粘弾性 / 弾性裏装材 / ティッシュコンディショナ-
研究概要

本年度は以下に示す項目について実験を行った。
1) アルコールを含有しない試作暫間軟質義歯裏装材のゲル化進行中の動的粘弾性の測定
2) アルコールを含有しない試作暫間軟質義歯裏装材のゲル化後の動的粘弾性の測定
3) 暫間軟質義歯裏装材の化学組成が床用レジンの劣化に及ぼす影響
4) 暫間軟質義歯裏装材の化学組成および構造的因子と本材より採得される石膏模型の表面性状との関係
5) 試作ペースト型弾性義歯裏装材の動的粘弾性とその経時的変化
6) 抗菌剤を含有する暫間軟質義歯裏装材の抗菌効果と物性
7) 軟質義歯裏装材の粘弾性と咀嚼機能との関係
8) 軟質義歯裏装材の負担圧と粘弾性との関係
9) 暫間軟質義歯裏装材の寸法変化と重量変化
研究の成果の一部として、暫間軟質義歯裏装材のポリマー分子量および粉液比と粘弾性的性質との関係はJoural of Oral Rehabilitationに掲載された。また暫間軟質義歯裏装材および弾性義歯裏装材と応力緩和挙動および硬化特性との関係はJournal of Prosthetic Dentistry(2編)に掲載された。アルコールを含有しない試作暫間軟質義歯裏装材のゲル化進行中の動的粘弾性については第31回日本歯科理工学会および第99回日本補綴歯科学会にて発表した。本材の組成と石膏との関係については第100回日本補綴歯科学会にて発表した。さらに床用レジンに及ぼす影響についてはその成果を第101回日本補綴歯科学会にて発表をする予定である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] H.Murata: "The influence of immersion solutions on the viscoelasticity of temporary sofy lining materials" Dental Materials. 12. 19-24 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.F.McCabe: "The development of a simple test method to characterise the compliance and viscoelasticity of long-term soft lining materials" Eur.J.Prosthodont.Res.Dent.4(2). 77-81 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村田 比呂司: "非共振強制振動法を用いたティッシュコンディショナ-の動的粘弾性" 日本補綴歯科学会雑誌. 40. 590-597 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村田 比呂司: "シリコーン系軟質裏装材トクヤマソフトリライニングの物性比較" 歯界展望. 87. 961-963 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村田 比呂司: "義歯裏装-成功のポイント" 歯界展望別冊. 別冊. 224- (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nikawa: "Antifungal effect of zeolite incorporated tissue conditioner against Candida albocans growth and/or acid production" Journal of Oral Rehabilitation. 24. 350-357 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Arima: "The effect of cross-linking agents on the water sorption and solubility characteristics of denture base resin" Journal of Oral Rehabilitation. 23. 476-480 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Arima: "Analysis of composition and structure of hard autopolymerizing reline resin" Journal of Oral Rehabilitation. 23. 346-352 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Murata: "Rheology of tissue conditioners" The Journal of Prosthetic Dentistry. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Murata: "Viscoelastic properties of tissue conditioners-influence of molecular weight of polymer powders and powder/liquid ratio,and clinical implication" Journal of Oral Rehabilitation. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田泰三: "歯科材料の副作用と安全性 2.補綴用材料" 学建書院, 193(8) (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田泰三: "歯科技工臨床研修講座2、義歯裏装材の適応" 医歯薬出版, 229(8) (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Murata: "The influences of immersion Solutions on the viscoelasticity of temporary soft lining materials" Dental Materials. 12. 19-24 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.F.McCabe: "The development of a simple test method to characterise the compliance and viscoalasticity of long-term soft lining materials" Eur.J.Prosthodont.Res.Dent.4(2). 77-81 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村田比呂司: "非共振強制振動法を用いたティッシュコンディショナ-の動的粘弾性" 日本補綴歯科学会雑誌. 40. 590-597 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村田比呂司: "シリコーン系軟質裏装材トクヤマソフトリライニングの物性比較" 歯界展望. 87. 961-963 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村田比呂司: "義歯裏装-成功のポイント-" 歯界展望別冊. 別冊. 224- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H,Nikawa: "Antifungal effect of zeolite incorporated tissue conditioner against Candida albicans growth and/or acid production" Journal of Oral Rehabilitation. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Arima: "The effect of cross-linking agents on the water sorption and solubility characteristics of denture base resin" Journal of Oral Rehabilitation. 23. 476-480 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Arima: "Analysis of composition and structure of hard autopolymerizing reline resins" Journal of Oral Rehabilitation. 23. 346-352 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田泰三: "歯科材料の副作用と安全性 2.補綴用材料" 学建書院(発表予定),

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi