• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異方的準粒子ギャップを持つ近藤格子系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08404023
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関広島大学

研究代表者

高畠 敏郎  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 教授 (40171540)

研究分担者 梅尾 和則  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助手 (10223596)
浴野 稔一  広島大学, 総合化学部, 助教授 (40185103)
鈴木 孝至  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助教授 (00192617)
伊賀 文俊  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助教授 (60192473)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
40,800千円 (直接経費: 40,800千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
1996年度: 24,400千円 (直接経費: 24,400千円)
キーワード近藤半導体 / エネルギーギャップ / 混成効果 / トンネル分光 / 単結晶 / 低密度キャリア系 / 強磁場 / 高圧 / 磁気抵抗 / メタ磁性 / 光電子分光 / 低温高圧 / 凝ギャップ / 電気抵抗 / 極低温比熱
研究概要

近藤格子系YbB12,Ce3Bi4Pt3,CeNiSn,CeRhSbの純良単結晶の育成に初めて成功し、低温物性の測定から準粒子ギャップの形成について以下の新しい知見を得た。
1. ギャップの異方性:立方晶のYbB12とCe3Bi4Pt3ではBCS的ギャップがトンネル分光によって直接観測された。YbB12のYbを非磁性のLuで置換するとギャップの幅はあまり変化せず、内側に状態密度が盛り上がって来る。一方、斜方晶のCeNiSnとCeRhSbのギャップは一部で閉じており、有限の状態密度がフエルミ準位に残っている。この残留キャリアは僅か1%の置換型不純物によって、ユニタリティー極限の不純物散乱を受ける。CeRhSbでは結晶場効果よりもc-f混成効果の方が勝っている為に、CeNiSnの示す一軸的磁気異方性とギャップの異方性は弱い。
2. CeNiSnの基底状態:極低密度キャリアの半金属的状態が実現している。擬ギャップの底に新しい構造が0.5K以下で出現する。a軸方向に磁場を印加すると0.8T付近で縦磁気抵抗が鋭いピークを示し、比熱の温度比が17%も減少するのは、ある種の磁気ポーラロン状態の形成を示唆する。
3. 強磁場の効果:CeNiSnではa軸方向に14Tの磁場を印加すると状態密度が回復するが、CeRhSbではa軸とb軸方向の磁場効果はほぼ等しく、30T付近で擬ギャップは閉じる。YbB12の磁化は50T付近で1次転移的なメタ磁性を示し、これに伴って電気抵抗は急減し金属化する。縦磁気抵抗が示す複数のピークから、ギャップの内部構造が見出された。
4. 圧力の効果:Ce系としては初めての圧力誘起磁気転移がCeNiSnにおいて発見された。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] S.Raymond: "Magnetic excitations in CeNiSn under high magnetic field" Physica B. 230-232. 667-669 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sera: "Anisotropic pseudogap in CeNiSn and CeRhSb studied by a thermal-conductivity measurement" Phys.Rev.B. 55. 6421-6428 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kadowaki: "Pressure effect on magnetic excitation in the Kondo semimetal CeNiSn" Physica B. 230-232. 664-666 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sibauchi: "Strong reduction of quasiparticle scattering rate with gap formation in CeNiSn" Phys.Rev.B. 56. 8277-8281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Iga: "Single crystal growth and physical properties of a Kondo insulator YbB12" J.Magn.Magn.Mater.177-181. 337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Ce- and Yb-based Kondo semiconductors" J.Magn.Magn.Mater.177-181. 277-282 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ekino: "Tunneling spectroscopy of the Kondo semiconductor Ce_3Bi_4Pt_3" J.Magn.Magn.Mater.177-181. 379-380 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Breuer: "Photoemission study of the Kondo Insulator Ce_3Bi_4Pt_3" Europhys.Lett.41. 565-570 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshino: "High-field magnetization and magnetoresistance of single-crystal CeRhSb" J.Phys.Soc.Jpn.67. 2610-2613 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura: "Optical conductivity of the Kondo insulator YbB12:Gap formation and low-energy excitations" Phys.Rev.B. 58. R7496-7499 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Echizen: "Effect of Kondo-hole impurity on the pseudogap in CeNiSn" Physica B. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Iga: "Kondo-semiconductor to Kondo-impurity transition in the heat capacity of Yb1-xLuxB12" Physica B. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ekino: "Tunneling spectroscopy of the Kondo-semiconducting gap in YbB12" Physica B. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Izawa: "Metallic ground state of CeNiSn" Phys.Rev.B. 59. 2599-2603 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Susaki: "Temperature-dependent high-resolution photoemission study of the Kondo insulator YbB12" Phys.Rev.Lett.82. 992-995 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Impurity-induced localization of quasiparticles in the presence of a pseudogap in CeNiSn" Phys.Rev.B. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Raymond: "Magnetic excitations in CeNiSn under high magnetic field" Physica B. 230-232. 667-669 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sera: "Anisotropic pseudogap in CeNiSn and CeRhSb studied by a thermal-conductivity measurement" Phys.Rev.B. 55. 6421-6428 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kadowaki: "Pressure effect on magnetic excitation in the Kondo semimetal CeNiSn" Physica B. 230-232. 664-666 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sibauchi: "Strong reduction of quasiparticle scattering rate with gap formation in CeNiSn" Phys.Rev.B56. 8277-8281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Iga: "Single crystal growth and physical properties of a Kondo insulator YbB12" J.Mag.Mag.Mat.177-181. 337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Ce- and Yb-based Kondo semiconductors" J.Mag.Mag.Mat.177-181. 277-282 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ekino: "Tunneling spectroscopy of the Kondo semiconductor Ce_3Bi_4Pt_3" J.Mag.Mag.Mat.177-181. 379-380 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Breuer: "Photoemission study of the Kondo insulator Ce_3Bi_4Pt_3" Europhys.Lett.41. 565-570 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshino: "High-field magnetization and magnetoresistance of single-crystal CeRhSb" J.Phys.Soc.Jpn.67. 2610-2613 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura: "Optical conductivity of the Kondo insulator YbB_<12> : Gap formation and low-energy excitations" Phys.Rev.B58. R7496-7499 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Echizen: "Effect of Kondo-hole impurity on the pseudogap in CeNiSn" Physica B. (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Iga: "Kondo-semiconductor to Kondo-impurity transition in the heat capacity of Yb_<1-X>LuxB_<12>" Physica B. (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ekino: "Tunneling spectroscopy of the Kondo-semiconducting gap in YbB_<12>" Physica B. (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Izawa: "Metallic ground state of CeNiSn" Phys.Rev.B59. 2599-2603 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Susaki: "Temperature-dependent high-resolution photoemission study of the Kondo insulator YbB_<12>" Phys.Rev.Lett.82. 992-995 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Impurity-induced localization of quasiparticles in the presence of a pseudogap in CeNiSn" Phys.Rev.B. (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshino: "High-field magnetization and magnetoresistance of single-crystal CeRhSb" J.Phys.Soc.Jpn.67. 2610-2613 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Optical conductivity of the Kondo insulator YbB12" Phys.Rev.B. 58. R7496-7499 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Echizen: "Effect of Kondo-hole impurity on the pseudogap in CeNiSn" Physica B. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Iga: "Kondo-semiconductor to Kondo-impurity transition in the heat capacity of Yb1-xLuxB12" Physica B. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ekino: "Tunneling spectroscopy of the Kondo-semiconducting gap in YbB12" Physica B. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Izawa: "Metallic ground state of CeNiSn" Phys.Rev.B. 59・4. 2599-2603 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Susaki: "Temperature-dependent high-resolution photoemission study of the Kondo insulator YbB12" Phys.Rev.Lett.82. 992-995 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Impurity-induced localization of quasiparticles in the presence of a pseudogap in CeNiSn" Phys.Rev.B. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Ce- and Yb-based Kondo semiconductors" J.Magn.Magn.Mater.177-181. 277-282 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Iga: "Single Crystal growth and physical properties of YbB_<12>" J.Magn.Magn.Mater.177-181(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Katoh: "Crystal growth and semiconducting properties of Ce3Bi4Pt3" J.Alloys and Compds.(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shibauchi: "Strong reduction of quasiparticle scattering rate with gap formation in CeNiSn" Phys.Rev.B. 56. 8277-8281 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takabatake: "Magnetic and structural transitions in CeRh2Sb2" Physica B. 230-232. 223-225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ekino: "Break-junction measurements of CeNiSn under magnetic fields" Physica B. 230-232. 635-637 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sera: "Anisotropic pseudogap in CeNiSn and CeRhSb studied by a thermal-conductivity measurement" Phys.Rev.B. 55. 6421-6428 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Umeo: "Pressure-induced non-Fermi-liquid behavior in a heavy-fermion compound Ce7Ni3 around the antiferromagnetic instability" Phys.Rev.B. 55. R692-695 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F. Iga: "Single crystal growth and physical properties of a Kondo insulator YbB_<12>" J. Magn. Magn. Mater.(1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M. Sera: "Anisotropic pseudogapin CeNiSn and CeRh Sb studied by a thermal-conductivity measurement" Physical Review B. 55・10. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Kobayashi: "Anomalous scattering of quasiparticles by Co and Cu impurities in the Kondo semimetal CeNiSn" Physia B. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Izawa: "The origin of Magnetic-field Dependence of Specific Heat in Single-Crystalline CeNiSn" J. Phys. Soc. Japan. 65・10. 3119-3122 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. J. Sato: "The effect of high pressure on antiferromagnetic correlations in the Kondo semimetal CeNiSn" J. Phys : Condens. Matter. 8. 8183-8189 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Takabatake: "Hall resistivity and Magnetoresistance of a Kondo Semimetal CeNiSn in Magnetic Fields" J. Phys. Soc. Jpn. Suppl. B. 65. 105-108 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi