• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内ニューロステロイドの生合成制御機構と作用機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08454265
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物形態・構造
研究機関広島大学

研究代表者

筒井 和義  広島大学, 総合科学部, 教授 (20163842)

研究分担者 古川 康雄  広島大学, 理学部, 助教授 (40209169)
山崎 岳  広島大学, 総合科学部, 助手 (30192397)
小南 思郎  広島大学, 総合科学部, 教授 (10106776)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード脊椎動物 / 脳 / プルキンエ細胞 / ニューロステロイド / プロジェステロン / プレグネノロン硫酸エステル / 3β-HSD / 学習と記憶 / ニューロン / プレグネノロン / シトクロームP450scc
研究概要

脳内ニューロステロイド合成酵素の遺伝子発現を哺乳類や鳥類を材料に分子生物学的手法により解析したところ、コレステロールからプレグネノロンを合成するシトクロームP450sccの遺伝子は大脳、間脳、中脳、小脳において広く発現することがわかった。一方、プレグネノロンをもとにプロジェステロンを合成する3β-HSD(3β-水酸基脱水素酵素)は小脳と大脳において、プレグネノロンからデヒドロエプアンドロステロンを合成するシトクロームP45017α、リアーゼは中脳においてのみ発現することが明らかになった。これらの酵素が発現する細胞を同定したところ、P450sccと3β-HSDの顕著な遺伝子発現は小脳皮質ニューロンのプルキンエ細胞において認められた。このニューロンでは、P450sccは生後から成熟期にかけて常に発現しており、プレグネノロンとその硫酸エステルが合成されることがわかった。さらに、新生期のプルキンエ細胞においてはP450sccに加え3β-HSDも発現し、この時期に限りプロジェステロンも合成されることが見いだされた。プルキンエ細胞を実験モデルにして、この細胞が合成するニューロステロイドの作用を電気生理学的に解析したところ、プレグネノロン硫酸エステルはGABAの放出によるプルキンエ細胞の情報伝達を変化させることが見いだされた。一方、新生期にはプロジェステロンは小脳皮質においてプルキンエ細胞の発達と神経回路の構築を促進していることが示唆された。プルキンエ細胞は記憶ニューロンとして知られ、現在ニューロステロイドが学習・記憶に関わる脳内分子であることを証明するために、行動実験を進めている。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (105件)

  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Existence and localization of a splicing factor U2AF-like protein in the zebra finch brain." J.Exp.Zool. 280(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "Kinetic analysis of successive reaction catalyzed by bovine cytochrome _P450 17α.lyase." Biochemistry. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ukena: "Cytochrome P450 side-cain cleavage enzyme (P450scc) in the cerebellar Purkinje neuron and its neonatal change in rats." Endocrinology. 130. 137-147 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Niida: "Characterization of binding of the annelidan myoactive peptides,GGNG peptides,to tissues of the earthworm,Eisenia foetida." J.Exp.Zool.279. 562-570 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takase: "Inhibition of prolactin in the downregulation of testicular follicle-stimulating hormone receptors in mice." J.Exp.Zool.278. 234-242 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kotegawa: "Inhibitory role of opioid peptides in the regulation of aggressive and sexual behaviors in male Japanese quails." J.Exp.Zool.277. 146-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Demonstration,localization,and development of galanin receptors in the quail oviduct." J.Exp.Zool. 277. 57-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ukena: "Immunochemical demonstration of Eisenia tetradecapeptide,a bioactive peptide isolated from the gut of the earthworm." Cell Tissue Res.288. 567-573 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Furukawa: "Comparison of accumulative inactivation between the Aplysia K_+ channel (AKvl.la) and its amino-terminal deletion mutant." Zool.Sci.14. 397-408 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Morishita: "A novel D-amino-acid-containing peptide isolated from Aplysia heart." Biochem.Biophys.Res.Commun.240. 354-358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 和義: "トピュクス:脳がステロイドをつくる -新しい概念の脳内分子、ニューロステロイドの発見と研究の現状" 生物科学ニュース. 305. Z20-Z23 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 和義: "脳がステロイドをつくる -新しい概念の脳内分子-" 広大フォーラム、開かれた学問. 333. 277-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 和義: "記憶解明へ一歩:ステロイド小脳プルキンエ細胞でも合成" 中国新聞. 5月10日. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 和義: "小脳でもステロイド合成:記憶の仕組み解明へ期待" 中日新聞、東京新聞. 5月20日. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Localization of galanin and its binding sites in the quail brain." Brain Res.727. 187-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Li: "An oviposition-inducing peptide;Isolation,localization,and function of avian galanin." Endocrinology. 137. 1618-1626 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takase: "Prolactin augments luteinizing hormone binding to rat Leyding cells in serum-free culture." J.Biosci.21. 511-517 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.Jiang: "Differential effects of adrenocorticotropin in vivo on cytochrome P4502D16 and P450c17 in the guinea pig cortex." Endocrinology. 137. 4811-4816 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kominami: "Reconstitution of the steroidogenic pathway from cholresterol to aldosterone in liposome membrane." Biochim.Biophys.Acta.1301. 199-206 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.Jiang: "Expression and zonal distribution of CYP2D16 in guinea pig adrenal cortes:relationship to xebobiotic metabolism." Mol.Pharmacol.49. 458-461 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakaki: "Molecular engineering study on electron transfer from NADPH-P450 reductase to rat mitochondrial P450c27 in yeast microsomes." J.Biol.Chem.271. 26209-26212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "15-Lipoxygenase metabolites of arachidonic acid midiates adreno-corticotropin action in bovine adrenal steroidogenesis." Endocrinology. 137. 26209-26212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yasuda: "Regulation of atrial contraction in the seawater-adapted eel." Comp.Biochem.Phys.113A. 165-172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 和義: "総説:新しい概念の脳内分子、ニューロステロイド" 比較生理生化学. 13. 3-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "Kinetic analysis of successive reactions catalyzed by cytochrome P450_<17α-lyase>.In Oxygen Homeostasis and Its Dynamics." Springer-Verlag,Tokyo Ed by Y.Ishimura et al., 17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "P450scc activity in the brain.In Perspectives in Avian Endocrinology." Journal of Endocrinology Ltd. Ed by S.Harvey & R.J.Etches, 10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Neurosteroids in the avian brain.In Frontiers in Environmenral and Metabolic Endocribology." The University of Burdwas Press Ed by K.Maitra, 10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Galanin and galanin receptors in the avian brain.In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Demonstration and localization of galanin receptors in the avian oviduct.In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Li: "Isolation,localization and function of galanin in the avian oviduct.In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.AZUMAYA,S.KOMINAMIN and K.TSUTSUI: "Existence and localization of a splicing factor U2AF-like protein in the zebra finch brain." J.Exp.Zool.280 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.YAMAZAKI,T.OHNO,T.SAKAKI et al.: "Kinetic analysis of successive reaction catalyzed by bovine cytochrome P450 _<17alpha.lyase->" Biochemistry. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.UKENA,M.USUI,C.KOHCHI and K.TSUTSUI: "Cytochrome P450scc side-chain cleavage enzyme (P450scc) in the cerebellar Purkinje neuron and its neonatal change in rats." Endocrinology. 139. 137-147 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.NIDA,T.NAGAHAMA,T.OUMI,K.TSUTSUI et al.: "Characterization of binding of the annelidan myoactive peptides, GGNG peptides, to tissues of the earthworm, Eisenia foetida." J.Exp.Zool.279. 562-570 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TAKASE and K.TSUTSUI: "Inhibitory role of prolactin in the downregulation of testicular follicle-stimulating hormone receptors in mice." J.Exp.Zool.278. 234-242 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KOTEGAWA,T.ABE and K.TSUTSUI: "Inhibitory role of opioid peptides in the regulation of aggressive and sexual behaviors in male Japanese quails." J.Exp.Zool.277. 146-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI,D.LI et al.: "Demonstration, localization, and development of galanin receptors in the quail oviduct." J.Exp.Zool.277. 57-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.UKENA,T.OUMI,F.MORISHITA,Y.FURUKAWA et al.: "Immunochemical demonstration of Eisenia tetradecapeptide, a bioactive peptide isolated from the gut of the earthworm Eisenia foetida, in tissues of the earthworm." Cell Tissue Res.288. 567-573 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.FURUKAWA and T.TAKAHASHI: "Comparison of accumulative inactivation between the Aplysia K+ channel (AKvl.la) and its aminoterminal deletion mutant." Zool.Sci.14. 397-408 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.MORISHITA,Y.NAKANISHI,S.KAKU,Y.FURUKAWA et al.: "A novel D-amino-acid-containing peptide isolated from Aplysia heart." Biochem.Biophys.Res.Commun.240. 354-358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.AZUMAYA and K.TSUTSUI: "Localization of galanin and its binding sites in the quail brain." Brain Res.727. 187-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.LI,K.TSUTSUI et al.: "An ovipositio -inducing peptide : Isolation, localization, and function of avian galanin." Endocrinology. 137. 1618-1626 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TAKASE and K.TSUTSUI: "Prolactin augments luteinizing hormone binding to rat Leydig cells in serum-free culture." J.Biosci.21. 511-517 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.JIANG,Y.HUANG,J.M.VOIGT et al.: "Differential effects of adrenocorticotropin in vivo on cytochrome P4502D16 and P450c17 in the guinea pig adrenal cortex." Endocrinology. 137. 4811-4816 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.KOMINAMI,N.NISHIDA et al.: "Reconstitution of the steroidogenic pathway from cholesterol to aldosterone in liposome membranes." Biochim.Biophys.Acta.1301. 199-206 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.JIANG,Y.HUANG,J.M.VOIGT et al.: "Expression and zonal distribution of CYP2D16 in guinea pig adrenal cortex : relationship to xenobiotic metabolism." Mol.Pharmacol.49. 458-464 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SAKAKI,S.KOMINAMI et al.: "Molecular engineering study on electron transfer from NADPH-P450 reductase to rat mitochondrial P450c27 in yeast microsomes." J.Biol.Chem.26209-26212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.YAMAZAKI,K.HIGUCHI,S.KOMINAMI et al.: "15-Lipoxygenase metabolites of arachidonic acid midiates adrenocorticotropin action in bovine adrenal steroidogenesis." Endocrinology. 137. 26701-2675 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.YASUDA,T.UESAKA,Y.FURUKAWA et al.: "Regulation of alrial contraction in the seawater-adapted eel, Anguilla japonica." Comp.Biochem.Phys.113A. 165-172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI: "Brain produces steroids" Hiroshima University Forum. 333. 277-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI Topics: "Brain produces steroids : Discovery of neurosteroids" Biological Science. 305. Z20-Z23 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI Review: "Neurosteroids" Comparative Physiology and Biochemistry. 13. 3-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI: "Investigation into memory : Discovery of neurosteroids in the Purkinje cell." Tyugoku shinbun, 10 May 1997.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI: "Neurosteroidogenesis in the cerebellar Purkinje neuron." Tyuniti shinbun, 20 May 1997.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI: "Neurosteroidogenesis in the cerebellar neuron." Tokyo shinbun, 20 May 1997.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.YAMAZAKI,H.TAGASHIRA-IKUSHIRO,T.OHNO et al.: In : Oxygen Homeostasis and its Dynamics, Y.Ishimura, H.Shimada and M.Suematsu (eds.) Springer-Verlag, Tokyo. Kinetic analysis of successive reactions catalyzed by cytochrome P450 _<17-alpha-lyase> and P45011beta., 214-220 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI,T.YAMAZAKI,M.USUI et al.: In : Perspectives in Avian Endocrinology, S.Harvey and R.J.Etches (eds.) Journal of Endocrinology Ltd, Bristol. P450scc activity in the brain., 427-436 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI,M.USUI et al.: In : Frontiers in Environmental and Metabolic Endocrinology, S.K.Maitra (ed.) The University of Burdwan Press.Burdwan. Neurosteroids in the avian brain., 151-159 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.AZUMAYA and K.TSUTSUI: In : Environmental and Conservation Endocrinology, J.Joss (ed.) Macquarie Univ.Press, Sydney. Galanin and galanin receptors in the avian brain., 157-158 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TSUTSUI,D.LI et al.: In : Environmental and Conservation Endocrinology, J.Joss (ed.) Macquaric Univ.Press, Sydney. Demonstration and localization of galanin receptors in the avian oviduct., 159-160 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.LI,K.TSUTSUI et al.: In : Environmental and Conservation Endocrinology, J.Joss (eds.) Macquarie Univ.Press, Sydney. Isolation, localization and function of galanin in the avian oviduct., 161-162 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Existence and localization of a splicing factor U2AF-like protein in the zebra finch brain." J.Exp.Zool.280(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "Kinetic analysis of successive reaction catalyzed by bovine cytochrome p450_<17α,lyase>." Biochemistry. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ukena: "Cytochrome P450 side-cain cleavage enzyme (P450scc) in the cerebellar Purkinje neuron and its neonatal change in rats." Endocrinology. 139. 137-147 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Niida: "Characterization of binding of the annelidan myoactive peptides,GGNG peptides,to tissues of the earthworm,Eisenia foetida." J.Exp.Zool.279. 562-570 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takase: "Inhibition of prolactin in the downregulation of testicular follicle-stimulating hormone receptors in mice." J.Exp.Zool.278. 234-242 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kotegawa: "Inhibitory role of opioid peptides in the regulation of aggressive and sexual behaviors in male Japanese quails." J.Exp.Zool.277. 146-154 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Demonstration,localization,and development of galanin receptors in the quail oviduct." J.Exp.Zool.277. 57-65 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ukena: "Immunochemical demonstration of Eisenia tetradecapeptide,a bioactive peptide isolated from the gut of the earthworm." Cell Tissue Res.288. 567-573 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Furukawa: "Comparison of accumulative inactivation between the Aplysia K+ channel(AKyl.la) and its amino-terminal deletion mutant." Zool.Sci.14. 397-408 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Morishita: "A novel D-amino-acid-containing peptide isolated from Aplysia heart." Biochem.Biophys.Res.Commun.240. 354-358 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "トピュクス:脳がステロイドをつくる -新しい概念の脳内分子、ニューロステロイドの発見と研究の現状" 生物科学ニュース. 305. Z20-Z23 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "脳がステロイドをつくる -新しい概念の脳内分子-" 広大フォーラム、開かれた学問. 333. 277-280 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "記憶解明へ一歩:ステロイド小脳プルキンエ細胞でも合成" 中国新聞. 5月10日. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "小脳でもステロイド合成:記憶の仕組み解明へ期待" 中日新聞、東京新聞. 5月20日. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Localization of galanin and its binding sites in the quail brain." Brain Res.727. 187-195 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D.Li: "An oviposition-inducing peptide;Isolation,localization,and function of avian galanin." Endocrinology. 137. 1618-1626 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takase: "Prolactin augments luteinizing hormone binding to rat Leydig cells in serum-free culture." J.Biosci.21. 511-517 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Q.Jiang: "Differential effects of adrenocorticotropin in vivo on cytochrome P4502D16 and P450c17 in the guinea pig cortex." Endocrinology. 137. 4811-4816 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kominami: "Reconstitution of the steroidogenic pathway from cholrsterol to aldosterone in liposome membrane." Biochim.Biophys.Acta.1301. 199-206 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Q.Jiang: "Expression and zonal distribution of CYP2D16 in guinea pig adrenal cortex:relationship to xebobiotic metabolism." Mol.Pharmacol.49. 458-461 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sakaki: "Molecular engineering study on electron transfer from NADPH-P450 reductase to rat mitochondrial P450c27 in yeast microsomes." J.Biol.Chem.271. 26209-26212 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "15-Lipoxygenase metabolites of arachidonic acid midiates adrenocorticotropin action in bovine adrenal steroidogenesis." Endocrinology. 137. 26209-26212 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yasuda: "Regulation of atrial contraction in the seawater-adapted eel." Comp.Biochem.Phys.113A. 165-172 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "総説:新しい概念の脳内分子、ニューロステロイド" 比較生理生化学. 13. 3-13 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamazaki: "Kinetic analysis of successive reactions catalyzed by cytochrome P450_<17α-lyase>. In Oxygen Homeostasis and Its Dynamics." Springer-Verlag,Tokyo Ed by Y.Ishimura et al., 17 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "P450scc activity in the brain. In Perspectives in Avian Endocrinology." Journal of Endocrinology Ltd. Ed by S.Harvey & R.J.Etches, 10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Neurosteroids in the avian brain. In Frontiers in Environmenral and Metabolic Endocribology." The University of Burdwas Press Ed by K.Maitra, 10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Azumaya: "Galanin and galanin receptors in the avian brain. In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsutsui: "Demonstration and localization of galanin receptors in the avian oviduct. In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D.Li: "Isolation,localization and function of galanin in the avian oviduct. In Environmental and Conservation Endocrinology." Macquarie University Press Ed by J.Joss, 2 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井和義: "新しい概念の脳内分子、ニューロステロイド-その発見と今後の展望-(総説)" 比較生理生化学誌. 13. 3-13 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D. Li: "An oviposition-inducing peptides: Isolation, localization, and function of avian galanin in the quail oviduct." Endocrinology. 137. 1618-1626 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Azumaya: "Localization of galanin and its binding sites in the quail brain." Brain Res.727. 511-517 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Tsutsui: "Demonstration, localization, and development of galanin receptors in the quail oviduct." J.Exp. Zool.(In press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Kotegawa: "Inhibitory role of opioid peptides in the regulation of aggressive and sexual behaviors in male Japanese quails." J. Exp. Zool.(In press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M. Takase: "Inhibitory role of prolactin in the down-regulation of testicular follicle-stimulating hormone receptors in mice." J. Exp. Zool.(In press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S. Kominami: "Reconstitution of the steroidogenic pathway from cholestrol to aldosterone in liposome membranes." Biochim. Biophys. Acta. 1301. 199-206 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yamazaki: "15-Lipoxygenase metabolite(s) of arachidonic acid mediates adrenocorticotropin action in bovine steroidogenesis." Endocrinology. 137. 2670-2675 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yamazaki: "Successive reactions catalyzed by cytochrome P450." Keio J. Med.45. S57 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Sakaki: "Molecular engineering study on electron transfer from BADPH-P450 reductase to rat mitochondrial P450c27 in microsome." J. Biol. Chem.271. 26209-26213 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Q. Jiang: "Expression and zonal distribution of CYP2D16 in guinea pig adrenal cortex: Relationship to xenobiotic metabolism." Molecular Pharmacology. 49. 458-464 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Tsutsui: "P450scc in the brain. In Perspectives in Avian Endocrinology." Journal of Endocrinology Ltd., Ed by R. Etches & S. Harvey (in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Tsutsui: "Neurosteroids in the avian brain. In Frontiers in Environmental and Metabolic Endocrinology." Burdwan Publication Ltd., Ed by S. K. Maitra (in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yamazaki: "Kinetic analysis of successive reactions catalyzed by cytochromes P45017α, lyase and P45011β." Springer-Verlag Ltd., Ed by Y. Ishimura (in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi