• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダニの光周性機構および殺ダニ剤の作用機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 08J00777
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用昆虫学
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 丈詞  神戸大学, 農学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードLED / 光周性 / 休眠 / 紫外線 / UV-B / キネシス / ナミハダニ / カンザワハダニ / GABA受容体 / N-アセチル転移酵素 / メラトニン / 総合的害虫防除 / Tetranychus urticae / Leucophaea maderae
研究概要

1)LEDボトル(Suzuki et al, 2007)をベースに,パルス幅変調(PWM)法によって,明期,暗期,暗期中断時間,暗期中断開始期および明期・暗期中断の光強度を,それぞれ独立に制御するシステムを開発した.このシステムを用いて,ナミハダニの休眠誘導に暗期中断が及ぼす影響を調査した.その結果,暗期中断によってナミハダニの休眠誘導は阻害され,その積算光強度と休眠率の間に強い相関がみられた.また,カンザワハダニの休眠実験にも使用できることも明らかにした.今後は,本システムをハダニ類以外の微小生物の光周性実験にも応用していきたい.
2)ハダニ類の紫外線適応機構を明らかにするために,強紫外線環境に生息するギリシャ産ナミハダニのUV-B耐性を調査した.その結果,冬期の野外(つくば市)における平均日積算強度と同等のUV-Bを照射した場合,対照区(UV-Bなし)と比較して,孵化率は有意に低下することが明らかになった.今後は,同じシステムを用いて日本産ナミハダニのUV-B耐性を調査し,両系統間に差が見つかれば,生化学・分子生物学的アプローチによって分子機構の比較調査へと研究を展開していきたい.
3)光環境調節によるハダニ類の行動制御を目的とし,微小移動運動補償装置(Sakuma, 2002)を用いて,ナミハダニのフォトキネシスを調査した.その結果,非休眠状態のナミハダニは,UV-Bおよび可視光に対して,それぞれ忌避および誘引行動を示した.今後は,これら行動における作用スペクトルを明らかにし,ナミハダニの行動制御に有効な照明システムを開発していきたい.

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Action spectrum for the suppression of arylalkylamine N-acetyltransferase activity in the two-spotted spider mite Tetranychus urticae2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., N.Izawa, T.Takashima, M.Watanabe, M.Takeda
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology 85

      ページ: 214-219

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of arylalkylamine N-acetyltransferase(AANAT)activities and action spectrum for suppression in the band-legged cricket, Dianemobius nigrofasciatus(Orthoptera : Gryllidae)2009

    • 著者名/発表者名
      Izawa, N., T.Suzuki, M.Watanabe, M.Takeda
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part B, Biochemistry & Molecular Biology 152

      ページ: 346-352

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UV tolerance in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., M.Watanabe, M.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 55

      ページ: 649-654

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diapause-inducing signals prolong nymphal development in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., M.Takeda
    • 雑誌名

      Physiological Entomology 34

      ページ: 278-283

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action spectrum for the suppression of arylalkylamine N-acetyltransferase activity in the two-spotted spider mite Tetranychus urticae2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology 85

      ページ: 214-219

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of arylalkylamine N-acetyltransferase (AANAT) activities and action spectrum for suppression in the band-legged cricket, Dianemobius nigrofasciatus (Orthoptera : Gryllidae)2009

    • 著者名/発表者名
      Norimitsu Izawa
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part B, Biochemistry & Molecular Biology 152

      ページ: 346-352

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 雑誌名

      Handbook of Light Emitting and Schottky Diode Research (部分執筆)( Nova Science Publishers, Inc., New York) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of light quality and intensity on diapause induction in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 43

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UV radiation elevates arylalkylamine N-acetyltransferase activity in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 54

      ページ: 1168-1174

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 省スペース型微小生物光周反応調査システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞・M.Shah・N.Ghazy・竹田真木生・天野洋・大山克己
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of photoperiod on the diapause induction of Kanzawa spider mite, Tetranychus kanzawai2010

    • 著者名/発表者名
      Shah, M., T.Suzuki, N.Ghazy, H.Amano, K.Ohyama
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 光環境調節による害虫防除のための基礎研究:ナミハダニの紫外線耐性2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞
    • 学会等名
      第7回照明学会ヤングウェーブフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Manipulating the light environment to control agricultural arthropod pests : photoperiodism and UV sensitivity in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞・竹田真木生
    • 学会等名
      International Conference on Energy Efficiency and Agricultural Engineering
    • 発表場所
      Rousse, Bulgaria
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Action spectrum for the suppression of arylalkylamine N-acetyltransferase activity in the two-spotted spider mite Tetranychus urticae2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 学会等名
      23rd International Congress of Entomology
    • 発表場所
      ダーバン(南アフリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effect of wavelengths on the N-acetyltransferase activity in Dianemobius nigrofasciatus (Orthoptera : Gryllidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Norimitsu Izawa
    • 学会等名
      23rd International Congress of Entomology
    • 発表場所
      ダーバン(南アフリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Resistance to UV radiation in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Mites & Whitefly
    • 発表場所
      慶州(韓国)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素のスカベンジャーとしてのメラトニン;UV-BはナミハダニのアリルアルキルアミンN-アセチル転移酵素活性を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マデラゴキブリ (Leucophaea maderae) 摘出後腸に対するビフェナゼートの作用2008

    • 著者名/発表者名
      落合憲光
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニの紫外線耐性;休眠との関係2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Handbook of Light Emitting and Schottky Diode Research(N.P.Chen ed.)2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., M.Takeda
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., New York
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi