• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球環境評価のための遠隔計測多次元画像の階層処理ソフトウエアの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 10555135
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測工学
研究機関帝京平成大学 (2000)
東京大学 (1998-1999)

研究代表者

藤村 貞夫  帝京平成大学, 情報学部, 教授 (30010961)

研究分担者 花泉 弘  法政大学, 工学部, 教授 (60143385)
日下 迢  金沢工業大学, 工学部, 教授 (20064454)
喜安 千弥  帝京平成大学, 情報学部, 講師 (20234388)
岩田 芳隆  富士通エフ・アイ・ピー, 環境システム事業推進部, 研究員
溝手 宗昭  帝京平成大学, 情報学部, 教授 (70009645)
石井 抱  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (40282686)
石川 正俊  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40212857)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード遠隔計測 / 多次元画像 / 階層処理 / 地球環境 / 地域環境
研究概要

本研究では,階層化処理の範囲を拡張することと,これまで開発してきたソフトウェアをパッケージ化することの二つを平行して進めた.前者では,前処理(大気補正,画像重ね合わせ)および分類法について,従来の手法を拡張する研究と新たな手法の開発を行った.具体的には,画像の重ね合わせ(画像を小三角形領域に分割し,各三角形領域内で線型変換を行って補間する手法)においては三角領域への高効率な分割アルゴリズムを開発し,また,分類法では,従来,最尤法では無視されていたカテゴリーの事前確率(出現頻度)を画像データの空間的階層構造を利用して推定する方法を開発して,分類精度の向上を図り,さらに,高次元画像データ(たとえば,時系列画像)からの特徴抽出アルゴリズムを開発し,処理速度を速めて,しかも分類精度を向上することができることを確かめた.後者では,ソフトウェアのパッケージに含めるアルゴリズムを具体的に選択して検討した.前処理として重要な画像間のレジストレーション法,高次元データからの目的指向型特徴抽出法,さらに,空間情報の階層性に着目したクラスタリングアルゴリズム(CLUST),時間情報の階層性に着目した分類アルゴリズム,分光情報の階層性に着目した分類アルゴリズム(BDT)などを選定して具体化を検討した.これらの処理を実現している既存のプログラムについて,その構造および入出力仕様の統一化を検討し,本研究で開発するパッケージのシステム構成,システム内部の画像フォーマット,プログラム間のインタフェース仕様,ユーザインタフェース仕様などを具体的に検討して決定した.なお,実現したパッケージには,上で検討したもののうち使い勝手のよいものを含め,使用実績と要求の動向を見て将来拡張することを考慮した.

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] J.Shirasu and S.Fujimura: "Correction of foreshortening for terrain elevation retrieval from InSAR"The EOS/SPIE Symposium on Remote Sensing. 12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 喜安千弥,藤村貞夫: "分光反射率の変動を考慮した画素内面積比の適応的推定"第39回計測自動制御学会学術講演会予稿集. 301-A-2 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "A Phase Unwrapping Method Using Direct Residue Removing"Proc.Int.Geosci.Remote Sensing Symp.. 770-772 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "An automated method to estimate the baseline parameters for deriving the accurate digital elevation model"Proc.SPIE. 4173. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本貴弘,花泉弘: "遠隔計測画像の自動重ね合わせ手法の改良"計測自動制御学会論文集. 36・12. 1065-1070 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉川,日下,鹿田,乾: "測量図面の自動面積調整システムの開発"日本写真測量学会,年次学術講演会発表論文集. 239-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junichi Shirasu and Sasao Fujimura: "Correction of foreshortening for terrain elevation retrieval from InSAR"The EOS/SPIE Symposium on Remote Sensing. 12. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Senya Kiyasu and Sadao Fujimura: "Adaptive Estimation of Component Proportion in a Pixel Considering Variation of Spectral Reflectance"Proceedings of the 39th SICE Annual Conference, 301-A-2 (CD-ROM). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "A Phase Unwrapping Method Using Direct Residue Removing"Proceedings of IEEE 2000 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. 770-772 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "An automated method to estimate the baseline parameters for deriving the accurate digital elevation model"Proceedings of SPIE. vol.4173. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Yamamoto and Hiroshi Hanaizumi: "Improvement of Automated Method for Registration of Remotely Sensed Images"Transaction of the Society of Instrument and Control Engineers. vol.36, No.12. 1065-1070 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Narikawa, Kusaka, Shikada and Inui: "Development of Automated Area Adjustment System for Land Survey Map"Proceedings of Annual Conference of Japan Society of Photogrametry and Remote Sensing. 239-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "Fusion of Spectral and Temporal Information for the Classification of Terrain Objects Using Hyper-Dimensional Images"Proceedings of 3rd International Conference on Fusion of Earth Data. 151-154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "An Algorithm for the Estimation of Oceanic Chlorophyll Concentration from Hyper-Spectral Data through Purpose-Oriented Feature Extraction"Proceedings of SPIE. Vol.3871. 20-23 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "Classification of Terrain Objects Using Hyper-Dimensional (Multi-Temporal Multi-Spectral) Images Through Purpose-Oriented Feature Extraction"Proceedings of IEEE 1999 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. 1192-1194 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "Application of an Object-Oriented Feature Extraction Method to Quantitative Estimation from Hyper-Spectral Data"Proceedings of IEEE 1998 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. 1061-1063 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Futatsugi and Sadao Fujimura: "Classification of multispectral images using hierarchical random fields"Proceedings of SPIE. vol.3500. 172-179 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Shirasu and S.Fujimura: "Correction of foreshortening for terrain elevation retrieval from InSAR"The EOS/SPIE Symposium on Remote Sensing. 12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 喜安千弥,藤村貞夫: "分光反射率の変動を考慮した画素内面積比の適応的推定"第34回計測自動制御学会学術講演会予稿集. 301-A-2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "A Phase Unwrapping Method Using Direct Residue Removing"Proc.Int.Geosci.Remote Sensing Symp.. 770-772 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kagawa and H.Hanaizumi: "An automated method to estimate the baseline parameters for deriving the accurate digital elevation model"Proc.SPIE. 4173. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山本貴弘,花泉弘: "遠隔計測画像の自動重ね合わせ手法の改良"計測自動制御学会論文集. 36・12. 1065-1070 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 斉川,日下,鹿田,乾: "測量図面の自動面積調整システムの開発"日本写真測量学会,年次学術講演会発表論文集. 239-240 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimura,S.Kiyasu: "Classification of Terrain Objects Using Hyper-Dimensional (Multi-Temporal Multi-Spectral) Images Through Purpose-Oriented Feature Extraction"Proc.of IGARSS'99. 1192-1194 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimura,S.Kiyasu: "An Algorithm for the Estimation of Oceanic Chlorophyll Concentration from Hyper-Spectral Data through Purpose-Oriented Feature Extraction"Proc.of SPIE. 3871. 20-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimura,S.Kiyasu: "Fusion of Spectral and Temporal for the Classification of Terrain Objects Using Hyper-Dimensional Images"Proc.of 3rd Int.Conf.Fusion of Earth Data. 151-154 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto,H.Hanaizumi and S.Fujimura: "A Change Detection Method for Remotely Sensed Multi-Spectral and Multi-Temporal Images Using 3-D Segmentation"Proc.of IGARSS'99. 77-79 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本,花泉: "適応的デローネイ三角形分割手法とその遠隔計測画像の重ね合わせへの応用"計測自動制御学会論文集. 35・12. 1625-1627 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 斉川,M.R.Liz,乾,日下: "Javaによるポリゴン面積調整システムの開発"日本写真測量学会 秋季学術講演会発表論文集. 33-34 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "Application of an Object-Oriented Feature Extraction Method to Quantitative Estimation from Hyper-Spectral Data" Proc.of IGARSS'98. 1061-1063 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sadao Fujimura and Senya Kiyasu: "A feature Extraction Scheme for Qualitative and Quantitative Analysis from Hyperspectral Data -Data Integration of Hyperspectral Data-" Proc.of ISPRS Commission II Symposium. 74-79 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sadao Fujimura,Senya Kiyasu and Kazuo Ouchi: "Application of an Object-Oriented Feature Extraction Method to Change Detection of the Terrain from Multi-Temporal Images" Proc.of APCCM'98. 379-383 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 野崎真,平間信一郎,喜安千弥,藤村貞夫: "合成開口レーダによる地形計測のための高速位相アンラッピングアルゴリズム" 第37回計測自動制御学会学術講演会予稿集. Vol.1. 179-180 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内広宜,荒木章子,喜安千弥,藤村貞夫: "適応的カテゴリー分解による画素内混在比の推定" 第37回計測自動制御学会学術講演会予稿集. Vol.1. 191-192 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中 正夫・輿石 肇・山本浩通・向井田 明・岩田芳隆: "AVNIRセンサーの軌道上空間分解能特性(2)" 日本リモートセンシング学会第25回学術講演会論文集. 107-108 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi