• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨核球系細胞の増殖・分化・腫瘍化の分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670986
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (00294083)

研究分担者 北山 等  大阪大学, 医学系研究科, 助手
池田 弘和  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (10311755)
金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード巨核球 / polyploidization / AIM-1 / Res / STAT5 / PI3-K / Ras / 分化 / GATA-1
研究概要

巨核球の多倍体化がどのような細胞周期制御によって、また、どのような分子によって制御されているのかを検討した。
微小管機能を制御することにより細胞質分裂を進行させることが明らかにされているセリン・スレオニンキナーゼAIM-1の巨核球の多倍体化機構における関与について検討を行った。AIM-1mRNA及びその蛋白は増殖期にある造血細胞ではG2/M期特異的に発現されたが、K562、CMK、F-36Pなどの巨核球系株及び正常巨核球が多倍体化する際にはその発現が持続性に抑制された。また、K562細胞がTPA刺激によって多倍体化する際に、野生型AIM-1を誘導的に発現させると多倍体化が有意に阻害された。さらに、通常の培養条件下で増殖しているK562に誘導的に優性阻害型のAIM-1を発現させると、多倍体化が誘導された。これらの結果から、巨核球の多倍体化にはAIM-1の発現が持続性に低下することが必要かつ十分であることが明らかとなった(J. Cell Biol. 152:275,2001)。
また、BCR/ABL陽性の赤巨核球系細胞株K562に優性阻害型のRas、STAT5、PI3-Kを誘導的に発現させ、K562の腫瘍性増殖・生存の分子機構を検討した。K562にいずれの優性阻害型分子を発現させても、その増殖は30〜50%抑制された。また、これらの優性阻害型分子を2つ同時に発現させた場合、いずれの組み合わせでも、強い増殖抑制と細胞死が誘導された。更に、K562は抗腫瘍剤であるdexamethasone、αIFNに対して耐性を示すが、いずれかの優性阻害型分子を発現させた場合には、これらの薬剤に対して高い感受性を示した。これらの結果からK562の増殖・生存・薬剤耐性にはこれらのシグナル伝達分子すべてが同時に活性化されることが必要であると考えられた(J. Biol. Chem.,in press)。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Kawasaki, A., et al.: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells"J. Cell. Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H., et al.: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-κB activitiy that facilitates MnSOD-mediated ROS elimination"Molecular Cell. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda.S., et al.: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and PI3-kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoyama, J., et al.: "Functional cooperation among Ras, STAT5 and PI3-K required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J. Biol. Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumura.I., et al.: "Molecular control of megakaryopoiesis and thrombopoiesis"Int. J. Hematol.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumura.I., et al.: "Molecular mechanisms of megakaryopoiesis and thrombopoiesis and their dysresgulation in hematologic disorders"Res. Adv. in Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, A., et al: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells"J. Cell. Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H., et al: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-κB activitiy that facilitates MnSOD-mediated ROS elimination"molecular Cell. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, S., et al: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and PI3 -kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoyama, J., et al: "Functional cooperation among Ras, STAT5 and PI3-K is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J. Biol. Chem. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumura, I., et al: "Molecular control of megakaryopoiesis and thrombopoiesis"Int. J. hematol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumura, I., et al: "Molecular mechanisms of megakaryopoiesis and thrombopoiesis and their dysregulation in hematologic disorders"Res. Adv. in Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, A., et al.: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells"J.Cell.Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, H., et al.: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-kB activitiy that facilitates MnSOD-mediated ROS elimination"Molecular Cell. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda, S., et al.: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and P13-kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sonoyama, J., et al.: "Functional cooperation among Ras, STAT5 and P13-K is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J. Biol. Chem.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumura, I., et al.: "Molecular control of megakaryopoiesis and thrombopoiesis"Int. J. Hematol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumura, I., et al.: "Molecular mechanisms of megakaryopoiesis and thrombopoiesis and their dysregulation in hematologic disorders"Res. Adv. in Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumura,I., et al.: "Biological significance of GATA-1 activities in Ras-mediated megakaryocytic differentiation of hematopoietic cell lines."Blood. 96. 2440-2450 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumura,I., et al: "Increased D-type cyclin expression together with decreased cdc2 activity confers megakaryocytic differentiation of a human thrombopoietin-dependent hematopoietic cell line."J.Biol.Chem.. 275. 5553-5559 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H., et al: "GATA-1 blocks IL-6-induced macrophage differentiation and apoptosis through the sustained expression of cyclin D1 and bcl-2 in a murine myeloid cell Line M1."Blood. 95. 1264-1273 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,H., et al: "Integrin-associate protein/CD47 regulates motile activitiy in human B cell lines through CDC42."Blood. 96. 234-241 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuki,M., et al: "Flt3 mutations from patients with acute myeloid leukemia induce transformation of 32D cells mediated by the ras and STAT5 pathways."Blood. 96. 3907-3914 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki,A., et al: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells."J.Cell.Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi