• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精原細胞の増殖と分化における骨形成タンパク質(BMP)の働き

研究課題

研究課題/領域番号 12780560
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

山本 卓  熊本大学, 理学部・生物科学科, 助手 (90244102)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード精原細胞 / 増殖 / 分化 / 骨形成タンパク質 / アンタゴニスト / 遺伝子発現 / 両生類 / 受容体 / cDNA / クローニング
研究概要

(1)解離した細胞(生殖細胞およびセルトリ細胞)からRNAを抽出し、これを鋳型としてsingle cell RT-PCRをおこなった。コントロールとしてbeta-tubulinの増幅をおこない良好な結果が得られたことから、single cell PCRのシステムは確立したと考えられる。しかしながら発現を調べたいBMP、BMP受容体遺伝子の増幅は、遺伝子発現が微量であるため現在のところ成功しておらず、さらにPCRの条件を検討していく必要がある。
(2)BMPによってアポトーシスが誘導されることから、プロラクチンによって誘導されたBMPが直接精原細胞に働くと考えられた。しかしながら、BMPは精原細胞期に一定に発現量を保つことから、BMPの活性を阻害するアンタゴニストが調節因子として働いている可能性が考えられ、それらのクローニングと発現解析をおこなった。イモリ初期胚から既知のBMPアンタゴニストのnoggin、chordin、follistatin、cerberus、DAN、gremlin cDNAをそれぞれクローニングし、イモリ精巣での発現を調べたところDANおよびchordinの発現が比較的高いことがわかった。さらに、器官培養においてプロラクチンとFSHで処理したときのDANとchordinの発現をRT-PCRによりそれぞれ調べたところ、発現の変化はみられなかった。これらの結果から、他のアンタゴニストが関与する可能性とタンパク質レベルでBMPおよびアンタゴニストの発現が変化する可能性が考えられた。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Yazawa T, Yamamoto T, et al.: "Follicle-stimulating hormone is indispensable for the last spermatogonial mitosis preceding meiosis initiation in newts,, 66(1), 14-20"Biology of Reproduction. 66(1). 14-20 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T, Nakayama Y, Abe S-I: "Mammalian follicle-stimulating hormone (FSH) and insulin-like growth factor I (IGF-I) up-regulate IGF-I gene expression in organ culture of newt testis"Molecular Reproduction and Development. 60(1). 56-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa T, Yamamoto T, et al.: "Cold suppression of follicle-stimulating hormone (FSH)-activity on proliferation and survival of newt spermatogonia"General and Comparative Endocrinology. 122(3). 296-303 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T, Matsuda Y, et al.: "Cloning of dynein intermediate chain cDNA of the newt Cynops pyrrhogaster"DNA Research. 8(2). 81-84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa T, Fujimoto K, Yamamoto T, Abe S-I: "Caspase activity in newt spermatogonial apoptosis induced by prolactin and cycloheximide"Molecular Reproduction and Development. 59(2). 209-214 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki AS, Tadano Y, Yamamoto T, Abe S-I, Tajima T: "Expression of a novel matrix metalloproteinase gene during Cynops early embryogenesis"Biochemical and Biophysica Research Communications. 288(2). 380-384 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安部眞一, 矢沢隆志, 山本 卓: "Journal of Reproduction and Development"両生類精母細胞形成の制御. 35-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T,Nakayama Y,Abe S-I: "Mammalian follicle-stimulating hormone (FSH) and insulin-like growth factor I (IGF-I) up-regulate IGF-I gene expression in organ culture of newt testis."Molecular Reproduction and Development. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa T,Yamamoto T, et al.: "Cold suppression of follicle-stimulating hormone (FSH)-activity on proliferation and survival of newt spermatogonia."General and Comparative Endocrinology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T,Matsuda Y, et al.: "Cloning of dynein intermediate chain cDNA of the newt Cynops pyrrhogaster."DNA Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa T,Fujimoto K,Yamamoto T,Abe S-I: "Caspase activity in newt spermatogonial apoptosis induced by prolactin and cycloheximide."Molecular Reproduction and Development. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama Y,Yamamoto T,Oba Y,Nagahama Y,Abe S-I: "Molecular cloning, functional characterization and gene expression of a follicle-stimulating hormone receptor in the testis of newt, Cynops pyrrhogaster."Biochemical and Biophysical Research Communications. 275・1. 121-128 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa T,Yamamoto T,Abe S-I: "Prolactin induces apoptosis in the penultimate spermatogonial stage of the testes in Japanese red-bellied newt (Cynops pyrrhogaster)."Endocrinology. 141・6. 2027-2032 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi