研究課題/領域番号 |
13640046
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
代数学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
小松 啓一 早稲田大学, 理工学部, 教授 (80092550)
|
研究分担者 |
橋本 喜一朗 早稲田大学, 理工学部, 教授 (90143370)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | アーベル拡大 / Birch-Swinnerton-Dyer予想 / 楕円曲線 / 単数 / Jacobian variety / Siegel modular関数 / ray class field / Siegel modular function / L-関数 / 単数群 / 類数 / Kroneckerの極限公式 |
研究概要 |
虚2次体のアーベル拡大体の中の楕円単数がCM型楕円曲線のBirch-Swinnerton-Dyer予想の研究にとって重要であった。従って虚4次アーベル体のアーベル拡大のなかにSigel modular関数の特殊値で単数を構成する事が、その虚4次アーベル体にふづいしたアーベル多様体の研究にとって重要になってくる。以上の背景のもと本研究では次の成果を得た。 平成13年度 虚2次体上楕円曲線の等分点で生成されるZ_p-拡大についてGreenberg予想の類似例を発見した。(裏面4番目の論文) 平成14年度 S=e^<2πi/13>を有理数体Qに附加した体Q(ζ)のQ上に4次の部分体k=Q(5+5^3+5^9)のアーベル拡大の中にSigel modular関数の特殊値として単数を構成した。この単数とL-関数におけるKronecker limit formulaとの関係を調べた。即ち、村林、梅垣、Wamelenによって発見された種数2の代数曲線C : y^2=x^5-156x^4+10816x^3-421824x^2+8998912x-8042776のJacobian variety J(C)はCM型アーベル多様体となり、そのCM体は前述のkとなる。うまくSigel modular関数をみつけて、J(C)に対応するCM点を代入してkのmod 6のray class fieldの中にMinkowski unitを構成した。さらにkの2次拡大に対応しているHeckeのL-関数の1での値を上の単数をもちいて表すことに成功した。(裏面3番目の論文) 平成15年度 曲線y^2=x^5-1のJacobian varietyの2べき分点とQ(e^<2πi/5>)のmod4,mod8のray class fieldの単数との関係を調べた。各年度とも、3月に早稲田大学で整数論の研究集会を開き、毎年100人近い出席者を得た。
|