• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギー天体現象の電波観測

研究課題

研究課題/領域番号 14204027
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関早稲田大学

研究代表者

大師堂 経明  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (10112989)

研究分担者 前田 恵一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70199610)
小松 進一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00087446)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
48,360千円 (直接経費: 37,200千円、間接経費: 11,160千円)
2005年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2004年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2003年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2002年度: 36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
キーワード電波天文学 / X線γ線天文学 / 宇宙線 / 宇宙物理 / 相対論・重力波 / アンテナ / 信号処理 / クェーサー / Bl Lac型天体 / パルサー / ガンマ線天体 / トランジェント電波源 / 球面鏡 / 空間時間FFT / 電波干渉計
研究概要

那須に建設した球面鏡により、観測周波数1.4GHzで電波観測を行い、世界ではじめて高銀緯にトランジェント電波源を発見した。観測結果の発表などは雑誌論文の項目に記載してある。光やX線、ガンマ線などの領域では空の広い範囲を常時モニターする観測が行われ、トランジェントな天体が数多く発見されてきた。ガンマ線バーストはその典型であり、1960年代に発見されながらその正体が宇宙理論的な距離にある高エネルギー天体現象であることが判明するのに30年以上かかった。電波領域では、CygX-3のように銀河面にあって数年に1度電波バーストを起こすトランジェントな天体が1970年代からすでに知られていたにもかかわらず、それらを捜す観測装置はこれまで存在しなかった。その理由は、視野が広くかっ多方向を同時に観測できる装置がつくりにくかったからである。我々はディジタル信号処理のアルゴリズムを工夫し、またそこへ入力する宇宙からの微弱な信号を集光する大面積のアンテナを極めて安くつくる工夫をして、通常の建設コストの数十分の一の経費でこの課題を達成した。アルゴリズムの問題としては、信号の流れのビット幅が、信号処理の各段階において拡大も縮小もせず一定に保たれることに成功したことがカギであった。これにより、空間領域と時間領域の両方に広がった信号を、あふれさせることなく、また逆に処理装置が遊ぶこともなく常に100%の稼働率で働くことが、可能となった。さらに曲率が一定であることを利用して大面積のアンテナ、固定球面鏡を極めて安く開発した。追尾機能をもたせ微弱な天体の観測も可能となって、上記の観測が可能となった。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 1996 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Automatic Radio Burst Search System at Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, T.Daishido, K.Asuma, Matsumura, Takefuji, K.Niinuma
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific Vol.118, N844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Transient Sources with 20-m Spherical Antennas at Waseda Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, T.Daishido, K.Asuma, Matsumura, Takefuji, Niinuma, et al
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below)http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/ 31

      ページ: 191-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nasu 1.4GHz Interferometer Transient Radio Source Survey and Improvement in Detection of Radio Sources2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Kuniyoshi, Takefuji, K.Niinuma, K.Asuma, T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below)http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1 31

      ページ: 193-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EGRET Unidentified Source Radio Observations and Performance of Receiver Gain Calibration2006

    • 著者名/発表者名
      K.Niinuma, K.Asuma, M.Kuniyoshi, N.Matsumura, K.Takefuji,.., T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below)http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1 31

      ページ: 223-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic Radio Burst Search System at Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, T.Daishido, K.Asuma, N.Matsumura, K.Takefuji, K.Niinuma, etal
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific Vol.118, N844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Transient Sources with 20-m Spherical Antennas at Waseda Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, T.Daishido, K.Asuma, N.Matsumura, K.Takefuji, K.Niinuma, etal
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series Vol 31

      ページ: 191-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nasu 1.4GHz Interferometer Transient Radio Source Survey and Improvement in Detection of Radio Sources2006

    • 著者名/発表者名
      N.Matsumura, M.Kuniyoshi, K.Takefuji, K.Niinuma, K.Asuma, T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series Vol 31

      ページ: 193-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EGRET Unidentified Source Radio Observations and Performance of Receiver Gain Calibration2006

    • 著者名/発表者名
      K.Niinuma, K.Asuma, M.Kuniyoshi, N.Matsumura, K.Takefuji, T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series Vol 31

      ページ: 223-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic Radio Burst Search System at Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, K.Takefuji, K.Niinuma et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific Vol.118, N844(accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Transient Sources with 20-m Spherical Antennas at Waseda Nasu Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, K.Takefuji, K.Niinuma, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below) http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1 31

      ページ: 191-192

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nasu 1.4 GHz Interferometer Transient Radio Source Survey and Improvement in Detection of Radio Sources2006

    • 著者名/発表者名
      N.Matsumura, M.Kuniyoshi, K.Takefuji, K.Niinuma, K.Asuma, T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below) http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1 31

      ページ: 193-194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EGRET Unidentified Source Radio Observations and Performance of Receiver Gain Calibration2006

    • 著者名/発表者名
      K.Niinuma, K.Asuma, M.Kuniyoshi, N.Matsumura, K.Takefuji, T.Daishido
    • 雑誌名

      Journal of Conference Series(see below) http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1 31

      ページ: 223-224

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 3RD 21COE SYMPOSIUM : ASTROPHYSICS AS INTERDISCIPLINARY SCIENCE(Journal of Conf Series 31(2006))1-3 September 2005, Tokyo2006

    • 著者名/発表者名
      ed. Kei-ichi Maeda, Shoichi Yamada, Tsuneaki Daishido
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Institute of Physics and IOP Publishing Limited http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] SCIENCE(Journal of Conference Series 31(2006))1-3 September 2005, Tokyo, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      ed.Kei-ichi Maeda, Shoichi Yamada, Tsuneaki Daishido
    • 出版者
      Institute of Physics and IOP Publishing Limited http://www.iop.org/EJ/toc/1742-6596/31/1
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 3次元FFT装置1996

    • 発明者名
      大師堂経明、ソニー
    • 権利者名
      大師堂経明,ソニー
    • 出願年月日
      1996-08-27
    • 取得年月日
      2007-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichikawa, H.,..., Daishido, T.: "Nyquist Rate Sampling Observation and Detection Limit in Nasu Pulsar Observatory"Proc.Frontier in Astroparticle Physics and Cosmology (Universal Academy Press, Inc.). (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Daishido et al.: "Transient Star and Pulsar Survey in Nasu Pulsar Observatory (Ref N.-IAU02208)"IAU Symposium 218 Young Neutron Stars and their Environments. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Langloir, D, Maeda, K, Wands, D: "Conservation Laws for Collisions of Branes and Shells in General Relativity"Phys.Rev.Letters. 88. 181301 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi