• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境問題におけるボランティア・ネットワークの発生過程に関する応用社会心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14310064
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関関西学院大学

研究代表者

藤原 武弘  関西学院大学, 社会学部, 教授 (20033706)

研究分担者 安藤 香織  奈良女子大学, 生活環境学部, 講師 (40324959)
野波 寛  関西学院大学, 社会学部, 助教授 (50273206)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2002年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードボランティア団体 / ネットワーク / 強い紐帯 / 弱い紐帯 / ボランティア行動 / ボランティア行動意図 / 環境問題 / ボランティア
研究概要

本研究は、ボランティア団体の組織化(形成から発展までのプロセス)におけるネットワークの影響を検討すること、またこれらのネットワークがボランティア団体のメンバーの行動や態度に及ぼす影響を検討することを目的とした。
まず前者の目的を検討するために、ボランティア団体のリーダーおよび設立者を対象に、各団体の形成段階から現在の発展段階に至るまでにどのようなネットワークを利用したかをインタビュー調査によって尋ねた。その結果、ボランティア団体の形成段階では既存の個人間の親密なネットワークが利用され、団体の発展段階では既存の緩やかなネットワークや新規のネットワークが利用されることが明らかとなった。以上のことより、ボランティア団体は団体の各プロセスに応じたネットワークを利用することが明らかとなった。
次に、ネットワークとメンバーの行動・態度との関連を検討するために、インタビュー調査で協力が得られた団体のメンバーを対象とする質問紙調査を実施した。分析の結果、ネットワークに関しては、団体内の強い紐帯がメンバーの行動・態度と有意な相関が認められた。つまり、団体内の強い紐帯は、メンバーの心理レベルから行動レベルまで幅広く影響することが示された。また、団体間の強い紐帯が拡大行動と有意な相関があるなど、全体的に強い紐帯がメンバーの行動、行動意図にとって重要な要因であることが示された。一方、団体内・団体間の弱い紐帯は一部の行動・行動意図としか関連がなかった。以上より、団体のメンバーは団体内・外それぞれのネットワークの影響を受けて、行動・態度を決定していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 加藤潤三, 藤原武弘, 野波寛, 安藤香織: "ボランティア団体の形成と拡大におけるネットワークの影響"日本グループ・ダイナミックス学会第50回大会発表論文集. 88-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, J., Fujihara, T., Nonami, H., Ando, K.: "The influence of network on the formation and development of volunteer groups in a community"4^<th> Hawaii International Conference on Social Science. (CD-ROM proceeding). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤潤三, 藤原武弘, 野波寛, 安藤香織: "団体内・間ネットワークとボランティア行動との関連"日本社会心理学会第44回大会発表論文集. 280-281 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原武弘: "社会的ネットワーク発生の基礎的分析"中国四国心理学会第59回大会発表論文集. 85-85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato Junzo, Fujihara Takehiro, Nonami Hiroshi, Ando Kaori: "The influence of network on the formation and expansion of volunteer groups."Proceedings of the 50^<th> annual meeting of Japanese Group Dynamics Association. 88-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato Junzo, Fujihara Takehiro, Nonami Hiroshi, Ando Kaori: "The influence of network on the formation and development of volunteer groups in a community."4^<th> Hawaii International Conference on Social Sciences proceeding. (CD-ROM). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato Junzo, Fujihara Takehiro, Nonami Hiroshi, Ando Kaori: "The relationship between intra or inter-group networks and voluntary behavior."Proceedings of the 44^<th> annual meeting of Japanese Social Psychology Association. 280-281 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujihara Takehiro: "The fundamental analysis of the formation of social network."Proceedings of the 59^<th> annual meeting of Japanese Chugoku-Shikoku Psychology Association. 85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤潤三, 藤原武弘, 野波寛, 安藤香織: "ボランティア団体の形成と拡大におけるネットワークの影響"日本社会心理学会第50回大会発表論文集. 88-89 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, J., Fujihara, T., Nonami, H., Ando, K.: "The influence of network on the formation and development of volunteer groups in a community"4^<th> Hawaii International Conference on Social Sciences. (CD-ROM proceeding). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤潤三, 藤原武弘, 野波寛, 安藤香織: "団体内・間ネットワークとボランティア行動との関連"日本社会心理学会第44回大会発表論文集. 280-281 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原武弘: "社会的ネットワーク発生の基礎的分析"中国四国心理学会第59回大会発表論文集. 85-85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤潤三, 藤原武弘, 野波 寛, 安藤香織: "ボランティア団体の形成と拡大におけるネットワークの影響"日本グループダイナミックス学会第50回大会論文集. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi