• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代北方中国の芸能に関する総合的研究-京劇と皮影戯をめぐって-

研究課題

研究課題/領域番号 14310204
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国語・中国文学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

氷上 正  慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授 (40228698)

研究分担者 二階堂 善弘  関西大学, 文学部, 助教授 (70292258)
平林 宣和  早稲田大学, 政治経済学部, 助教授 (40271358)
千田 大介  慶應義塾大学, 経済学部, 助教授 (70298107)
山下 一夫  神田外語大学, 中国語学科, 専任講師 (20383383)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード皮影戯 / 京劇 / 京劇上演データベース / 上演環境 / 物語流通 / 文化交流ネットワーク / 順天時報 / 北京 / 山西省太原市 / 木偶戯 / 中国伝統演劇 / 山西省孝義市
研究概要

本研究は、京劇と皮影戯を主要な調査・研究対象として、近代北方中国における芸能の総合的研究をおこなったものである。
本研究の初期の目的のうち、(1)大都市の多様性に支えられた演劇の様態と相互関係の解明については、民国時期から現在に至る北京における京劇の上演情況を調査した。その成果として、民国時期以来の国劇概念の変遷を明らかにし、また国内各収蔵機関に所蔵される新聞資料等を調査の上、デジタル化を進め、京劇上演データベースのプロトタイプを完成させた。(2)大都市と周縁部の中小都市および農村との文化交流ネットワークの解明については、山西・陝西各地の皮影戯について現地研究機関との学術交流および老芸人へのインタビューを通じて資料収集を進めた。その結果、それらの地域における皮影戯上演の実態、流通範囲や上演形態、経済的背景などを明らかにした。またその過程で影絵人形や台本資料の収集を行い、整理作業をすすめるとともに、北京や山西など各地の研究機関に所蔵される資料についても調査をすすめ、所蔵目録を作成した。また、これら芸能の上演環境をなした寺廟についても、北京・山西・江蘇・湖北などで現地調査をすすめ、詳細な報告を発表した。(3)演劇・芸能による物語の流通と受容の実態については、以上の調査によって得られた材料をもとに、上演台本の制作過程および物語の流通について、『西遊記』物語などを題材として具体的に解明した。また、河北・東北地域における皮影戯の形成と伝播が、清代後半期であることを詳細に論証した。
以上の研究を通じて、民国時期における皮影戯および京劇の上演実態の解明という初期の目的は達せられたものと考える。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (2件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] 皮影影巻『唐英烈』解説・影印2004

    • 著者名/発表者名
      氷上 正
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第三輯

      ページ: 84-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2004年度新収皮影影巻目録-陝西省礼泉県弦板腔皮影-2004

    • 著者名/発表者名
      山下 一夫
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第三輯

      ページ: 79-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『燕影劇』の編集をめぐって-ドイツ・シノロジストによる北京皮影戯の発見2004

    • 著者名/発表者名
      山下 一夫
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第三輯

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the reproduction and interpretation of shadow play libretto "Tang Ying Lie"2004

    • 著者名/発表者名
      Hikami, Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.3

      ページ: 84-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the catalogue of shadow play libretto collected in 20042004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.3

      ページ: 79-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] on the compilation of "Chinesische Schattenspiele"-the finding of Peking Shadow play by German Sinologist2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.3

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2004年度新収皮影影巻目録-陜西省礼泉県弦板腔皮影-2004

    • 著者名/発表者名
      山下 一夫
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第三輯

      ページ: 79-81

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2002年度山西省現地調査報告・前言2003

    • 著者名/発表者名
      氷上 正
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第二輯

      ページ: 24-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2002年度山西・江蘇・湖北等寺廟調査報告2003

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第二輯

      ページ: 37-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 山西省戯劇研究所所蔵皮影戯劇本目録稿2003

    • 著者名/発表者名
      千田 大介
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第二輯

      ページ: 52-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2002年度新収皮影影巻目録2003

    • 著者名/発表者名
      千田 大介
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第二輯

      ページ: 76-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 華北旧皮影戯初考2003

    • 著者名/発表者名
      千田 大介
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第二輯

      ページ: 78-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] a preface to the report of field research in 20022003

    • 著者名/発表者名
      Hikami, Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.2

      ページ: 24-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the report of field research for temples of Shanxi, Jiangsu and Hubei in 20022003

    • 著者名/発表者名
      Nikaido, Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.2

      ページ: 37-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the catalogue of shadow play libretto in Shanxi performing arts laboratory2003

    • 著者名/発表者名
      Chida, Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.2

      ページ: 52-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the catalogue of shadow play libretto collected in 20022003

    • 著者名/発表者名
      Chida, Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.2

      ページ: 76-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] a study of early popular shadow play in North China2003

    • 著者名/発表者名
      Chida, Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.2

      ページ: 78-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 台湾における国劇概念--国民党遷台から1960年代まで2002

    • 著者名/発表者名
      平林 宣和
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第一輯

      ページ: 39-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 山西皮影戯研究の現状と課題--孝義・太原調査ノート2002

    • 著者名/発表者名
      千田 大介
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究 第一輯

      ページ: 59-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the concept of National Opera in Taiwan2002

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, Norikazu
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.1

      ページ: 39-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the states and problems of research for shadow play in Shanxi2002

    • 著者名/発表者名
      Chida, Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Chinese Urban Performing Arts No.1

      ページ: 59-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 影戯説--北京皮影戯之歴史、民俗與美術2004

    • 著者名/発表者名
      劉 季霖
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      好文出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Yingxi Shuo-history, folk and art of Peking shadow play2004

    • 著者名/発表者名
      Liu, Jilin
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      kobun shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 氷上 正: "2002年度山西省現地調査報告・前言"中国都市芸能研究. 第二輯. 24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二階堂 善弘: "2002年度山西・江蘇・湖北等寺廟調査報告"中国都市芸能研究. 第二輯. 37-45 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 千田 大介: "山西省戯劇研究所所蔵皮影戯劇本目録稿"中国都市芸能研究. 第二輯. 52-56 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 千田 大介: "2002年度新収皮影影巻目録"中国都市芸能研究. 第二輯. 76-77 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 千田 大介: "華北旧皮影戯初考"中国都市芸能研究. 第二輯. 78-88 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 劉 季霖: "影戯説--北京皮影戯之歴史、民俗與美術"好文出版. 198 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 平林 宣和: "台湾における国劇概念-国民党遷台から1960年代まで-"中国都市芸能研究. 第一輯. 39-46 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 千田 大介: "山西皮影戯研究の現状と課題 孝義・太原調査ノート"中国都市芸能研究. 第一輯. 59-75 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi