• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胚性幹(ES)細胞の遺伝学的・微生物学的品質管理システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関(財)実験動物中央研究所

研究代表者

後藤 一雄  (財)実験動物中央研究所, 実験動物研究部, 室長 (00205593)

研究分担者 外丸 祐介 (外丸 佑介)  広島大学, 自然科学研究支援センター, 助教授 (90309352)
菅原 綾子  (財)実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 研究員 (30390743)
葛岡 織子  財団法人実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 研究員 (80353481)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードES細胞 / 核型 / 染色体 / マイコプラズマ / マウス肝炎 / 転座 / ロバートソン型転座 / trisomy / 微生物学的検査 / 品質管理 / 遺伝 / ギムザ染色 / QH染色 / トリソミー
研究概要

マウス胚性幹(ES)細胞は遺伝子改変動物の作出には不可欠の材料である。これまでの、我々を含めた内外の報告から、マウスES細胞は継代によって染色体数が変化すること、たとえ染色体数が正常(40本)であってもES細胞に導入された遺伝子が次代に受け継がれない場合があること、およびマイコプラズマ、マウス肝炎ウイルスなどに汚染される可能性があることなどが知られている。本実験で我々は43施設由来84細胞株(129系統由来59検体、TT2由来16検体およびC57肌由来9検体)について染色体異常の状況を調べた。その結果染色体数異常を示す検体が30%以上見られ染色体検査の必要性が示された。また、無作為に選んだ92株について核型分析を行ったところ染色体異常は、8番および11番染色体のトリソミーが有意に見られた他、4株にNo.8染色体由来の同腕染色体(i(8))含む複雑な核型異常を見出した。本実験で染色体数異常がgermline transmissionに影響することが示されたが、細胞の分化度など他の影響も考慮する必要性が認められた。微生物学的検査ではいずれの検体もマイコプラズマ(Mycoplasma spp)およびマウス肝炎ウイルスの汚染は認められず微生物学的に良好に維持されていることが確認された。しかし、ES細胞の汚染によってマウスが感染し、動物施設が汚染されることを考えると、これら微生物の検査を行うことは有意義であると思われる。今回行われた、実験結果からマウスES細胞の品質管理として1)染色体数検査、2)核型検査、3)マイコプラズマやマウス肝炎ウイルスなど微生物の汚染検査を行うことで、効率よい動物の作出が可能になると思われる。今後ES細胞の分化度など他の品質管理マーカー等を検討することで、より確実な,ES細胞の品質管理システムが構築できると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Small eye phenotypes observed in a human tau gene transgenic rat.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Goto, Ayako Sugawara, et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research Vol.31

      ページ: 107-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of chromosomal abnormalities in mouse embryonic stem cell lines used in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sugawara, Kazuo Goto, et al.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine Vol.56,No.1

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of leptin in the development of the cerebral cortex in mouse embryos.2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Udagawa, Yusuke Sotomaru, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology Vol.147,No.2

      ページ: 647-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of chromosomal abnormalities in mouse embryonic stem cell lines used in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sugawara, Kazuo Goto, Yusuke Sotomaru, Toshio Sofuni, Toshio Itoh
    • 雑誌名

      Comp.Med. 56

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Small eye phenotypes observed in a human tau gene transgenic rat.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Goto, Masahiko Yasuda, Takashi Kuramochi, Toshio Itoh, Noriyuki Azuma, Mamoru Ito
    • 雑誌名

      Curr.Eye Res. 31

      ページ: 107-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of chromosomal abnormalities in mouse embryonic stem cell lines used in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sugawara, Kazuo goto, et al.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine Vol.56,No.1

      ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of novel embryonic stem cell lines derived from the common marmoset(Callithrix jacchus).2005

    • 著者名/発表者名
      Erika Sasaki, Ayako Sugawara, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cell Vol.23,No.9

      ページ: 1304-1313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estrous stage- and animal age-independent superovulation in the BrlHan : WIST@Jcl(GALAS) rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sotomaru, Tsutomu Kamisako, et al.
    • 雑誌名

      Exp.Anim. Vol.54,No.2

      ページ: 137-141

    • NAID

      10015525802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microsatellite-directed selection of breeders for the next backcross generation by using a minimal number of loci.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Goto, Michi Ebukuro, et al.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine Vol.55,No.1

      ページ: 34-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microsatellite-directed selection of breeders for the next backcross generation by using a minimal number of the loci.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Ebukuro, M., Itoh, T.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine 55(1)

      ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi