• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物における活性窒素代謝の分子基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15570038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理・分子
研究機関広島大学

研究代表者

坂本 敦  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60270477)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード活性窒素 / 2Cys-ペルオキシレドキシン / 非共生型ヘモグロビン / S-ニトロソチオール / GSNO還元酵素 / ペルオキシナイトライト / 亜硝酸 / シロイヌナズナ / 一酸化窒素(NO) / NOシグナリング / S-ニトロソグルタチオン還元酵素 / タンパク質S-ニトロソ化 / ストレス / 窒素代謝 / ニトロソチオール / ヘモグロビン / パーオキシナイトライト
研究概要

1.活生窒素代謝酵素としての2-Cysペルオキシレドキシン
チオール依存性ペルオキシダーゼとして知られる2-Cysペルオキシレドキシン(2CPRX)のシロイヌナズナタンパク質が,強力な酸化剤かつニトロ化剤であり活性窒素ストレスの主要因子の1つであるペルオキシナイトラトを消去すること,またそのcDNAが酵母変異体の活性窒素超感受性を相補することを示した。以上の結果は,植物2CPRXの新規機能を証明するとともに,植物における防御的活性窒素代謝の存在を支持する。
2.活性窒素と非共生型ヘモグロビンの機能的関連性
植物に普遍的に存在するが生理機能が不詳の非共生型ヘモグロビンの1種(シロイヌナズナのAtGLB1)について,そのmRNA蓄積が亜硝酸により誘導されること,また大腸菌組換えタンパク質がペルオキシダーゼ活性を有し,亜硝酸から活性窒素ラジカルである二酸化窒素を生成することを示した。以上の結果は,非共生型ヘモグロビンが無機窒素・活性窒素代謝に関連すること,また植物がNO以外の新規な活性窒素生成系を有する可能性を示唆する。
3.S-ニトロソ化合物の遺伝子工学的代謝改変の植物生理学的影響
S-ニトロソ化合物(RSNO)は一酸化窒素から派生する生理作用を有する活性窒素である。代表的な生体RSNOであるS-ニトロソグルタチオン(GSNO)を代謝するGSNO還元酵素(GSNOR)を過剰発現するシロイヌナズナ形質転換体ではRSNO含量が著しく低下したが,一方GSNOR遺伝子破壊株ではRSNO含量が増大した。また,過剰発現株の二酸化窒素代謝解析から,活性窒素代謝と窒素同化の間にクロストークが存在することが示された。以上の結果は,GSNORがRSNO代謝の鍵酵素であること,またその植物窒素代謝における重要性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (44件) 図書 (3件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana2005

    • 著者名/発表者名
      Kurumata et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence2005

    • 著者名/発表者名
      Hokazono et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to improve plant size and constituents2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      New Phytologist (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurumata et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence.2005

    • 著者名/発表者名
      Hokazono et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Atomospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to improve plant size and constituents.2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      New Phytologist (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Higher plants and metabolism of oxides of nitrogen.2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Nitrogen Nutrition and Sustainable Plant Productivity (R.P.Sigh, N.Shankar, P.K.Jaiwal, eds.) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uptake, assimilation and novel metabolism of nitrogen dioxide in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Review (N.Willey, ed.) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of the nitrate nitrogen and nitrogen dioxide to nitrous oxides in plants2004

    • 著者名/発表者名
      Hakata et al.
    • 雑誌名

      Acta Biotechnologica 23

      ページ: 249-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic modification of fatty acid unsaturation of phosphatidylglycerol in chloroplasts alters the sensitivity of tobacco plants to cold stress2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 27

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism2004

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Planta 217

      ページ: 14-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      Kato et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glycinebetaine synthesis in tomato protects seeds, plants, and flowers from chilling damage2004

    • 著者名/発表者名
      Park et al.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 40

      ページ: 474-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 活性窒素代謝 -植物窒素代謝の新しい課題-2004

    • 著者名/発表者名
      坂本 敦, 他
    • 雑誌名

      日本農芸化学会誌 78

      ページ: 958-961

    • NAID

      10013654756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic modification of fatty acid unsaturation of phosphatidylglycerol in chloroplasts alters the sensitivity of tobacco plants to cold stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 27

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Planta 219

      ページ: 14-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glycinebetaine synthesis in tomato protects seeds, plants, and flowers from chilling damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Park et al.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 40

      ページ: 474-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactive nitrogen metabolism, a new frontier in plant nitrogen metabolism (in Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Nippon Nogeikagakukai Kaishi 78

      ページ: 958-961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 572・8

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic modification of fatty acid unsaturation of phosphatidylglycerol in chloroplasts alters the sensitivity of tobacco plants to cold stress2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 27・1

      ページ: 99-105

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glycinebetaine synthesis in tomato protects seeds, plants, and flowers from chilling damage2004

    • 著者名/発表者名
      E.-J.Park et al.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 40・11

      ページ: 474-487

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      C.Kato et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55・8

      ページ: 1761-1763

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism2004

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Planta 219・5

      ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 活性窒素代謝 -植物窒素代謝の新しい課題-2004

    • 著者名/発表者名
      坂本 敦, 他
    • 雑誌名

      日本農芸化学会誌 78・10

      ページ: 958-961

    • NAID

      10013654756

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional complementation in yeast reveals a protective role of chloroplast 2-Cys peroxiredoxin against reactive nitrogen species2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 33

      ページ: 841-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Screening and genetic manipulation of plants for decontamination of pollutants from the environments2003

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Acta Biotechnologica 22

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic engineering of cold-tolerant tomato via glycinebetaine biosynthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Park et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology and Cryotechnology 49

      ページ: 77-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of regeneration and transformation systems for Raphiolepis umbellata L. plants using particle bombardment2003

    • 著者名/発表者名
      Erkin et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 20

      ページ: 145-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 植物細胞の膜輸送系とファイトレメディエーション2003

    • 著者名/発表者名
      坂本 敦, 他
    • 雑誌名

      植物細胞工学シリーズ18「植物の膜輸送システム-ポンプ・トランスポーター・チャネル研究の新展開」

      ページ: 146-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 窒素代謝とNOx代謝2003

    • 著者名/発表者名
      森川 弘道, 他
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素・2003年11月号増刊「植物の代謝コミュニケーション -植物分子生理学の新展開」 48

      ページ: 2130-2137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional complementation in yeast reveals a protective role of chloroplast 2-Cys peroxiredoxin against reactive nitrogen species.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 33

      ページ: 841-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of the nitrate nitrogen and nitrogen dioxide to nitrous oxides in plants.2003

    • 著者名/発表者名
      Hakata et al.
    • 雑誌名

      Acta Biotechnologica 23

      ページ: 249-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Screening and genetic manipulation of plants for decontamination of pollutants from the environments.2003

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Biotechnology Advances 22

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of regeneration and transformation systems for Raphiolepis umbellata L.plants using particle bombardment.2003

    • 著者名/発表者名
      Erkin et al.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 20

      ページ: 145-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel aspect of nitrogen metabolism revealed by the study on the metabolism of nitrogen oxides in plants (in Japanese).2003

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 48

      ページ: 2130-2137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Nitrogen Nutrition and Sustainable Plant Productivity2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa et al.(分担執筆)
    • 出版者
      Studium Press LLC(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Review2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.(分担執筆)
    • 出版者
      Humana Press(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 光合成事典(日本光合成学会編集)2003

    • 著者名/発表者名
      坂本 敦(分担執筆)
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      学会出版センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto et al.: "Functional complementation in yeast reveals a protective role of chloroplast 2-Cys peroxiredoxin against reactive nitrogen species"The Plant Journal. 33. 841-851 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto et al.: "Genetic modification of fatty acid unsaturation of phosphatidylglycerol chloroplasts alters the sensitivity of tobacco plants to cold stress"Plant, Cell and Environment. 27. 99-105 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hakata et al.: "Conversion of the nitrate nitrogen and nitrogen dioxide to nitrous oxides in plants"Acta Biotechnologica. 23. 249-257 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Erkin et al.: "Development of regeneration and transformation systems for Raphiolepis umbellata L.plants using particle bombardment"Plant Biotechnology. 20. 145-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morikawa et al.: "Screening and genetic manipulation of plants for decontamination of pollutants from the environments (review)"Biotechnology Advances. 22. 9-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morikawa et al.: "Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism"Planta. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本 敦, 他: "植物細胞の膜輸送系とファイトレメディエーション"細胞工学別冊・植物細胞工学シリーズ18「植物の膜輸送システム-ポンプ・トランスポーター・チャネル研究の新展開」. 146-150 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森川 弘道, 他: "窒素代謝とNOx代謝 (A novel aspect of nitrogen metabolism revealed by the study on the metabolism of nitrogen oxides in plants)"蛋白質 核酸 酵素・2003年11月号増刊 「植物の代謝コミュニケーション-植物分子生理学の新展開」. 48. 2130-2137 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本 敦(分担執筆): "光合成事典(日本光合成学会編集)"学会出版センター. 410 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi