• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

私人の権利行使を通じた法の実現-法目的の複層的実現手法の理論化と制度設計の提案

研究課題

研究課題/領域番号 15H01925
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関神戸大学

研究代表者

窪田 充見  神戸大学, 法学研究科, 教授 (60186450)

研究分担者 磯村 保  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (00030635)
中川 丈久  神戸大学, 法学研究科, 教授 (10252751)
興津 征雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (10403213)
田中 洋  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (10456767)
島並 良  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (20282535)
瀬戸口 祐基  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (20707468)
八田 卓也  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40272413)
高橋 裕  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40282587)
青木 哲  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40313051)
池田 千鶴  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40346276)
島村 健  神戸大学, 法学研究科, 教授 (50379492)
米倉 暢大  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (60632247)
池田 公博  京都大学, 法学研究科, 教授 (70302643)
浦野 由紀子  神戸大学, 法学研究科, 教授 (70309417)
山本 敬三  京都大学, 法学研究科, 教授 (80191401)
嶋矢 貴之  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80359869)
前田 健  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (80456095)
大塚 直  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90143346)
手嶋 豊  神戸大学, 法学研究科, 教授 (90197781)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
43,550千円 (直接経費: 33,500千円、間接経費: 10,050千円)
2019年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2018年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2017年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2016年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2015年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード法の実現 / 私人の権利行使 / 著作権 / 競争法 / 不法行為 / 人格権 / 私人の権利 / 家族法 / 不法行為法 / 刑事裁判 / 仲裁 / 秩序 / 環境 / 競争 / 営業秘密の保護 / 戦後法解釈学 / 公私協働 / 集団的・集合的利益
研究成果の概要

本研究では、私人の権利行使を、さまざまな行政的手法や刑事政策的手法とともに立法目的の複層的な実現手法のひとつとして位置づけ、個々の立法目的が私人の権利行使に関して与えている影響に関する解釈論的な検討を行った。これと並行して、立法目的を実現するための手段として私人に権利付与することのメリット・デメリットの分析をふまえ、法の複層的な実現手段の観点から行う立法論及び制度論的な理論構築、その具体化としていくつかの法分野において法の目的の実現に向けた具体的な制度設計の提案を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、法の実現という問題に関して、異なる法分野の研究者の参加により,特に私人の権利行使に焦点を当てた研究を行った。この研究により,各法分野で用いられている法の実現手法を、制度設計の観点から整理・体系化し、新たな立法の際にも利用することが可能なツールとし、メタレベルの法制度の整備に向けた分析と提案を行うとともに、基礎理論構築の面から、「法の実現」が社会学的に意味する内容等を明らかとした。そして、私人の権利行使を通じた法の実現について、いくつかの具体的な問題に関する制度設計の提案を行った。これらは、幅広い法分野における今後の立法や解釈論において影響を与えうるものと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (325件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (218件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 7件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 24件、 招待講演 25件) 図書 (47件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自動運転に関する現状と課題-民事責任の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 73巻2号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 親子法制の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 32号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続法改正における権利・義務の承継の規律-問題の提起2020

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻4号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 建設アスベスト訴訟における石綿含有建材の製造販売企業の責任 建設アスベスト訴訟大阪高裁二判決(大阪高裁平成30年8月31日,大阪高裁平成30年9月20日)2020

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 60号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発民事差止訴訟の課題―大飯原発控訴審判決 名古屋高金沢支判平成30年7月4日判時2413=2414号71頁2020

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 10号 ページ: 61-84

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州建設アスベスト訴訟福岡高裁判決(福岡高判令元・11・11)における製造者の責任2020

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      Law and Technology

      巻: 87号 ページ: 28-36

    • NAID

      40022194996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本で可能な違法収益吐き出し制度2020

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 46号 ページ: 81-87

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 法社会学は司法制度改革にどのように接近してきたか2020

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 86号 ページ: 44-60

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言の解釈2020

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      『遺言と遺留分(第3版)第1巻 遺言』日本評論社

      巻: 単行本 ページ: 355-375

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際的な環境利益の国内法による実現 ―環境条約の国内実施・再論2020

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 32号 ページ: 73-116

    • NAID

      40022169526

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「強制処分法定」の根拠と適用基準2020

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 58巻3号 ページ: 378-397

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における賄賂罪立法の展開と判例・解釈論概説2020

    • 著者名/発表者名
      嶋矢 貴之
    • 雑誌名

      甲斐克則編 刑法の重要課題をめぐる日中比較法の実践

      巻: 単行本 ページ: 61-81

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事執行法改正の概要(改正民事執行法と司法書士実務)2020

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 576号 ページ: 28-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 請負における修補に代わる損害賠償の内容と限界2020

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻1号 ページ: 122-126

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Reform of Inheritance Law in Japan, 20182019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      家族法研究(韓国家族法学会機関誌)

      巻: 33巻2号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力損害賠償法の改正とその課題:責任の範囲及び責任主体の関係を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 29号 ページ: 90-99

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 検索事業者に対する削除請求決定(最決平29・1・31民集71巻1号63頁)に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      Law and Technology

      巻: 84号 ページ: 35-44

    • NAID

      40021949916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 建設アスベスト訴訟に関する大阪高裁二判決と今後の課題―製造者の責任について2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2404号 ページ: 300-314

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 医師患者関係における医療情報の民法的側面2019

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      甲斐克則編『医療情報と医事法』信山社

      巻: 単行本 ページ: 73-92

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertragsfreiheit und Verbraucherschutz in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Keizo Yamamoto
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Japanisches Recht

      巻: Sonderheft 15 ページ: 77-92

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本法における『弁護士依頼者間通信の秘匿特権』2019

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 19巻12号 ページ: 115-122

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 配偶者相続権2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155巻1号 ページ: 54-69

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 推定の及ばない子2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説

      巻: 単行本 ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言の解釈(960条)2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説

      巻: 単行本単行本 ページ: 220-223

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会―公正証書をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      道垣内 弘人,石坂 浩,浦野 由紀子,木下 真由美,小池 勝雅,松原 正明
    • 雑誌名

      『家事法の理論・実務・判例 3』

      巻: 単行本 ページ: 75-117

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Collective Redress in Japan ? Status Quo and Future Prospects ?2019

    • 著者名/発表者名
      HATTA, Takuya
    • 雑誌名

      CIVIL PROCEDURE

      巻: Vol. 23 No. 2 ページ: 105-128

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境規制と協定手法2019

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      大久保規子=高村ゆかり=赤渕芳宏=久保田泉編『環境規制の現代的展開』大塚直先生還暦記念論文集(法律文化社)

      巻: 単行本 ページ: 173-187

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 保護室に収容されている未決拘禁者と弁護人等との面会2019

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155巻4号 ページ: 819-831

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 暗号資産(ビットコイン)と強制執行・倒産(暗号資産をめぐる法的諸課題(シンポジウム1))2019

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      金融法学会第36回大会資料

      巻: 2119号 ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事執行法の改正:債務者の財産状況の調査を中心に〈新法の要点〉2019

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1537号 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (ed.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: 単行本 ページ: 445-452

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      浅野有紀ほか編『政策実現過程のグローバル化』

      巻: 単行本 ページ: 274-302

    • NAID

      130007983266

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Requirements for Criminal Accessoryship Liability for Copyright Infringement through Release of a File-sharing Software Program in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      Annotated Leading Copyright Cases in Major Asian Jurisdiction

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組合契約による相続代替2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 120 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続法改正(下)2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 461号 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 神戸市の「認知症の人による事故に関する救済制度」について-「神戸モデル」の概要と意義2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻3号 ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続人・家族の寄与2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155巻1号 ページ: 70-87

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 逸失利益の定期金賠償についての覚書2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68巻4号 ページ: 43-58

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 事故調査による真相究明と、民事責任の事故抑止機能2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 事故調査と被害者救済・民事責任―企画趣旨2019

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 58-59

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 神戸市における認知症の人に対する事故救済制度の意義と課題2019

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1529号 ページ: 68-73

    • NAID

      40021815239

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Kommentar zum allgemeinen Teil des Symposiums ”Gegenwartiger Stand und Aufgabe der Privatoautonomie in Japan und Deutschland"2019

    • 著者名/発表者名
      Keizo Yamamoto
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Japanisches Recht

      巻: Sonderheft 14 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 差止請求権の制限の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・著作権判例百選(第6版)

      巻: 242号 ページ: 178-179

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「経験科学的な法概念に向けて」2019

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      ダニエル・フット/ 濱野亮/太田勝造(編)『法の経験的社会科学の確立に向けて〔村山眞維先生古稀祝賀〕』(信山社)

      巻: ー ページ: 531-551

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 自筆証書遺言(新968条)2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      金融・商事判例増刊

      巻: 1561 ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者の集合的な被害救済のための民事上の手続に関するヨーロッパと日本の動向2019

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68巻54号 ページ: 145-173

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギーと公物・環境法理論―送配電網の公共的性質に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 28号 ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 捜査対象者の同意と捜査手法の適否2019

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      井上正仁先生古稀祝賀論文集

      巻: ー ページ: 233-251

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 再審の訴えにおける原告適格と「本案の審理及び裁判」について2019

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      神戸法學雑誌

      巻: 68巻4号 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公訴の提起・追行2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=小幡純子編『条解国家賠償法』(弘文堂)

      巻: ー ページ: 261-279

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例研究 特許審決取消判決の拘束力の範囲2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53 ページ: 211-252

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 侵害品の薬価収載と損害賠償額の算定(マキサカルシトール損害賠償事件-東京地判平成29・7・27)2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1527 ページ: 128-131

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 同一性保持権(1)〔ときめきメモリアル事件:上告審〕2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      著作権判例百選〔第6版〕

      巻: ー ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 審決取消訴訟の訴えの利益と進歩性判断における引用発明の認定 -ピリミジン誘導体知財高裁大合議判決-2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 83 ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 種類債権の特定2019

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 129-133

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権者代位権制度のフランスにおける位置づけ2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68・4 ページ: 273-292

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 面会交流の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      家庭の法と裁判

      巻: 13号 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務-複数の賠償義務者間における求償をめぐる枠組み2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 190号 ページ: 60-71

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続法改正(上)2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 460号 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 法律行為の無効・取消しと原状回復義務2018

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 雑誌名

      LAW AND PRACTICE

      巻: 12号 ページ: 1-25

    • NAID

      40021683454

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 役務提供契約2018

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      債権法改正と民法学3安永正昭・鎌田薫・能見善久監修、商事法務

      巻: ー ページ: 299-326

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における公的規制・民事裁判・自主規制2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 25号 ページ: 176-179

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政法における『信義則』と『権利濫用禁止』の概念2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻8号 ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者事故における事故調査と法的責任2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 引用の意義と著作者人格権の侵害2018

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・メディア判例百選(第2版)

      巻: 241号 ページ: 108-109

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「マックス・ヴェーバーにおける法の概念--経験科学的法概念の再構成に向けて」2018

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      水林彪・青木人志・松園潤一朗(編)『法と国制の比較史--西欧・東アジア・日本』(日本評論社)

      巻: ー ページ: 71-107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 子の奪取と人身保護2018

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 26 ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言の要式性と遺言解釈2018

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      沖野眞巳・窪田充見・佐久間毅編『民法演習サブノート210問』弘文堂

      巻: ー ページ: 399-400

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続させる旨の遺言2018

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      沖野眞巳・窪田充見・佐久間毅編『民法演習サブノート210問』弘文堂

      巻: ー ページ: 401-402

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 跡継遺贈2018

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      沖野眞巳・窪田充見・佐久間毅編『民法演習サブノート210問』弘文堂

      巻: ー ページ: 403-404

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Presumption and its evidetiary relevance2018

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      ‘Evidence in the process’(II Conferencia Inernational & XXVI Jorandas Iberoamericanas de Derecho Procesal, Atelier, 2018)

      巻: ー ページ: 351-363

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事上の手続を利用した消費者被害救済のスキーム――民事訴訟・ADR2018

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 25号 ページ: 179-181

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 神戸における石炭火力発電所新増設問題2018

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47巻4号 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 雑品スクラップへの法律面での対応2018

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      INDUST

      巻: 366号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 水俣病関西訴訟の勝訴原告について、補償協定に基づく補償請求が否定された事例(大阪高判平成30年3月28日判批)2018

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      法学セミナー増刊・速報判例解説(新・判例解説Watch)

      巻: 23号 ページ: 297-300

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 行審法による執行不停止決定に対する取消訴訟2018

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊 平成29年度重要判例解説

      巻: 1518号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Zur Erledigung von Strafverfahren ohne Hauptverhandlung im japanischen Recht2018

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur die gesamte Strafrechtswissenschaft

      巻: 130・2 ページ: 438-446

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪の非親告罪化・公訴時効の撤廃またはその進行の停止2018

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90・4 ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗告訴訟による自衛隊機運航の差止請求――厚木基地行政訴訟上告審判決2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135(8) ページ: 2063-2096

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 著作権法の設計思想2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      著作権法研究

      巻: 44 ページ: 118-139

    • NAID

      120006534497

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「広すぎる」特許規律の法的構成 ―クレーム解釈・記載要件の役割分担と特殊法理の必要性―2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 71・11 ページ: 137-156

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 最新判例批評(最二判29・7・10)2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 718 ページ: 161-167

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 進歩性判断における「効果」の意義2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 82 ページ: 33-44

    • NAID

      120006716607

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 認定司法書士による弁護士法72条に違反して締結された和解契約の効力2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊

      巻: 1518号 ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 履行請求権・追完請求権とその限界2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法』(商事法務)

      巻: ー ページ: 121-129

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 履行・追完に代わる損害賠償2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法』(商事法務)

      巻: ー ページ: 130-139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 要素たる債務と付随的義務2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 454号 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 履行請求権とその限界(追完請求権・履行の強制を除く)―債権法改正立法資料集成(1)2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154巻4号 ページ: 215-260

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Uebersetzung des novellierten Zivilgesetzes 20202018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: Bd. 23 Nr. 45 ページ: 183-305

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(三)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135・5 ページ: 1030-1106

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(四)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135・7 ページ: 1599-1684

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(五)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135・9 ページ: 2097-2165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(六・完)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135・11 ページ: 2551-2615

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 賃貸借の履行不能による終了2018

    • 著者名/発表者名
      米倉暢大
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 456 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(二)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135巻3号 ページ: 1-76

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同担保概念の民法上の意義――フランスにおける資産(patrimoine)概念をめぐる議論を通じた考察(一)2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135巻1号 ページ: 1-72

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 預金口座の取引経過についての金融機関の開示義務2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅱ債権[第8版]

      巻: 238 ページ: 150-151

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 注文者の責めによる仕事の完成不能と請負人の報酬請求権・利得償還義務(最三小判昭和52・2・22)2018

    • 著者名/発表者名
      米倉暢大
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅱ債権[第8版]

      巻: 238 ページ: 138-139

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] バーゼル法改正2018

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47巻3号 ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「科学としての法律学」の展開と限界」2018

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      21世紀倫理創成研究

      巻: 11 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 数量に関する契約不適合と損害賠償の内容2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90 ページ: 128-132

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 賃貸人修繕義務不履行と賃借人の損害回避現象措置(最二小判平成21・1・19)2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅱ 債権[第8版]

      巻: 238 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む――2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69巻1号 ページ: 5-28

    • NAID

      130007983266

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 夫と通じた者に対する妻の慰謝料請求権(最三小判平成8・3・26)2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅲ 親族・相続[第2版]

      巻: 239号 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 過失相殺と身体的特徴の斟酌(最三小判平8・10・29)2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅱ 債権[第8版]

      巻: 238号 ページ: 214-215

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 過失の意義――大阪アルカリ事件(大判大正5・12・22)2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民法判例百選Ⅱ 債権[第8版]

      巻: 238号 ページ: 168-169

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為における精神的損害賠償と懲罰的損害賠償2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民法研究

      巻: 第2集第4号(東アジア編4) ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 商法典上の在庫商品質に関する法改正――在庫商品質に関する2016年1月29日のオルドナンス第56号2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 29 ページ: 222-226

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症の影響下にあって生じた損失への対処2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通事故と医療事故の競合2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      交通事故判例百選[第五版]

      巻: 233 ページ: 80-81

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通事故被害者の事故後の別原因による死亡と逸失利益(最一小判平成8・4・25)2017

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト交通事故判例百選第5版

      巻: 233 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける生態学的損害の回復2017

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 6号 ページ: 205-219

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 監督義務者責任を巡る対立する要請と制度設計2017

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] いわゆる花押を書くことと民法九六八条一項の押印の要件2017

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺言書全体に赤色の斜線を引く行為が民法1024条前段の「遺言書を破棄したとき」に該当するか2017

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊・平成28年度重要判例解説

      巻: 1505

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪における被害者保護2017

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 54 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 貸金の支払を求める旨の支払督促と保証債務履行請求権についての消滅時効の中断(最判平成29年3月13日金法2076号64頁)2017

    • 著者名/発表者名
      米倉暢大
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2076号 ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境裁判例の動向2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編・民事判例

      巻: ⅩⅣ2016年後期 ページ: 50-54

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 厚木基地第4次訴訟(行政訴訟)上告審判決2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch環境法

      巻: 67 ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 辺野古環境影響評価手続やり直し義務確認等請求訴訟2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 6号 ページ: 119-131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟法302条-301条の22017

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      新基本法コンメンタール民事訴訟法2

      巻: 251 ページ: 271-287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物の自己増殖と特許権の消尽2017

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1113号 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における民法(債権法)の改正-改正の背景と主要な改正点の概要2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 30 ページ: 5-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際機関の民主的正統性2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79 ページ: 148-158

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者行政法の課題――行政法理論への10の挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 20 ページ: 217-244

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 広告規制と行政法の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 9 ページ: 25-30

    • NAID

      120006644100

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] そして父になる:父子関係の存否における父の意思2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      ケース研究

      巻: 330号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法910条に基づき価額の支払を請求する場合における遺産の価額算定の基準時ほか(最高裁平成28.2.26判決)2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      金融判例研究

      巻: 27号 ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続という制度2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任無能力者による不法行為と「家族」の責任-企画趣旨-問題の所在2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 未成年者の自転車による対歩行者事故と監督義務者責任(神戸地判平成25年7月4日判時2197号84頁)2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      交通事故判例百選[第2版]

      巻: 233 ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] カルテル行為者に対する一般消費者の損害賠償請求(最判昭和62年7月2日民集41巻5号785頁・最判平成元年12月8日民集43巻11号1259頁)2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      経済法判例・審決百選[第2版]

      巻: 234 ページ: 224-225

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 巻頭言「そして父になる」-父子関係の存否における夫の意思-2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      ケース研究

      巻: 330号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 買賣契約修正草案中出賣人之責任2017

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 雑誌名

      月旦法學

      巻: 261号 ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] いわゆる空クレジット契約に基づく返還債務の連帯保証と要素の錯誤2017

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 雑誌名

      松本恒雄・後藤巻則編「消費者判例インデックス」

      巻: ー ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 耐震偽装・耐震不足マンション2017

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 雑誌名

      鎌野邦樹他編「マンション法の判例解説」

      巻: ー ページ: 178-179

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 生死に関わる治療を拒絶する権利とその侵害救済に関するアメリカ法の状況2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      植木哲先生古稀記念論文集、勁草書房

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 公法系訴訟サマースクール2015(1) 行政訴訟における主張構成の方法2017

    • 著者名/発表者名
      角松生史、 中川丈久、 水野泰孝、 越智敏裕
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 437 ページ: 148-157

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 独占禁止法における審判制度廃止の謎 : なにが改正論議を迷走させたか (特集 独占禁止法の現代的課題)2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89(1) ページ: 37-45

    • NAID

      120006335587

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ民事訴訟法における一事不再理について2017

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      徳田和幸先生古稀祝賀論文 集『民事手続法の現代的課題と理論的解明』

      巻: ー ページ: 347-367

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 石炭火力発電所の新増設と環境影響評価(一)(二・完)2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 93巻1号 ページ: 40-62

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境裁判例の動向2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編・民事判例ⅩⅣ2016年後期

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 垂直統合による市場閉鎖―ASML・サイマー統合事件―2017

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴 、 松島法明
    • 雑誌名

      岡田羊祐・川濵昇・林秀弥編『独禁法審判決の法と経済学 事例で読み解く日本の競争政策』

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 公取委報告書が示唆する電力・ガス小売り営業への留意点2017

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 雑誌名

      月刊エネルギーフォーラム

      巻: 2017年2月号

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 第三者による再審における詐害性についてーー明治23年民事訴訟法483条の詐害再審を中心にーー2017

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      山本克己・笠井正俊・山田文編『民事手続法の現代的課題と理論的解明』

      巻: ー ページ: 501-522

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域ブランド戦略と地域団体商標の活用2017

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1504号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Criminal Liability of an Accessoryship to Copyright Infringement by Releasing a File-sharing Software Program2017

    • 著者名/発表者名
      TAKESHI MAEDA
    • 雑誌名

      LIU Kung-Chung (ed.) Annotated Leading Copyright Cases in Major Asian Jurisdictions

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つの最高裁大法廷判決2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2284号 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任能力と法定監督義務者の責任2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      私法

      巻: 78号 ページ: 95-97

    • NAID

      130007825988

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集・家族法のフロンティアⅠ-夫婦別姓2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 429号 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 再婚禁止期間を定める民法733条1項についての憲法14条1項,24条2項の適合性(最大判平成17年12月16日)2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      家庭の法と裁判

      巻: 6号 ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任能力と監督義務者の責任-現在の日本法の抱える問題と将来の制度のあり方(韓国語訳)2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      鄭鍾休先生停年退任祈念論文集『現代民法学の進路』

      巻: ー ページ: 237-274

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続法改正の動向-相続人の貢献をめぐる問題を中心に(家族〈社会と法〉学会シンポジウム「寄与分制度の現状と課題」第3報告)2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      家族〈社会と法〉

      巻: 32号 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 書籍の廃棄と著作者の人格的利益(最判平成17年7月14日民集59巻6号1569頁)2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      著作権判例百選(第5版・有斐閣)

      巻: ー ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動運転と販売店・メーカーの責任-衝突被害軽減ブレーキを素材とする現在の法律状態の分析と検討課題2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1501号 ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 時論 最高裁大法廷平成28年12月19日決定-預金債権の相続における取扱いをめぐる問題2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1503号 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 売買契約法の改正-「担保責任」規定を中心として-2016

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 雑誌名

      LAW & PRACTICE(早稲田大学法務研究科)

      巻: 10号 ページ: 61-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 関西建設アスベスト京都訴訟判決(京都地判平28・1・29)における製造・販売業者の責任2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      「Law&technology」 民事法研究会

      巻: 73 号 ページ: 18-26

    • NAID

      40020966700

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 土壌汚染関連法の10年間と今後(本格活動20周年記念号 日本の環境管理制度の10年間の変遷と今後)2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      「化学物質と環境」エコケミストリー研究会

      巻: 139 号 ページ: 11-13

    • NAID

      40020980038

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業排出(統合的汚染防止及び管理)指令 : 産業排出(統合的汚染防止及び管理)に関する2010年11月24日欧州議会及び欧州理事会指令 2010/75/EU(特集 世界も変わり、日本も変わる 新しい暮らしとビジネスの地球規模の展望)2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直、原田一葉
    • 雑誌名

      「環境研究」 日立財団

      巻: 181号 ページ: 74-98

    • NAID

      40020787067

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境リスクの法政策的検討(特集 レギュラトリー・サイエンス(2)2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 26巻2号 ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム 不法行為法の立法的課題2016

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊、前田陽一、潮見佳男、山本敬三、米村滋人、橋本佳幸、大塚直、吉村良一、能見善久、滝沢聿代、吉田邦彦、加賀山茂、小粥太郎、加藤雅信、金山直樹、池田恒男、苦瀬雅仁、伊藤滋夫、難波譲治、金井憲一郎、瀬川信久、原田一葉
    • 雑誌名

      日本私法学会私法

      巻: 78号 ページ: 3-56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃棄物の投棄及び汚染土壌をめぐる損害賠償と汚染除去(特集 不法行為制度のあり方を考える : 複数の者が関与する損害発生における複層性の検討)2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 16号 ページ: 69-77

    • NAID

      40020728822

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 2016年消費者契約法改正の概要と課題2016

    • 著者名/発表者名
      山本敬三
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻12号 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 改正商品先物取引法施行規則第102条の2の問題点2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      先物・証券取引被害研究

      巻: 46 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政法学からみた「内閣法制局と最高裁判所」 (小特集 内閣法制局と最高裁判所 : 近年の「変化」をどうとらえるか)2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(12) ページ: 97-105

    • NAID

      120006335588

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 改正景品表示法における課徴金制度 : 広告規制における行政法の役割 (特集 広告と消費者法<5>(日本消費者法学会第9回大会資料))2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 32 ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 行訴法4条前段の訴訟(いわゆる形式的当事者訴訟)について:土地収用法における損失補償訴訟の分析2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』

      巻: ー ページ: 509-534

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 確定処分の違法と国家賠償2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト228・租税判例百選(第6版)

      巻: ー ページ: 228-229

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 特許権の均等侵害と著作権の間接侵害2016

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 426号 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 侵害主体(7)通信カラオケサービス」2016

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト231号・著作権判例百選(第5版)

      巻: 231号 ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Econo-Legal Studies的知況課題--循着法的領域2016

    • 著者名/発表者名
      高橋裕(李鵬舒訳)
    • 雑誌名

      交大法学2016年第3期(第17期)

      巻: ー ページ: 65-83

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 配偶者の居住権保護・相続分の見直し2016

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 20号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 詐害信託の取消における「相対効」原則修正の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      新信託法研究会『信 託と民事手続法の交錯』(トラスト未来フォーラム)

      巻: ー ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 石炭火力発電所の新増設と環境影響評価(一)(二・完)2016

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 92巻11号 ページ: 77-96

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 刑訴法改正案における協議・合意2016

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻4号 ページ: 68-73

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 多事争論 石油2強体制は独禁法をクリアできるか―市場支配力の評価が審査のポイント2016

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 雑誌名

      月刊エネルギーフォーラム

      巻: 2016年6月号 , 738号

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 計画の合理性と事業の公共性――《計画による公共性》論から見た土地収用法と都市計画法――2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      吉田克己=角松生史編『都市空間のガバナンスと法』

      巻: ー ページ: 287-313

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 行政過程の正統性と民主主義――参加・責任・利益2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』

      巻: ー ページ: 325-345

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (翻訳)ウルリッヒ・マグヌス「国際物品売買契約条約(CISG)に関する実務上の諸問題と判例による指針の形成」2016

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      川角由和=中田邦博=潮見佳男=松岡久和編『ヨーロッパ私法の展望と日本民法典の現代化』

      巻: ー ページ: 99-149

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 事前求償権を被保全債権とした仮差押えによる事後求償権の消滅時効の中断(最判平成27年2月17日民集69巻1号1頁)2016

    • 著者名/発表者名
      米倉暢大
    • 雑誌名

      平成27年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1492 ページ: 75-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為制度のあり方を考える 特集にあたって-「不法行為法学の混迷」と「不法行為法の動態的性格」2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 16号 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] サッカーボール事件-未成年の責任無能力者をめぐる問題の検討の素材として2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 16号 ページ: 8-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 人身損害賠償における相続構成について-相続という視点からの検討2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 2015年5・6号 ページ: 166-190

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃棄物の投棄及び土壌汚染をめぐる損害賠償と汚染除去2016

    • 著者名/発表者名
      大塚 直
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 16号 2016年冬 ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為法と責任保険の関係をめぐる議論の展開2016

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 雑誌名

      韓国・全南大学校「法学論叢」(大学紀要)

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原告側固有必要的共同訴訟において提訴に同調しない者がいる場合の扱いについて2016

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      民事訴訟雑誌

      巻: 62号 ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家作用と原因者による費用負担2016

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻2号 ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「(特集 裁判員裁判と刑法理論)正当防衛・共犯について」2016

    • 著者名/発表者名
      嶋矢貴之
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 55巻2号 ページ: 319-332

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 執行判決請求訴訟が起訴命令に対する「本案の訴え」に該当するとされた 事例2016

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 63巻1号 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化社会と行政法――グローバル・ガバナンスへの日本の学説の対応2016

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(2) ページ: 79-85

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 集団的・集合的利益の保護と知的財産権法-知的財産の保護をめぐる知的財産権法と一般不法行為法-2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻4・5号 ページ: 507-532

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同不法行為・競合的不法行為に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      大塚 直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056号 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為・差止訴訟における科学的不確実性(序説)2015

    • 著者名/発表者名
      大塚 直
    • 雑誌名

      『日本民法学の新たな時代 星野英一先生追悼 』高翔龍 野村豊弘 加藤雅信 廣瀬久和 瀬川信久 中田裕康 河上正二 内田貴 大村敦志 編  有斐閣

      巻: 無 ページ: 797-832

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同不法行為・競合的不法行為に関する検討(補遺)」2015

    • 著者名/発表者名
      大塚 直
    • 雑誌名

      別冊NBL

      巻: 155号

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 高浜原発再稼働差止仮処分決定及び川内原発再稼働仮処分決定の意義と課題2015

    • 著者名/発表者名
      大塚 直
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 3号 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Rechtsverstandnis und Rechtsvergleichung - Die Erfahrungen der Rechtswissenschaft und Rechtspraxis in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Keizo Yamamoto
    • 雑誌名

      Stefan Grundmann/ Jan Thiessen (Hrsg.), Recht und Sozialtheorie - Law in the Context of Disciplines, Mohr Siebeck, Tubingen

      巻: 無 ページ: 85-113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 独禁法審査手続(行政調査)の論点――行政法からの分析2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1478号 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(1)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻1号 ページ: 1-62

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(2完)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻2号 ページ: 171-208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 商品先物取引法における不招請勧誘禁止の例外について――行政法の見地から――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法ニュース発行会議

      巻: 103号 ページ: 10-12

    • NAID

      40020393826

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政訴訟の諸類型と相互関係2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政手続と行政救済(現代行政法講座2)

      巻: 2 ページ: 71-95

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗告訴訟と当事者訴訟の概念小史――学説史の素描――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 9号 ページ: 1-50

    • NAID

      40020585814

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「戦後日本における法解釈学と法社会学 --川島武宜と来栖三郎における事実と法--」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      法と社会研究

      巻: 1号 ページ: 33-63

    • NAID

      40021402986

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「川島武宜の転換――1951~1955年」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      大島和夫・楜澤能生・佐藤岩夫・白藤博行・吉村良一(編)『広渡清吾先生古稀記念論文集 民主主義法学と研究者の使命』(日本評論社)

      巻: 無 ページ: 37-55

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の自筆証書遺言2015

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      Law Practice 民法Ⅲ 親族・相続編(商事法務)

      巻: 無 ページ: 290-296

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知訴訟と認知調停2015

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻11号 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 不利益変更の禁止&#9333;―一部請求と相殺の抗弁(最判平成6.11.22)2015

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 雑誌名

      高橋宏志=高田裕成=畑瑞穂編『民事訴訟法判例百選(第5版)』有斐閣

      巻: 無 ページ: 236-237

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気通信分野における寡占化・グループ化・連携サービスへの対応と規律2015

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 雑誌名

      日本経済法学会年報

      巻: 58号 ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 競争秩序と事業者の利益――JASRAC事件審決取消訴訟の原告適格論と独禁法のエン フォースメント――2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150(4/5) ページ: 533-586

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行政訴訟の判決の効力と実現――取消判決の第三者効を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      『現代行政法講座 II 行政手続と行政救済』(日本評論社)

      巻: 無 ページ: 209-260

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的財産法と集団的利益‐標識法の場合2015

    • 著者名/発表者名
      前田 健
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻6号 ページ: 691-707

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為法の目的と過失責任の原則2015

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      別冊NBL(不法行為法の立法的課題)

      巻: 155号 ページ: 17-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Das japanische Recht im Lichte der Europaeisierung des Privatrechts2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      IJVO (Jahresheft der Internationalen Juristenvereinigung Osnabrueck)

      巻: vol. 19 ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Die Innenansicht des japanischen Zivilrechts2019

    • 著者名/発表者名
      磯村 保
    • 学会等名
      Konferenz deutschsprachiger Jursiten in Ostasien
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 法社会学は司法制度改革にどのように接近してきたか2019

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      2019年度日本法社会学会全体シンポジウム「司法制度改革とは何だったのか」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本における市民の紛争経験と対応行動:近年の変化をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      「東亜法律与経済系列講座」第4回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collective Redress in Japan -- status quo and future prospects --2019

    • 著者名/発表者名
      HATTA, Takuya
    • 学会等名
      2019 International Conference of KALCP, Hanyang University, Seoul
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本における賄賂罪立法の展開と判例・解釈論概説2019

    • 著者名/発表者名
      嶋矢 貴之
    • 学会等名
      第7回 日中刑事法シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 暗号資産(ビットコイン)と強制執行・倒産(〈シンポジウムⅠ〉暗号資産をめぐる法的諸課題)2019

    • 著者名/発表者名
      青木哲
    • 学会等名
      金融法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Symposium: “GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Refugee Status Determination: State v. UNHCR2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      6th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インターネット上の海賊版対策と著作権法2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 学会等名
      第 6回情報法セミナー in京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reform des Kaufrechts2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanaka
    • 学会等名
      Schuldrechtsmodernisierung in Japan aus rechtsvergleichender Perspektive
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] L’instrument societaire (societes civiles)2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 学会等名
      Transmettre son patrimoine : les alternatives a la succession et aux liberalites. Seminaire franco-japonais
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction of New Copyright Limitations in Japan; An Alternative to Fair Use2019

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 学会等名
      4th IPSA Works-in-Progress Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La notion de consommateur, de professionnel et de non-professionnel2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口祐基
    • 学会等名
      Droit commun des contrats et droit economique : influences reciproques en droit francais et en droit japonais
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 著作権消尽論の理論的基盤2018

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「法をどのように捉えるか --法社会学からの把握と法史学からの把握」2018

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      日本法社会学会関西研究支部・法制史学会近畿部会合同シンポジウム「法の概念および日本前近代法の特質」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Presumption and its evidetiary relevance2018

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 学会等名
      II Conferencia Inernational & XXVI Jorandas Iberoamericanas de Derecho Procesal (IIDP & IAPL)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 求刑合意時の量刑評価のあり方2018

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 学会等名
      平成30年度刑事専門研究会2(司法研修所)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 捜査協力を理由とする刑の減免―ドイツにおける王冠証人規定2018

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 学会等名
      平成30年度刑事専門研究会2(司法研修所)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global Administrative Law and International Administrative Law2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      "Le futur du droit administratif": Colloque de cloture de la Chaire MADP, Sciences Po
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emerging IP Issues in Japan:The expanding role of “use invention” in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 学会等名
      the 5th Roundtable of the “VIPP for Asian IP Cooperation Project”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 柔軟な権利制限規定の解釈とその意義2018

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 学会等名
      平成30年著作権法改正の意義とそのインパクト
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 種類債権の特定2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      債権法判例の行方研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける衡平責任(Billigkeitshaftung)―責任無能力者による加害行為への法的対応2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      独仏民事責任法科研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 民事最新重要判例の解説2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      2018年度日弁連夏期研修(中国地区)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Margin Squeezes in Japan's Telecommunications Sector: The Challenges of Transitioning to New Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 学会等名
      CFRED COMPETITION LAW SERIES Third Annual Event 'Competition Law and Telecommunications: Key Regulatory Challenges'
    • 発表場所
      University of Hong Kong (香港中文大学)(香港)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 行政的手法を用いた消費者被害救済制度の現況2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      消費者被害救済の日欧比較 ―― 民事訴訟・ADR・行政規制;お互いから学べるもの ――
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 消費者事故2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      事故調査と被害救済・民事責任
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国際法学会2017年度研究大会 公募分科会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global Governance and Its Legal Challenges: The Case of Global Administrative Law2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日加先端科学(JCFoS)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数量指示売買と損害賠償責任2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      債権法判例の行方研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保険契約の原状回復2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      民法からみる生命保険研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 消費者被害救済にかかる民事訴訟制度の現況と限界および消費者問題にかかるADR2017

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 学会等名
      消費者被害救済の日欧比較 ―― 民事訴訟・ADR・行政規制;お互いから学べるもの ――
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "Historical Background of Socio-Legal Studies in Japan and the JASL"2017

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      International Meeting on Law and Society in Mexico City, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmental Dispute Resolution and Sustainability2017

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      Bangi SALAD 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Zur Erledigung von Strafverfahren ohne Hauptverhandlung im Japanischen Recht2017

    • 著者名/発表者名
      池田公博
    • 学会等名
      Das Recht und seine Durchsetzung
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 問題提起2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 学会等名
      事故調査と被害救済・民事責任
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Reform des japanischen BGB unter dem Gesichtspunkt der Rechtsvereinheitlichung2017

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 学会等名
      第8回日独法学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 精神病の患者に対する看護の態勢とあるべき制度設計2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 学会等名
      シンポジウム「責任無能力者に よる不法行為と『家族』の責任」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行政訴訟の訴訟要件の構造について2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      司法研修所
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県和光市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 裁判員裁判と正当防衛2017

    • 著者名/発表者名
      嶋矢貴之
    • 学会等名
      シンポジウム「刑事裁判への市民関与(裁判員法)の立法過程とその実施について」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本における最近の独占禁止法上の課題~日本の独占禁止法70年:行政・裁判所・私人による法の実現と法の形成~2017

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 学会等名
      上海市法学会競争法研究会「独占禁止法の民事執行と未来」フォーラム
    • 発表場所
      上海交通大学(中国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 在留外国人の地方選挙権について2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      21世紀地方自治制度についての調査研究会
    • 発表場所
      自治総合センター(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における民法(債権法)の改正2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      東アジアにおける法学研究・教育のための国際集会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      PPG Research Project International Workshop "A Reformulation of Public and Private Laws under the Globalization"
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「国民の権利を守る特定行政書士の役割」および「特定行政書士の実務」2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      広島行政書士会主催・行政書士記念日講演会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ広島(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 行政と適格消費者団体の協働のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      熊本弁護士会・NPO法人消費者支援ネットくまもと主催「消費者被害の根絶を目指して~行政と適格消費者団体の協働のあり方~」
    • 発表場所
      メルパルク熊本(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 法社会学の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「国境を越えた/私的自治による紛争解決と法の実現 --仲裁を素材として」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Seminar: "Global Administrative Law between Humanitarianism and Securitization"
    • 発表場所
      University of Naples Federico II(イタリア)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comment on Anne Peters' "Dual Democracy"2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 国際機関の民主的正統性2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本公法学会 第81回総会(第一部会)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行政法の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国境を越えた/私的自治による紛争解決と法の実現 --仲裁を素材として
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] TPPによる要求内容と国内法による対応2015

    • 著者名/発表者名
      前田 健
    • 学会等名
      TPPと知的財産権侵害における損害賠償制度 ―法定損害賠償・追加的損害賠償をめぐる検討を中心に―
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 商品先物取引法・新施行規則第102条の2の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      第74回先物商品取引被害研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 責任能力と監督義務者の責任-現行法制度の抱える問題と制度設計のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グローバル法秩序における正統性2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      「グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義」研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] M.ヴェーバーの社会学における法の定位--その法概念論を手がかりに--2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      比較歴史社会学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Accountability as a Key Concept for Global Administrative Law: A Good Governance Mantra or a Globalized Legal Principle?2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      Tri-National University Meeting: "States and Borders"
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 裁判員裁判と刑法理論 「正当防衛・共犯について」2015

    • 著者名/発表者名
      嶋矢貴之
    • 学会等名
      第93回日本刑法学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原告側固有必要的共同訴訟において提訴に同調しない者がいる場合の扱いについて2015

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 学会等名
      日本民事訴訟法学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 論点解説 令和元年改正民事執行法2020

    • 著者名/発表者名
      青木哲(山本和彦編)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      きんざい
    • ISBN
      9784322134902
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 民法(相続関係)改正法の概要2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見(潮見佳男編)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      きんざい
    • ISBN
      9784322134629
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 解説 民法(相続法)改正のポイント2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見 編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138179
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 民事責任法のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直(瀬川信久・能見善久・佐藤岩昭・森田修 編)
    • 総ページ数
      566
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137998
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 社会の発展と民法学 近江幸治先生古稀記念論文集 下巻2019

    • 著者名/発表者名
      大塚直(道垣内弘人, 片山直也, 山口斉昭, 青木則幸編)
    • 総ページ数
      832
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327262
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 続・知的財産法最高裁判例評釈大系(小野昌延先生追悼論文集)2019

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      青林書院
    • ISBN
      9784417017684
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] LegalQuest民法Ⅵ(第5版)2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子、前田陽一、本山敦
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641179417
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 18歳からはじめる民法(第4版)2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子(潮見佳男・中田邦博・松岡久和編)
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040244
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール 親族(第2版)2019

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子(松川正毅・窪田充見編)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535402782
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 条解民事執行法2019

    • 著者名/発表者名
      青木哲(伊藤眞=園尾隆司編集代表)
    • 総ページ数
      1844
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357749
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 売買における買主の追完請求権の基礎づけと内容確定2019

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785727321
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 民法Ⅳ-債権各論(第4版)4人の共著2019

    • 著者名/発表者名
      磯村保
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641159488
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 条解国家賠償法2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      737
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357732
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 民法演習サブノート210問2018

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357428
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 知的財産法2018

    • 著者名/発表者名
      愛知 靖之、前田 健、金子 敏哉、青木 大也
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641179360
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 新プリメール民法3 債権総論2018

    • 著者名/発表者名
      松岡久和、山田希、田中洋、福田健太郎、多治川卓朗
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 中田邦博=鹿野菜穂子編『基本講義 消費者法[第3版]』2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522923
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 藤田友敬編『自動運転と法』2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641125995
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 伊藤文夫編代『人身損害賠償法の理論と実際』2018

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      保険毎日新聞社
    • ISBN
      9784892932908
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 不法行為法〔第2版〕2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 充見
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137226
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 佐藤幸治=泉徳治編『滝井繁男先生追悼論集 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ』2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522169
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 家族法(第3版)2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 充見
    • 総ページ数
      630
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137592
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 潮見佳男ほか編『Before/After 民法改正』2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357091
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 藤村和夫ほか編『実務交通事故訴訟大系 第1巻-総論』2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 山本和彦ほか編『講座実務家事事件手続法 上』2017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      708
    • 出版者
      日本加除
    • ISBN
      9784817844453
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Ana Isabel Blanco Garcia ed., Tratado de Mediacion 3 Vols.2017

    • 著者名/発表者名
      八田卓也
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      Editorial Tirant Lo Blanch
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 楜澤能生ほか編『現代都市法の課題と展望』2017

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535521872
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 髙森八四郎=小賀野晶一編『民事法学の基礎的課題』2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋豊
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403448
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 森嶌昭夫監修『実務精選100 交通事故判例解説』2017

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474058163
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 新注釈民法(15) 債権(8) §§697~7112017

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      970
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール-相続(民法第882条~第1044条)2016

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 環境法研究5号 特集:原発規制と原発訴訟2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直責任編集
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 環境法 basic 第2版2016

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] プロセス講義 民法Ⅵ 家族2016

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Legal Quest 民法Ⅵ(第4版)2016

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 経済法への誘い2016

    • 著者名/発表者名
      宮井雅明 、齊藤高広 、柴田潤子 、 池田千鶴 、 長谷川亜希子
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      八千代出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 行政訴訟実務研究会編著「行政法の実務」(改訂)2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 経済法への誘い2016

    • 著者名/発表者名
      池田千鶴
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      八千代出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 福島原発事故賠償の研究2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 財産管理の理論と実務2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      日本加除出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 不法行為法の立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール 親族2015

    • 著者名/発表者名
      窪田充見
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 小泉直樹・田村善之編『はばたき-21世紀の知的財産法(中山信弘先生古稀記念)』2015

    • 著者名/発表者名
      島並良
    • 総ページ数
      1104
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Legal Quest 民法Ⅵ(第3版)2015

    • 著者名/発表者名
      浦野由紀子
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 行政不服審査実務研究会編『行政不服審査の実務』(加除式)2015

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 浅野有紀ほか編『グローバル化と公法・私法関係の再編』2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 金井重彦・鈴木將文・松嶋隆弘編『商標法コンメンタール』2015

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 総ページ数
      1116
    • 出版者
      レクシスネクシス・ジャパン
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 私人の権利行使を通じた法の実現-法目的の複層的実現手法の理論化と制度設計の提案

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/law-skhj/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi