• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害物回避動作におけるバランス保持機構:姿勢調節の3位相から

研究課題

研究課題/領域番号 15K01474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関上武大学

研究代表者

井田 博史  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (20392194)

連携研究者 関口 浩文  上武大学, ビジネス情報学部, 教授 (20392201)
竹内 成生  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (10329162)
永野 康治  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (00548282)
福原 和伸  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (10589823)
研究協力者 緒方 貴浩  
ARUIN Alexander S.  
MOHAPATRA Sambit  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード姿勢制御 / 立位バランス / 予測性姿勢調節 / 代償性姿勢調節 / 障害物回避 / クリアランス / 転倒予防 / ヴァーチャルリアリティ / 補償性姿勢調節 / ヴァーチャル環境
研究成果の概要

「つまずき」は転倒の主因子である.本研究課題では,実環境とヴァーチャル環境での実験から,障害物の踏み越え動作における立位バランス保持の姿勢調節機能を検証した.踏み越え動作では脚の単純な振り上げや踏み出しの動作とは異なる姿勢調節がなされ,またヴァーチャル環境では実環境と比べて支持脚の筋活動が低下することが示された.これらの結果は,運動・バランス機能トレーニングの開発など,リハビリテーション分野での貢献が期待される.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件) 備考 (8件)

  • [国際共同研究] University of Illinois at Chicago/University of Vermont(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois at Chicago/University of Montana(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois at Chicago/The University of Montana(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 運動制御能力を高めるヴァーチャル環境を利用したトレーニング2018

    • 著者名/発表者名
      井田博史
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 68巻1号 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of vertical posture while elevating one foot to avoid a real or virtual obstacle2017

    • 著者名/発表者名
      Ida H, Mohapatra S, Aruin A
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 235(6) 号: 6 ページ: 1677-1687

    • DOI

      10.1007/s00221-017-4929-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] テニスサーバー動作と熟練者の予測との定量的関係性-ビデオ映像を用いた時間的遮蔽法による評価-2015

    • 著者名/発表者名
      緒方貴浩,福原和伸,井田博史,高橋まどか,福林徹
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 51 ページ: 96-102

    • NAID

      130005164909

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How does three-dimensional information affect postural control in stepping over an obstacle?2017

    • 著者名/発表者名
      Ida H, Mohapatra S, Aruin A
    • 学会等名
      MOVEMENT 2017
    • 発表場所
      Oxford (UK)
    • 年月日
      2017-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How does three-dimensional information affect postural control in stepping over an obstacle?2017

    • 著者名/発表者名
      Ida H, Mohapatra S, Aruin AS
    • 学会等名
      Movement 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 障害物回避をともなう踏み出し運動における姿勢調節方略2017

    • 著者名/発表者名
      井田博史
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neuromuscular responses of the hamstring muscles during unanticipated trunk perturbations2017

    • 著者名/発表者名
      Higashihara A, Nagano Y, Ida H, Nakazawa K
    • 学会等名
      IOC World Conference on Prevention of Injury and Illness In Sport
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Standing postural control while stepping over randomly moving virtual obstacles2016

    • 著者名/発表者名
      Ida H, Mohapatra S, Aruin A
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヴァーチャル環境における姿勢調節:実環境との比較から2016

    • 著者名/発表者名
      井田博史
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ヴァーチャル障害物の視覚情報による姿勢制御への影響2016

    • 著者名/発表者名
      滋賀県草津市
    • 学会等名
      第24回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Three phases of postural adjustments during obstacle avoidance in a real and virtual environment2015

    • 著者名/発表者名
      Ida H, Mohapatra S, Aruin AS
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 片脚挙上動作における姿勢調節の3位相2015

    • 著者名/発表者名
      井田博史
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県和歌山市
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Advances in Visual Perception Research2015

    • 著者名/発表者名
      Heinen T (Ed.): Ida H et al.
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Ida Lab. JOBU UNIV | Index

    • URL

      http://idalab.org

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 上武大学

    • URL

      http://www.jobu.ac.jp/gakubu/kyouin/sports/index.html#link11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hirofumi_Ida

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/hiroida/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 上武大学・井田博史研究室

    • URL

      http://idalab.org/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/hiroida/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 上武大学・井田博史研究室

    • URL

      http://idalab.org/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 上武大学医学生理学研究所

    • URL

      http://www.jobu.ac.jp/laboratory/message.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-05-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi