• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古典籍をめぐる幕末明治期における人的交流に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関国文学研究資料館

研究代表者

山本 和明  国文学研究資料館, 研究部, 教授 (90249433)

研究分担者 新井 由美  大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員 (40756722)
研究協力者 飯倉 洋一  
勢田 道生  
山本 嘉孝  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード鹿田松雲堂 / 人的交流 / 古書交換会 / 書田会 / 三代余霞 / 邦光社 / 遠藤千胤 / 古典籍商 / 要用日誌 / 古典籍
研究成果の概要

今日伝わる古典籍に関して、どのような形で伝わってきたかという点については従来昭和初年代以降しか明らかになってこなかった。鹿田松雲堂という明治時代以降、古典籍を商ってきた書店に伝来する日誌や書簡などの資料の翻刻や目録化するとともに、松雲堂に集う人々の交流の実態を書簡などから解明し、当時行われていた古典籍に関わる研究会の運営方法や蔵書家の蔵書形成の実状を明らかにした。また、明治期以来の和歌の研究会のあり方を比較対象として位置づけることで、その独自性を明確にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、今日伝わる古典籍の旧蔵者のことが解明されたとともに、古書交換会などの実態が明らかとなった。購入者と古典籍商を巡る情報交換などのサロンの形成や、日誌などから伺える当時の世相や関東大震災時における動向なども判明した。特に新聞等で十分に伝えられていない地震や水害などの情報もあった。書簡類には岸田吟香や富岡鉄斎などからのものも多く含まれており、文化史的に見た古書肆の果たした意義を検証しうる基礎的調査や翻刻、目録の整備はほぼ完了した。比較対象とした邦光社については従来知られていない資料群からいわゆる旧派歌学の解明に関わる基礎的研究となり得た。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 遠藤千胤旧蔵歌学関連資料瞥見2019

    • 著者名/発表者名
      山本和明
    • 雑誌名

      国文学研究資料館紀要 文学研究篇

      巻: 45 ページ: 203-238

    • NAID

      120006643510

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書物流通の幕末・明治2016

    • 著者名/発表者名
      山本和明
    • 雑誌名

      書物学

      巻: 9 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 邦光社黎明期に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本和明
    • 雑誌名

      国文学研究資料館

      巻: 42 ページ: 29-59

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 古典籍を標本する2015

    • 著者名/発表者名
      山本和明
    • 雑誌名

      文部科学省教育通信375号

      巻: 375 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [図書] 近世戯作の〈近代〉2019

    • 著者名/発表者名
      山本和明
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585291749
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 国文学研究資料館 学術情報リポジトリ

    • URL

      https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 書物学 第9巻 江戸の欲望/江戸という欲望

    • URL

      http://e-bookguide.jp/item/bs5852070900/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 所蔵資料紹介:古典籍を標本する

    • URL

      http://www.nijl.ac.jp/pages/articles/tsushin/375.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 邦光社黎明期に関する基礎的研究

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1283/00001862/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi