• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音楽配信にかかるレコード保護の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関東洋大学

研究代表者

安藤 和宏  東洋大学, 法学部, 教授 (00548159)

研究分担者 今村 哲也  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (70398931)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード強制許諾 / 強制許諾制度 / 衡平な報酬
研究成果の概要

本研究では、音楽配信にかかるレコード保護に関する諸外国の法制度と運用状況を調査・分析した上で、現行制度の改善や新たな提案を行うための総合的研究を行うことを目的とする。具体的には、音楽配信にかかるレコード保護について、(1)諸外国の法制度の状況の調査・分析、(2)諸外国および日本におけるヒアリングを含めた実態調査、(3)デジタル時代に適合した課題解決に向けた法制度の提言を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 音楽配信ビジネスと著作権法-日米法制度の違いを中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ラジオ型インターネット放送におけるレコード・実演の権利のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 61(1) ページ: 53-81

    • NAID

      120006342784

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Live Bar事件判例評釈2017

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 60(3) ページ: 59-86

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実演家に衡平な報酬をーブダペスト宣言を受けてー2016

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 59(3) ページ: 247-267

    • NAID

      120005742391

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音楽著作権管理事業者の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 59(2) ページ: 233-262

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ著作権法における無意識の依拠に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 59(1) ページ: 231-250

    • NAID

      120005652605

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽配信ビジネスと著作権法 ―日米法制度の違いを中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音楽配信ビジネスと著作権法-日米法制度の違いを中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 発表場所
      東京・神田一橋講堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 英国著作権法制は変わるのか2016

    • 著者名/発表者名
      今村哲也
    • 学会等名
      ALAI Japan
    • 発表場所
      東京・神田一橋講堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 実演家に衡平な報酬を2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 学会等名
      国際音楽家連盟・日本音楽家ユニオン
    • 発表場所
      国連大学(東京・青山)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] なぜJASRACの独占は崩れないのか2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 学会等名
      明治大学知的財産法政策研究所学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階「グローバルホール」
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 欧州における権利の集中管理をめぐる近時の動向について2015

    • 著者名/発表者名
      今村哲也
    • 学会等名
      明治大学知的財産法政策研究所学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階「グローバルホール」
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] よくわかる音楽著作権ビジネス基礎編(第5版)2018

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      リットーミュージック
    • ISBN
      9784845631414
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] よくわかる音楽著作権ビジネス実践編(第5版)2018

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      リットーミュージック
    • ISBN
      9784845631421
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] インターネットビジネスの実務2017

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      三協法規出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 知的財産法研究の輪2016

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 総ページ数
      795
    • 出版者
      発明推進協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] コンテンツビジネスと著作権法の実務2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和宏
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      三協法規出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 年報知的財産法2015-20162015

    • 著者名/発表者名
      今村哲也
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi