• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不健康行動の習慣化防止におけるポジティブ感情の役割と一次予防アプローチ法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K04165
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関関西学院大学

研究代表者

大竹 恵子  関西学院大学, 文学部, 教授 (70405893)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード健康行動 / 喫煙行動 / 食行動 / ポジティブ感情 / 睡眠 / 喫煙
研究成果の概要

本研究では、行動変容のモデルを基に、健康行動の維持にポジティブ感情が果たす役割について検討した。とくに、一次予防対策を実施することを目指して、喫煙行動と食行動をとりあげ、ポジティブ感情が心身の健康を促進および維持するために効果を持つ可能性を示した。さらに本研究では、睡眠問題や向社会的行動といった対人関係におけるポジティブ感情の役割についても検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、未解明な部分が多いポジティブ感情に着目しながら不健康行動に対する一次予防対策を検討したが、このアプローチは、従来の健康領域では行われていない独創的な試みだと考えられる。また本研究によって得られた知見は、個人に対しては人間の心身の健康を支える予防的な新しい実践研究への展開、社会に対しては効果的な健康政策の立案と実現という社会的意義につながるものだと位置づけている。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 感情喚起下における生理反応の時系列相互相関─前頭脳波αパワー左右差と心拍数を指標として─2019

    • 著者名/発表者名
      真田原行・小林正法・大竹恵子・片山順一
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 62-70

    • DOI

      10.4092/jsre.26.3_62

    • NAID

      130007655441

    • ISSN
      1882-8817, 1882-8949
    • 年月日
      2019-05-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 主観的幸福感と抑うつ傾向がノスタルジア状態の喚起に与える影響――音楽によるノスタルジア状態喚起を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Masanori、Otake Keiko
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 27 号: 2 ページ: 155-158

    • DOI

      10.2132/personality.27.2.6

    • NAID

      130007507127

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2018-11-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Satiety change elicited by repeated exposure to the visual appearance of food: Importance of attention and simulating eating action2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K., Otake, K., & Sato, N.
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subjective happiness and emotional responsiveness to food stimuli2016

    • 著者名/発表者名
      Otake K., & Kato, K.
    • 雑誌名

      Journal of Happiness Studies

      巻: First Online 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s10902-016-9747-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] HAQ-Cで評価した小学生の攻撃性と心臓自律神経活動、食生活、運動習慣の関連2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻希・大竹恵子・永井成美
    • 雑誌名

      子どもと心のからだ 日本小児心身医学会雑誌

      巻: 25 ページ: 202-211

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幸福感を高める心理学的介入による心身の健康の増進2016

    • 著者名/発表者名
      松永昌宏・小林章雄・柴田英治・大竹恵子・大平英樹
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 42 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非喫煙者の受動喫煙対処行動による喫煙獲得“前熟考期”のステージ細分類2015

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 27 ページ: 131-139

    • NAID

      40020295322

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of imagination on prosociality: The role of anticipated positive emotion2019

    • 著者名/発表者名
      Oguni, R., Kobayashi, M,, & Otake, K.
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implicit and explicit attitudes toward passive smoking in subtypes of non-smokers2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., & Otake, K.
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事典企画シンポジウム:健康心理学の研究実践領域における現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 感謝介入が睡眠問題と主観的幸福感に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本舞香・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 見知らぬ他者に対する援助想像が援助意図に及ぼす影響―イラストを用いた検討―2019

    • 著者名/発表者名
      豊田雪乃・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 感謝が他者関連レパートリーに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 予期Warm-glow及び予期罪悪感は援助行動意図と正に関連する2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 感謝喚起手法の比較検討-想起と筆記に焦点を当てて―2019

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Anticipated warm-glow and guilt increase the intention to help a person in need in episodic simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Oguni, R., & Otake, K.
    • 学会等名
      21st Conference of the European Society for Cognitive Psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食物画像評価データベースの作成:日本食を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子・井上和哉
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ感情を支える諸要因:過去・現在・未来から見た役割2018

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 想像は援助動機を高める―援助効力感の役割―2018

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・小林正法・大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ノスタルジアは外集団顔の信頼性評価を高める2018

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] セルフ・エスティーム(SE)研究の抜本的再考(4)―ローゼンバーグ尺度ならびに常態化するSE教育からの脱却―2018

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康心理学における援助要請-心身のケアを届けるために-2018

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本健康心理学会における利益相反と出版倫理(3)-新しい倫理チェック体制の導入紹介と研究倫理における学会会員間の考え方の共有を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ステレオタイプな「望ましい健康像」の再検討-エビデンスに基づく健康の保持増進の心理学的支援-2018

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エピソードシミュレーションが援助効力感に及ぼす影響-時間的距離に焦点を当てて―2018

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・小林正法・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 喫煙に対する潜在的・顕在的態度とその変容可能性2018

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子・片山順一
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ノスタルジア状態の生理的特徴: 音楽聴取によるノスタルジア状態喚起を用いて2017

    • 著者名/発表者名
      小林正法・真田原行・片山順一・大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 親切の強みとポジティブ感情への共感が主観的幸福感に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本健康心理学会における利益相反と出版倫理(2)2017

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子・嶋田洋徳
    • 学会等名
      日本健康心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抑うつ傾向と主観的幸福感がノスタルジア状態の喚起に与える影響-音楽聴取によるノスタルジア状態誘導を用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      小林正法・大竹恵子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Relation among character strengths, positive empathy, and subjective happiness2017

    • 著者名/発表者名
      Oguni, R., & Otake, K.
    • 学会等名
      31st Conference of the European Health Psychology Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frontal alpha power asymmetry shows different temporal pattern between negative and positive emotions2017

    • 著者名/発表者名
      Sanada, M., Kobayashi, M., Otake, K., & Katayama, J.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食物刺激呈示による感性満腹感は摂食量に影響するか2016

    • 著者名/発表者名
      湯川徳子・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自身に対する楽観性と親密な他者に対する楽観性:母子間での比較2016

    • 著者名/発表者名
      金田亜里沙・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童版強み認識尺度と児童版強み活用感尺度の作成及び信頼性と妥当性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小國龍治・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚的な感性満腹感の生起における注意の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      井上和哉・大竹恵子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム 心理学的視点から見た,依存症の一次予防2015

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム ウェルビーイングとパフォーマンスを高める心理学:ポジティブ心理学とコーチング心理学2015

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] なるほど!心理学調査法 三浦麻子 (監修) 心理学ベーシック第3巻2017

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子(編著)、三浦麻子(監修)
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829901
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 保健と健康の心理学(第1巻) ―ポジティブヘルスの実現2016

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子(編著)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『社会心理学概論』 (担当:17章「健康」 分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      北村英哉・内田由紀子(共編) 大竹恵子
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] コーチング心理学概論(第6章:ポジティブ心理学)2015

    • 著者名/発表者名
      大竹恵子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi