• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニバレノール系カビ毒の側鎖統一に向けた技術創成とその検出への応用利用

研究課題

研究課題/領域番号 15K07459
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関東洋大学

研究代表者

安藤 直子  東洋大学, 理工学部, 教授 (70360485)

研究分担者 木村 真  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (20261167)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードカビ毒 / トリコテセン / ニバレノール / ELISA / 食の安全 / 生合成酵素 / 異種発現
研究成果の概要

Fusarium graminearum等の赤カビ病菌は、nivalenol (NIV)等のトリコテセン系カビ毒を生産するが、簡易検出系のELISAに必要な抗体が得られないため、事実上放置されている。しかし、NIV系トリコテセンをアセチル化することで、3,4,15-triacetylnivalenolに変換でき、この生産物はELISAで測定が可能である。本研究では、NIV系トリコテセンの3, 4, 15位をアセチル化する酵素を、F. graminearumと土壌微生物から得て、それらを効率的に反応させることにより、一括変換する条件を見いだすことに成功した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Exploring an Artificial Metabolic Route in Fusarium sporotrichioides: Production and Characterization of 7-Hydroxy T-2 Toxin2018

    • 著者名/発表者名
      KAMATA, K., SATO, H., MAEDA, K., FURIHATA, K., AIKAWA, S., ADACHI, K., TANAKA, A., TOKAI, T., NAKAJIMA, Y., YOSHIDA, Y., SAKUDA, S., KIMURA, M. and TAKAHASHI-ANDO, N.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 81 号: 4 ページ: 1041

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.7b00398

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トリコテセンの初期生合成酵素遺伝子を破壊した<i>Fusarium</i>属菌によるtrichodermolの新規型糖抱合の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, K., SHINKAI, K., ADACHI, K., TAKAHASHI-ANDO, N.
    • 雑誌名

      マイコトキシン

      巻: 68 号: 1 ページ: 27-29

    • DOI

      10.2520/myco.68-1-6

    • NAID

      130006405067

    • ISSN
      0285-1466, 1881-0128
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メチオニンを単一窒素源とした<i>Fusarium graminearum</i>の液体培養における異常なトリコテセンシャント産物の蓄積2017

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA, Y., TANAKA, Y., MATSUI, K., MAEDA, K., KITOU, Y., KANAMARU, K., OHSATO, S., KOBAYASHI, T., TAKAHASHI-ANDO, N., KIMURA, M.
    • 雑誌名

      マイコトキシン

      巻: 67 号: 1 ページ: 7-9

    • DOI

      10.2520/myco.67-1-9

    • NAID

      130005404231

    • ISSN
      0285-1466, 1881-0128
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トリコテセン系カビ毒検出法の近年の動向2016

    • 著者名/発表者名
      田中彰、安藤直子
    • 雑誌名

      マイコトキシン

      巻: 66 号: 1 ページ: 63-72

    • DOI

      10.2520/myco.66.63

    • NAID

      130005126795

    • ISSN
      0285-1466, 1881-0128
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A型トリコテセン生産菌と汚染穀物の代謝産物プロファイルの比較2018

    • 著者名/発表者名
      足立健太郎、貞松和樹、岡田彩希、安藤直子
    • 学会等名
      平成29年度工業技術研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] d-typeトリコテセン生産菌の生産する新規B型トリコテセンの同定と解析2018

    • 著者名/発表者名
      新海航輝、岡田彩希、 鈴木将、相川俊一、安藤直子
    • 学会等名
      平成29年度工業技術研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] TRI酵素の精製とトリコテセンの効率的なアセチル化系の構築2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木将、小川雅義、安藤直子
    • 学会等名
      平成29年度工業技術研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MS/MSライブラリーを用いたトリコテセン汚染サンプルのパイロット調査2018

    • 著者名/発表者名
      貞松和樹、足立健太郎、鈴木将、安藤直子
    • 学会等名
      平成29年度工業技術研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] d-typeトリコテセン生産菌Spicellum roseumの新規代謝物の同定2018

    • 著者名/発表者名
      岡田彩希、 新海航輝、 貞松和樹、相川俊一、安藤直子
    • 学会等名
      平成29年度工業技術研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 非FusariumトリコテセンのFusarium属菌への添加とその代謝経路の解明2018

    • 著者名/発表者名
      松井宏介、足立健太郎、新海航輝、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会 第80回学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The disappearance of d-type trichothecene added to culture of fusaria.2017

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, K., SHINKAI, K., ADACHI, K. KIMURA, M., TAKAHASHI-ANDO, N.
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Bioscience and Nanotechnology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トリコテセンC-4位水酸化酵素の欠損がもたらす側鎖多様性2017

    • 著者名/発表者名
      田中佑弥、杉浦涼介、田中彰、前田一行、新海航輝、松井宏介、中嶋佑一、吉成知也、金丸京子、小林哲夫、安藤直子、木村真
    • 学会等名
      第113回 日本食品衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 網羅的トリコテセン系かび毒MS/MSデータベース構築に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      足立健太郎、新海航輝、貞松和樹、田中佑弥、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      第38回 日本食品微生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トリコテセン生合成酵素を用いたnivalenol系トリコテセンの一括変換と検出系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      島村拓実、小川雅義、鈴木将、中嶋佑一、前田一行、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      第38回 日本食品微生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] TLC, HPLC, LC-MS-MSを用いたB型トリコテセン汚染米培地の定量2017

    • 著者名/発表者名
      新海航輝、田中彰、前田一行、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多様なA型トリコテセン類を生産するNBRC 9955株の再同定と培養特性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      前田一行、田中佑弥、中嶋佑一、新海航輝、松井宏介、足立健太郎、安藤直子、木村 真、大里修一
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会 第80回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] picellum roserum から見出された トリコテセン骨格C-8位水酸基脱水活性を利用した新規トリコテセン創出の試み2017

    • 著者名/発表者名
      新海航輝、松井宏介、足立健太郎、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会 第80回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C-7位が水酸基された新規タイプAトリコテセン創出の試み2017

    • 著者名/発表者名
      足立健太郎、新海航輝、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会 第80回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] かび毒トリコテセンの前駆体の同定と毒性評価2017

    • 著者名/発表者名
      松井宏介、新海航輝、吉田泰彦、相川俊一、田中佑弥、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第23回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] タイプAトリコテセン生産菌の経路酵素遺伝子変異株の解析2017

    • 著者名/発表者名
      田中佑弥、杉浦涼介、田中彰、前田一行、松井宏介、中嶋佑一、金丸京子、小林哲夫、安藤直子、木村真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] FLAG抗体を用いたTRI7の精製と性状解析2015

    • 著者名/発表者名
      田中彰、杉江雄太、前田一行、中嶋佑一、島村拓実、吉田泰彦、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 非天然型を含む各種トリコテセンとそのC-3位アセチル化体の毒性比較2015

    • 著者名/発表者名
      佐川輝仁、佐藤弘基、田中希望、才川翔平、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トリコテセン側鎖修飾活性を持つ土壌微生物の探索2015

    • 著者名/発表者名
      才川翔平、松井宏介、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] C-7位水酸化A型トリコテセンの生産方法の最適化と毒性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘基、田中希望、田中彰、前田一行、相川俊一、吉田泰彦、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トリコテセンC-4位アセチル化酵素TRI7の安定性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      杉江雄太、田中彰、前田一行、島村拓実、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トリコテセン側鎖修飾遺伝子Tri101 を導入した動物培養細胞のトリコテセン解毒活性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田中希望、佐藤弘基、田中彰、前田一行、木村真、安藤直子
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ニバレノール生産菌の分子遺伝学-トリコテセン骨格の水酸化に関する解析2015

    • 著者名/発表者名
      前田一行、越野広雪、田中彰、杉浦亮介、東海武史、佐藤真之、中嶋佑一、金丸京子、小林哲夫、西内巧、藤村真、安藤直子、木村真
    • 学会等名
      日本マイコトキシン学会第75回学術講演会
    • 発表場所
      庄内産業振興センター マリカ市民ホール ( 山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi