• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生児期の術後痛がもたらす神経発達異常におけるエピジェネティック制御の関与

研究課題

研究課題/領域番号 15K10558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関神戸大学

研究代表者

野村 有紀  神戸大学, 医学研究科, 助教 (60643955)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード新生児 / 疼痛 / 行動異常 / エピジェネティクス / 新生児期 / 術後痛 / 学習障害
研究成果の概要

本研究では新生児期の疼痛は成熟後に明らかな疼痛閾値や学習機能への影響は認めなかったものの、不安を伴わない多動傾向を示すことを明らかとした。脳内遺伝子群の中でも、TNFα、Trombospondin-1、c-fos遺伝子の発現低下を見出し、ヒストンアセチル化に起因する遺伝子発現の変化によって神経発達期のグリア細胞および神経細胞のネットワーク機能に影響を及ぼす可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] A case of delayed respiratory depression caused by accidental subcutaneous opioid infusion2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okada, Moritoki Egi, Hitoaki Satoh, Yuki Nomura, Shinichiro Izuta, Satoshi Mizobuchi
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 13 January 号: 3 ページ: 489-492

    • DOI

      10.1007/s00540-015-2137-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 遺伝子多型とは何か?(遺伝子多型の基礎を知る)2016

    • 著者名/発表者名
      野村 有紀
    • 雑誌名

      Anet

      巻: 20 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 麻酔科領域に関与する遺伝子多型2015

    • 著者名/発表者名
      野村有紀、小幡典彦、岡田卓也 他
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 39 ページ: 1031-1036

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi