• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高強度・高靱性の損傷制御型ブレース耐力壁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14065
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関神戸大学

研究代表者

難波 尚  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30314503)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード木質構造 / 耐力壁 / 高強度 / 高靱性 / 変形能力 / 靱性保証設計 / 接合部
研究成果の概要

中大規模木造建物を対象に高強度・高靱性の損傷制御型ブレース耐力壁の開発ならびに設計法を提案した。提案した耐力壁は,耐力壁に多段のたすき掛けブレースを配置することで高強度化をはかり,各ブレース交点に棒鋼ブレースに先行して降伏する鋼製リング型接合部設けることで,高いエネルギー吸収能力を発揮させるものである。
鋼製リング型接合部の要素試験を実施し,剛性,耐力および変形能力を把握した。要素試験に基づき耐力壁の実験を実施し,1/10radの変形角まで安定した荷重‐変形挙動を示した。壁倍率および最大耐力は9.9および60kNであった。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi