• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海産藻類が持つ独自の代謝経路の解明と、代謝改変によるオイル生産能の増強

研究課題

研究課題/領域番号 15K16156
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 持続可能システム
研究機関関西学院大学

研究代表者

辻 敬典  関西学院大学, 理工学部, 助教 (40728268)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード海洋性珪藻 / 二次共生 / 炭素代謝 / オイル合成 / 代謝工学 / バイオ燃料 / 炭酸固定 / 光合成 / マリンバイオテクノロジー / 微細藻類
研究成果の概要

海洋で繁栄しているハプト藻や珪藻などは、紅藻由来の葉緑体を持つ二次共生藻類であり、シアノバクテリア由来の葉緑体を持つ緑藻や紅藻とは代謝的に異なる特徴を有する。本研究では、海洋の主要生産者である珪藻を用い、オイル合成に関与すると推定される葉緑体内代謝系の解析を行った。その結果、これまで緑藻や紅藻の葉緑体内には存在しないと考えられいた解糖系を構成する酵素の一部が、珪藻の葉緑体に存在することを明らかにした。さらに、それらの酵素を過剰発現させた株を取得することにも成功した。この過剰発現体を用いた解析を進めることで、珪藻が持つ独自のオイル合成系の解明が進むと期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Evolutionarily distinct strategies for acquisition of inorganic carbon from seawater in marine diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Mahardika A., Matsuda Y.
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot

      巻: - 号: 14 ページ: 3949-3958

    • DOI

      10.1093/jxb/erx102

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular aspects of biophysical CO2 concentrating mechanism and its regulation in marine diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of carbon dioxide acquisition and CO2 sensing in marine diatoms - A gateway to carbon metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuda, Brian M. Hopkinson, Kensuke Nakajima, Christopher L. Dupont, Yoshinori Tsuji
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 海洋植物プランクトンの光合成-特異な脂質を貯める円石藻-2017

    • 著者名/発表者名
      辻敬典
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 95 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of carbon flow into photosynthetic products functioning as carbon storage in the marine coccolithophore, Emiliania huxleyi2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Masatoshi Yamazaki, Iwane Suzuki, Yoshihiro Shiraiwa
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: 17 号: 4 ページ: 428-440

    • DOI

      10.1007/s10126-015-9632-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinctive features of photosynthetic carbon metabolism in secondary endosymbiotic algae2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Yoshihiro Shiraiwa
    • 雑誌名

      Perspectives in Phycology

      巻: 3 号: 1 ページ: 3-9

    • DOI

      10.1127/pip/2015/0029

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紅藻由来の葉緑体を持つ二次共生藻類の炭素代謝2015

    • 著者名/発表者名
      辻敬典、白岩善博
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 25 ページ: 202-211

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Distribution of solute carrier (SLC) transporter-dependent bicarbonate uptake in pennate and centric marine diatoms2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Anggara Mahardika, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The IXth International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms (CCM9)
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] in vivo 感光架橋技術を用いた海洋性珪藻の新規ピレノイド因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      大久保亮佑、菊谷早絵、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      第7回日本光合成学会年会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京・葛飾)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comparative study on modes of inorganic carbon uptake in marine diatoms2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Anggara Mahardika, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Two distinct modes of inorganic carbon uptake in marine diatoms2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Anggara Mahardika, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      第2回分子珪藻研究会
    • 発表場所
      関西学院大学 大阪梅田キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 藻類におけるC4有機酸代謝の多様な機能2015

    • 著者名/発表者名
      辻敬典、松田祐介、白岩善博
    • 学会等名
      第6回日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi