• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モーフィングに基づく非相似的な身体像の誘発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K21281
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 認知科学
ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

小鷹 研理  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授 (40460050)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード身体変形感 / 身体所有感 / Virtual Reality / Mirror Visual Feedback / HMD / kinesthetic illusion / 腕が伸びる感覚 / 幽体離脱 / Mirror Visual Feed back / body ownership illusion / virtual reality / 身体イメージ
研究成果の概要

HMD・鏡・リニアアクチュエータなどを活用して、複数の感覚に与える刺激(視覚イメージ・筋肉への負荷・振動刺激など)を時間的・空間的に同期して与えるとともに、それらの変化を積極的に誘引する環境を設計することで、実際にはありえない身体の動的なイメージ(腕が伸びる、指が伸びる、実際には動いていない腕が移動する)を与えるシステムを構築した。また、これらのシステムについて、各種の被験者実験を行い、錯覚に深く関わる感覚要因を抽出することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Vision-driven kinesthetic illusion in mirror visual feedback2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ishihara, Kenri Kodaka
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Innocent Body-Shadow Mimics Physical Body2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Ayaka Kanazawa
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 8-3 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/2041669517706520

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] HMDによる構成的空間を舞台とした「三人称的自己」の顕在化2018

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      2018年度人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recursive Function Space: Exploring Meta-cognitive Scenery using HMD2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Koyo Mori
    • 学会等名
      Siggraph Asia 2017, VR Showcase
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stretchar(m) Makes Your Arms Elastic2017

    • 著者名/発表者名
      Kenri Kodaka, Koyo Mori
    • 学会等名
      Siggraph Asia 2017, VR Showcase
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HMD空間における三人称定位: 幽体離脱とOwn Body Transformationからのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ELBOWRIST: HMDを用いた第二の肘を介した背面空間の探索2017

    • 著者名/発表者名
      室田ゆう・森光洋・石原由貴・小鷹研理
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, 発表ノート
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Recursive Function Space: 左手を節、右手を葉とする再帰的視点変換によるメタ認知空間の探索2017

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理・森光洋
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, デモ発表
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HMDを介したポールを引っ張り合うことによる腕が伸縮する感覚の誘発2017

    • 著者名/発表者名
      石原由貴・森光洋・室田ゆう・小鷹研理
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム・エンタテインメントコンピューティング2017, デモ発表
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mirror Visual Feedbackを活用した 鏡の移動による上肢の移動感覚の変調2017

    • 著者名/発表者名
      石原由貴、小鷹研理
    • 学会等名
      第21回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2017
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] I am a volleyball tossed by my hands: 二人称視点を採用した幽体離脱の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      小鷹研理、信田勇貴
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 垂直型投影環境における影と物体のインタラクション2016

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶら下がりによる自重変化を利用した腕が伸縮する感覚の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      曽我部愛子、森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己接触錯覚の原理を用いた指が伸縮する感覚を誘発する装置の誘発2016

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム・インタラクション2016
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「押す-押される」の非対称性が身体伸縮感覚の誘発に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第14回日本認知心理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 影による身体所有感の変調におけるモダリティーの効果2016

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第14回日本認知心理学会
    • 発表場所
      広島大学(発表キャンセル)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mirror visual feedback with movable mirror makes an illusory feeling of the hand movement2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ishihara, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016 (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inducing sense of finger extension or retraction based on self-touch illusion and proprioception-vision correlation2015

    • 著者名/発表者名
      Koyo Mori, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anatomical similarity is mandatory to provide body ownership toward body-shadow2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kanemori, Kenri Kodaka
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己接触錯覚をもとにした身体伸縮感覚の誘発における各モダリティーの効果2015

    • 著者名/発表者名
      森光洋、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 影に引き寄せられる手2015

    • 著者名/発表者名
      金澤綾香、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数感覚間同期による抽象形状に対する身体変形感の誘発2015

    • 著者名/発表者名
      石原由貴、小鷹研理
    • 学会等名
      第13回日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Recursive Function Space(小鷹研究室の各位各論身体論)

    • URL

      http://lab.kenrikodaka.com/project/index.html#0001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Stretchar(m)(小鷹研究室の各位各論身体論)

    • URL

      http://lab.kenrikodaka.com/project/index.html#0102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 自己接触錯覚に基づく指の伸縮感覚の誘発(小鷹研究室の各位各論身体論)

    • URL

      http://lab.kenrikodaka.com/project/index.html#0101

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 影に引き寄せられる手(小鷹研究室の各位各論身体論)

    • URL

      http://lab.kenrikodaka.com/project/index.html#0201

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 展示の記録と周辺|からだは戦場だよ 2017

    • URL

      http://labrec.kenrikodaka.com/2017/04/03/bfield2017acv/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] RECURSIVE FUNCTION SPACE

    • URL

      http://lab.kenrikodaka.com/work/2017_RFS/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi