• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク上の分散的な資源管理手法に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎
研究機関広島大学

研究代表者

藤田 聡  広島大学, 大学院工学研究科, 助教授 (40228995)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード動的ネットワーク / 輻輳制御問題 / 加入制御問題 / センサーネットワーク / モバイルエージェント / 通信の品質保証問題 / 通信の品質保証
研究概要

本研究では、ネットワーク上に分散する通信資源の効果的な利用法を探るという観点から、通信フローの加入制御問題と輻輳制御問題とに着目して研究を行った。
通信品質(QoS)の保証されたネットワーク上への加入制御は、新しいフローを受け入れた場合に既存のフローの性能がどのくらい悪化するかを適切なモデルの下で予測し、その予測結果に基づいて加入の可否が適宜判断することによって実現される。しかし、ネットワークの大規模化や通信メディアの多様化に伴って、通信状態の不安定さに起因するパケットの損失要因が増加しており、パケット損失を考慮にいれた新しい加入制御方式の開発が急務である。本研究では、無線LANのもっとも一般的な規格の一つであるIEEE802.11で採用されているQoS保証方式に着目し、この方式上で各フローに対して通信品質を保証するような通信機会の割り当て方法の提案を行った。また提案する割り当て手法の実証的な評価も進め、割り当て手法の改善による転送効率向上の効果について、さまざまな状況を想定した定量的な検証を網羅的に行った。
一方の輻輳制御に関しては、マイノリティゲーム(MG)と呼ばれるゲーム理論に基づいた選択的な転送速度の減少を実現する新しいプロトコルの提案と評価を行ってきた。MGは複雑系などの分野で注目されているゲームのひとつであり、利己的に振舞う参加者間で協調的行動が発現するという特性をもつ。したがって輻輳制御にMGを利用することで、利己的に振舞う送信者間で協調的行動が発現し、コンテンツの種類に応じた効率的なパケット通信が実現されるのではないかと期待されている。提案する輻輳制御方式の性能は具体的な状況の下で実証的に評価した。また、エンド・ツー・エンドでの輻輳制御に加えて、アクティブキュー管理手法も併用することで、さらなる性能の向上が実現できることもあきらかにした。その目的にために、本研究では、通常よりも早い応答時間をもったキュー管理手法を提案している。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] A Localization Scheme for Sensor Networks Based on Wireless Communication with Anchor Groups2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ochi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Information and Systems Vol. E89-D, No. 5

      ページ: 1614-1621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fault-Tolerant Content Addressable Network2006

    • 著者名/発表者名
      D.Takemoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans, on Information and Systems Vol. E89-D, No. 6

      ページ: 1923-1930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Generic Solver based on Functional Parallelism for Solving Combinatorial Optimization Problems2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tagashira
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Information and Systems Vol. E89-D, No. 6

      ページ: 1940-1947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive MAC Scheme for Wireless LAN based on Dynamic Group Constructions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda
    • 雑誌名

      Proc. Int' l Conf. on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      ページ: 300-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fair and Efficient Congestion Control Scheme Based on Minority Game2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kutsuna
    • 雑誌名

      Proc. 14th IEEE Int'l Conf. on Networks

      ページ: 98-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Assignment of Transmission Opportunity in QoS Guaranteed Wireless LAN2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yamane
    • 雑誌名

      Proc. Int'l Conf. on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Localization Scheme for Sensor Networks Based on Wireless Communication with Anchor Groups2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ochi, S.Tagashira, S.Fujita
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Information and Systems E89-D(5)

      ページ: 1614-1621

    • NAID

      110007503071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Generic Solver based on Functional Parallelism for Solving Combinatorial Optimization Problems2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tagashira, M.Mito, S.Fujita
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Information and Systems E89-D(6)

      ページ: 1940-1947

    • NAID

      110007503111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fault-Tolerant Content Addressable Network2006

    • 著者名/発表者名
      D.Takemoto, S.Tagashira, S.Fujita
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Information and Systems E89-D(6)

      ページ: 1923-1930

    • NAID

      110007503109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fair and Efficient Congestion Control Scheme Based on Minority Game2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kutsuna, S.Tagashira, S.Fujita
    • 雑誌名

      Proc. The 14th IEEE International Conference on Networks(IC0N2006)

      ページ: 98-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Assignment of Transmission Opportunity in QoS Guaranteed Wireless LAN2006

    • 著者名/発表者名
      Yamane, S.Tagashira, S.Fujita
    • 雑誌名

      Proc. the 7th International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive MAC Scheme for Wireless LAN based on Dynamic Group Constructions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda, S.Tagashira, S.Fujita
    • 雑誌名

      Proc. the 7th International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      ページ: 300-305

    • NAID

      110006218541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fault-Tolerant Content Addressable Network2006

    • 著者名/発表者名
      D.Takemoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Information and Systems Vol. E89-D, No. 6

      ページ: 1923-1930

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptive MAC Scheme for Wireless LAN based on Dynamic Group Constructions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda
    • 雑誌名

      Proc. Int'l Conf. on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      ページ: 300-305

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Localization Scheme for Sensor Networks Based on Wireless Communication with Anchor Groups2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ochi
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf. & Syst. 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Fault-Tolerant Content Addressable Network2006

    • 著者名/発表者名
      Daiusuke Takemoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf. & Syst. 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Generic Solver based on Functional Parallelism for Solving Combinatorial Optimization Problem2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Tagashira
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf. & Syst. 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Proxy-Based Index Caching for Content-Addressable Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Tagashira
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf. & Syst. E89-D(2)

      ページ: 555-562

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] LQ-Routing Protocol for Mobils Ad-Hoc Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Tao Tang
    • 雑誌名

      Proc.Int'l conf.on Computer and Information Science

      ページ: 441-446

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extended Skin Graphs for Efficient Key Search in P2P Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fujita
    • 雑誌名

      Proc.the 8^<th> International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms, and Networks (ISPAN 2005) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CHQ : A Multi-Agent Reinforcement Learning Scheme for Partially Observable Markov Decision Processes2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Osada
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf. & Syst. 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Distributed Zone Partitioning Schemes for CAN and its Application to the Load Balancing in Pure P2P Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takemoto
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 46,2

      ページ: 348-356

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On heuristics for Solving Winner Determination Problem in Combinatorial Auctions2004

    • 著者名/発表者名
      Masaya Mito
    • 雑誌名

      Journal of Heuristics 10

      ページ: 507-523

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 周辺情報検索におけるプロキシシステムのためのキャッシュ置換アルゴリズム2004

    • 著者名/発表者名
      田頭 茂明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45,10

      ページ: 507-523

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-Round Adaptive Diagnosis in Binary n-Cubes2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3341

      ページ: 442-451

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] How to Provide Continuous Services by Mobile Servers in Communication Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3320

      ページ: 326-329

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi