• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品およびその成分によるダイオキシン毒性抑制作用の評価

研究課題

研究課題/領域番号 16613005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食の安全
研究機関神戸大学

研究代表者

芦田 均  神戸大学, 農学部, 教授 (90201889)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードダイオキシン / アリール炭化水素受容体 / ヘテロサイクリックアミン / 食の安全・安心 / 緑茶 / 紅茶 / モロヘイヤ / フラボノイド / プロポリス / ルテイン
研究概要

食品およびその成分によるダイオキシン毒性抑制作用を評価するため、ダイオキシン毒性の初発段階を担うアリール炭化水素受容体(AhR)の形質転換抑制を指標として研究を実施し、以下の研究成果を挙げた。
AhRの形質転換抑制効果を示す食品を無細胞系試験でスクリーニングし、緑茶、紅茶、ココア、牛乳、などの飲料、モロヘイヤやニンジンをはじめとする多くの野菜、プロポリスが有効な食品であることを明らかにした。また、日本に自生する植物抽出物の効果を調べ、植物性食品のみならず植物全般にAhRのアンタゴニストが含まれていることも示した。これらの食品について、動物細胞を用いた二次スクリーニングを経て動物実験を実施し、緑茶、紅茶、カカオ抽出物の有効性を明らかにした。
これらの食品に含まれる有効成分のうち、フラボノイドはそのサブクラス依存的な効果を示すことを明確にした。すなわち、フラボンとフラボノールは強い効果を、フラバノンとカテキンは弱い効果を示したが、イソフラボンとアントシアンは効果を示さなかった。フラボノイドの示す形質転換抑制効果の強弱は、AhRを含む複合体への親和性の強弱に依存することが示唆された。また、AhRの新規アンタゴニストとして、緑茶からルテインとクロロフィルを、紅茶からテアフラビンを単離・同定した。モロヘイヤとカカオの有効成分については、単離・同定を実施中であるが、これらには腸管細胞や肝細胞中で代謝された物質が有効性を示すことを支持する結果も得ている。
AhRを介して発現誘導されるCYP1A1はヘテロサイクリックアミンであるTrp-P-1の発がん性に関わるが、動物実験で形質転換を抑制した緑茶、紅茶、カカオ抽出物はCYP1A1の発現も抑制した。また、Trp-P-1を細胞に処理することで活性酸素が生じ、これがDNA損傷に繋がることを明らかにし、抗酸化物質がこの細胞障害を抑制することを示した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (34件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Molokhia (Corchorus olitorius L.) extract suppresses transformation of the aryl hydrocarbon receptor induced by dioxins.2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Nishiumi
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology 第44巻・第2号

      ページ: 250-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molokhia (Corchorus olitorius L.) extract suppresses transformation of the aryl hydrocarbon receptor induced by dioxins.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiumi, S., Yabushita, Y., Fukuda, I., Mukai, R., Yoshida, K., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology 44(2)

      ページ: 250-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Black tea theaflavins suppress dioxin-induced transformation of the aryl hydrocarbon receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 第69巻・第5号

      ページ: 883-890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anthocyans fail to suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2005

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 第69巻・第5号

      ページ: 896-903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of commercial beverages on TCDD-induced aryl hydrocarbon receptor transformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Yabushita
    • 雑誌名

      ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 第6巻・第4号

      ページ: 372-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive effects of ethanolic extracts of propolis and its main botanical origin on dioxin toxicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Yong K. Park
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food Chemistry 第53巻・第26号

      ページ: 10306-10309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Black tea theaflavins suppress dioxin-induced transformation of the aryl hydrocarbon receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Sakane, I., Yabushita, Y., Sawamura, S., Kanazawa, K., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69(5)

      ページ: 883-890

    • NAID

      130000030316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anthocyans fail to suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2005

    • 著者名/発表者名
      Mukai, R., Fukuda, I., Hosokawa, K., Nishiumi, S., Kaneko, A., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69(5)

      ページ: 896-903

    • NAID

      130000030318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive Effects of Commercial Beverages on TCDD-induced Aryl Hydrocarbon Receptor Transformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yabushita, Y., Fukuda, I., Nishiumi, S., Ashida, H.
    • 雑誌名

      ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 6(4)

      ページ: 372-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive effects of ethanolic extracts of propolis its main botanical origin on dioxin toxicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Park, Y.K., Fukuda, I., Ashida, H., Nishiumi, S., Sato, H.H., Pastore, G.M.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food Chemistry 53(26)

      ページ: 10306-10309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive effects of ethanolic extracts of propolis and its main botanical origin on dioxin toxicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Yong K.Park
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food Chemistry 第53巻・第26号

      ページ: 10306-10309

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A new southwestern chemistry-based ELISA for detection of aryl hydrocarbon receptor transformation : Application to the screening of its receptor agonists and antagonists.2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Immunological Methods 第287巻・第1・2号

      ページ: 187-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of dioxin mediated aryl hydrocarbon receptor transformation by ethanolic extracts of propolis2004

    • 著者名/発表者名
      Yong K. Park
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 第68巻・第4号

      ページ: 935-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-Amino-1,4-dimethyl-5 H-pyridol4,3-blindole (Trp・P-1)induces apoptosis and necrosis with the activation of different caspases in rat splenocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hashimoto
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 第68巻・第4号

      ページ: 964-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pigments in green tea leaves (Camellia sinensis) suppress transformation of the aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 第52巻・第9号

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Black tea extract suppresses transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      BioFactors 第21巻・第1-4号

      ページ: 367-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anthocyan does not suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin2004

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai
    • 雑誌名

      BioFactors 第21巻・第1-4号

      ページ: 371-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lentinan from shiitake mushroom (Lentinus edodes) suppresses expression of cytochrome P450 1A subfamily in the mouse liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okamoto
    • 雑誌名

      BioFactors 第21巻・第1-4号

      ページ: 407-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-Amino-1,4-dimethyl-5 H-pyridol4,3-blindole (Trp-p-1) triggers apoptosis by DNA double-strand breaks caused by inhibition of topoisomerase 1.2004

    • 著者名/発表者名
      Bunsyo Shiotani
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 第25巻・第7号

      ページ: 1149-1155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カテキンのダイオキシン毒性予防作用2004

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子
    • 雑誌名

      生物工学会誌 第82巻・第10号

      ページ: 477-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new southwestern chemistry- based ELISA for detection of aryl hydrocarbon receptor transformation : Application to the screening of its receptor agonists antagonists.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Nishiumi, S., Yabushita, Y., Mukai, R., Kodoi, R., Hashizume, K., Mizuno, M., Hatanaka, Y., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Journal of Immunological Methods 287(1-2)

      ページ: 187-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of dioxin mediated aryl hydrocarbon receptor transformation by ethanolic extracts of propolis.2004

    • 著者名/発表者名
      Park, Y.K., Fukuda, I., Ashida, H., Nishiumi, S., Paredes-Guzman, J., Sato, H.H., Pastore, G.M.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68(4)

      ページ: 935-938

    • NAID

      10013144140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-Amino-1,4-dimethyl-5-H-pyrido[4,3-b] indole (Trp-P-1) induces apoptosis and necrosis with the activation of different caspases in rat splenocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., Sano, T., Ito, W., Kanazawa, K., Danno, G., Ashida H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68(4)

      ページ: 964-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pigments in green tea leaves (Camellia sinensis) suppress transformation of the aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Sakane, I., Yabushita, Y., Kodoi, R., Nishiumi, S., Kakuda, T., Sawamura, S., Kanazawa, K., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food Chemistry. 52(9)

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Black tea extract suppresses transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Sakane, I., Yabushita, Y., Sawamura, S., Kanazawa, K., Ashida, H.
    • 雑誌名

      BioFactors 21(1-4)

      ページ: 367-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anthocyan does not suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Mukai, R., Fukuda, I., Nishiumi, S., Kanazawa, K., Ashida, H.
    • 雑誌名

      BioFactors 21(1-4)

      ページ: 371-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lentinan from shiitake mushroom (Lentinus edodes) suppresses expression of cytochrome P450 1A subfamily in the mouse liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., Kodoi, R., Nonaka, Y., Fukuda, I., Hashimoto, T., Kanazawa, K., Mizuno, M., Ashida, H.
    • 雑誌名

      BioFactors 21(1-4)

      ページ: 407-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-Amino-1,4-dimethyl-5Hpyrido[4,3-b]indole (Trp-P-1) triggers apoptosis by DNA double-strand breaks caused by inhibition of topoisomerase I.2004

    • 著者名/発表者名
      Shiotani, B., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 25(7)

      ページ: 1149-1155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preventive action of catechin on dioxin toxicity.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Ashida, H.
    • 雑誌名

      Seibutu-kogaku Kaishi (in Japanese) 82(10)

      ページ: 477-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new southwestern chemistry-based ELISA for detection of aryl hydrocarbon receptor transformation : Application to the screening of its receptor agonists and antagonists2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Immunological Methods 第287巻・1-2号

      ページ: 187-201

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of dioxin mediated aryl hydrocarbon receptor transformation by ethanolic extracts of propolis2004

    • 著者名/発表者名
      Yong K.Park
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 第68巻・4号

      ページ: 935-938

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pigments in green tea leaves (Camellia sinensis) suppress transformation of the aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 第52巻・9号

      ページ: 2499-2506

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Black tea extract suppresses transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      BioFactors 第21巻・1-4号

      ページ: 367-369

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Anthocyan does not suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin2004

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai
    • 雑誌名

      BioFactors 第21巻・1-4号

      ページ: 371-373

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 茶の効能と応用開発2006

    • 著者名/発表者名
      福田 伊津子
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Possibility of suppressive action against the toxicity of aromatic hydrocarbon.(Health Benificial Functions Development of Tea Goods)(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Ashida, H.
    • 出版者
      CMC Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science2005

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      The Organizing Committee of International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science (ICOS)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Tea has the potential to reduce the dioxin risk.(Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA(tea) Culture Science)2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, I., Sakane, I., Nishiumi, S., Shirasugi, S., Sawamura, S., Kanazawa, K., Yoshida, K., Ashida, H.
    • 出版者
      The Organizing Committee of ICOS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi